jiko_jishin_himoto

393: ぱくぱく名無しさん[sage] 2011/01/14(金) 01:01:57 ID:kC3ep/Sg0
野菜ゴロゴロのスープが食べたいな~と思って
鍋をとろ火にかけた後すっかり忘れて一晩。

朝起きた時、やけに台所が暖かかくて「はっ!!」と思い出した。
鍋の中には野菜の形をした炭が出来上がっていた。

人参、じゃが芋、キャベツ、玉ねぎ、レンコン、その他
あの時は申し訳なかったです。

394: ぱくぱく名無しさん[sage] 2011/01/23(日) 18:56:20 ID:lkV3GhUZ0
>>393

火事にならなくてよかったな
おいらも煮込み料理とかついうたた寝してしまうことがある。
気をつけよう

引用元: ・【食材への贖罪】失敗してごめんなさい

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
危ないね。寝る前にガスの元栓や、火の元確認しないのかな?
タイマー機能のあるコンロとか、火を使わない保温鍋使うとか。


2: 名無しのコメ民
そもそもコンロのSiセンサは250で消火する機能がある
息を吐くように嘘をつくなクズ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月13日 22:39 ID:kichimama