585: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:21:31 ID:Xo.2v.L1
仮に本当だとしても言わなきゃいいのにウイルスの最中連日パチンコ屋に行ったとか(知り合いのツテでひっそり営業している)高級ラウンジに行ったとか得意げに言って回ってるオッサン
しかも本人は自慢のつもり。世間が金銭的に落ち込んでいる中何万円勝った〜だの俺は良いところの飲み屋に信頼されてるから招かれる〜だ
そういうのやめなよ、と周りに言われても「自粛要請なんか真面目に守ってるのは情弱だけだから!しけてんねぇ!」と何故か得意気
しかも本人は自慢のつもり。世間が金銭的に落ち込んでいる中何万円勝った〜だの俺は良いところの飲み屋に信頼されてるから招かれる〜だ
そういうのやめなよ、と周りに言われても「自粛要請なんか真面目に守ってるのは情弱だけだから!しけてんねぇ!」と何故か得意気
読んでみてほしい厳選記事
いや、もうわざわざ自粛中に娯楽に走ったこと自体じゃなくてさ
そりゃ強制じゃないだろうし好き勝手する人もいるでしょう。おっさんの言う通り飲み屋やパチンコに行ったり
お金を持っている人なら自分の会社は閉めて感染率の低い地域の別荘だかホテルだかに移動して避難がてらのんびり過ごす人もいるでしょう
仮にそうだとしてもそれをわざわざ自分から言って周る必要はないよね。不急不要の外出はタブーなことは前提で、それでもそういう行動をしてしまったとして普通なら
「周りを無駄に不安にさせるから」とまではいかなくても「非難されるから」「面倒ごとになるから」と考えていちいち言わずに黙っとくと思うんだよ
それすらできずに自分からぺちゃくちゃ話して非難されたらちょっとキレ気味に言い返してくる神経
そりゃ強制じゃないだろうし好き勝手する人もいるでしょう。おっさんの言う通り飲み屋やパチンコに行ったり
お金を持っている人なら自分の会社は閉めて感染率の低い地域の別荘だかホテルだかに移動して避難がてらのんびり過ごす人もいるでしょう
仮にそうだとしてもそれをわざわざ自分から言って周る必要はないよね。不急不要の外出はタブーなことは前提で、それでもそういう行動をしてしまったとして普通なら
「周りを無駄に不安にさせるから」とまではいかなくても「非難されるから」「面倒ごとになるから」と考えていちいち言わずに黙っとくと思うんだよ
それすらできずに自分からぺちゃくちゃ話して非難されたらちょっとキレ気味に言い返してくる神経
587: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)16:45:46 ID:cU.qy.L4
まさに
早くから緊急事態宣言発令中の隣県のキャバレーにわざわざ出掛けてウイルスお持ち帰りして、その身体で県内のフィリピンパブでウイルスばらまき、お店の女性つれて他の市の飲食店ハシゴしてウイルスばらまきやがった
この状況下で究極3密の夜の店に不要不急の外出を続けるクルクルパーも、県から休業要請出ているのにシカトして営業続けて従業員を犠牲にする店の悪徳経営者も、本当に神経分からん
頭のおかしい人間ほど「俺は大丈夫」という根拠の無い自信をもつんだろうな
>>585
の話のようなオッサンのせいで、うちの田舎県で初のクラスター感染が発生した早くから緊急事態宣言発令中の隣県のキャバレーにわざわざ出掛けてウイルスお持ち帰りして、その身体で県内のフィリピンパブでウイルスばらまき、お店の女性つれて他の市の飲食店ハシゴしてウイルスばらまきやがった
この状況下で究極3密の夜の店に不要不急の外出を続けるクルクルパーも、県から休業要請出ているのにシカトして営業続けて従業員を犠牲にする店の悪徳経営者も、本当に神経分からん
頭のおかしい人間ほど「俺は大丈夫」という根拠の無い自信をもつんだろうな
603: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)23:03:08 ID:AL.jd.L9
>>587
経営者は現場になんか来ないから、使い捨ての下っ端店員がどうなろうと気にならないんだろ
店がクラスターとかなったらとっとと潰して、違う名義でまた店開くから店の評判もどうでもいい
休業補償の端金より、他人のことなんかどうでもいい人間が落としていく金の方が儲かるから営業するんだよ
604: 名無しさん@おーぷん 20/04/24(金)23:50:01 ID:kr.gc.L1
近所のパチンコ屋はお休みしていた
わりと近隣で発症者が出ているからテレビや放送でもいろいろ言っている
だが、スーパーでは子連れの家族が多いし、県外ナンバーの車も結構いる
一時期で戻ったように思ったトイレットペーパーがまた品薄になってきた。
品薄になっている商品を見るとビミョーに不安になる。はやいとこみんなが抗体持てば収束するんだろうか
まだまだ上昇傾向にあると思うので自己管理に努めるしかないなあ
わりと近隣で発症者が出ているからテレビや放送でもいろいろ言っている
だが、スーパーでは子連れの家族が多いし、県外ナンバーの車も結構いる
一時期で戻ったように思ったトイレットペーパーがまた品薄になってきた。
品薄になっている商品を見るとビミョーに不安になる。はやいとこみんなが抗体持てば収束するんだろうか
まだまだ上昇傾向にあると思うので自己管理に努めるしかないなあ
引用元: ・その神経がわからん!その56
おすすめ人気記事