woman_shock

459: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 15:58:00 ID:TzaopAFz0.net
先日、旦那のはとこが亡くなった
はとこ姉弟の姉の方で、癌で若くして亡くなったらしい
旦那と私は病院勤務なことや私が妊娠中なこともあり通夜葬儀ともに欠席したんだけど、義母はまぁしょうがないけどと少し不服そうではあるけど納得したように見えていた
のに、昨日立て替えてもらっていた香典を支払いに行ったら義母、義妹、夫の従姉が激怒していてびっくり

あんたたち(私たち夫婦)も来なかったし、はとこ弟の妻(産後3週間)とその両親も来なかった!嫁ぎ先の葬儀に誰も来ないなんて非常識!
弟嫁も入院しているわけでもないのにと怒る怒る
あげく、夫が80代の祖母(義母の母)に、感染が心配だから欠席するか時間をずらしてお参りにだけ行ったら、と提案したことにもご立腹
お前には情がないのかとお説教を受けた
ちなみに義父は空気
市内に感染者も出てる地域なのに、高齢者集めて通常の葬儀してお斎もしてることにも驚きだし、産後間もない人や妊婦、医療従事者にすら絶対に来いとかいう危機感のなさが信じられん

460: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:04:02 ID:QEL6lmrs0.net
>>459

あなたの判断が正しい

461: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:04:49 ID:+IXhq6zs0.net
もうお付き合いしなければいいと思うよ
非常時に人間性が顕著に出るからそれがその人達の本性よ

462: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:13:36 ID:TzaopAFz0.net
>>461

お付き合いしないことにできないのが田舎の辛いところね
最低限に留められるよう努力はするわ

463: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:16:08 ID:4Y+cs+NY0.net
>>460
さんや
>>461
さんの仰る通りだと思います。
今の現状を分かっていないから言える非常識だと感じました。
人間イザっ!って時に本性が出ると聞いたことがありますので
今回の1件で距離を置かれる方が賢明かと思いました。
産後3週間のご家族の対応が正解でしょう。

465: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:22:14 ID:glxlIE/10.net
>>459

飛沫浴びせられ熱が37.5あるって言えば良かったのに。

468: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:36:17 ID:M9ENH90Q0.net
感染するのが怖いと言うより、病院勤務で感染の可能性があるから皆にうつしたくないと相手を思っての行動としておけば良かったかも

469: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 16:41:08 ID:FO8ge3Rk0.net
>>468

>>459
の書き方からそう断ったことは十分読めたけど
弟嫁の件や祖母へのアドバイスから不満が再燃したんじゃないかね
平時なら地域によっては弟嫁やその両親が来ないのは非常識!という意見もわからないでもないけど、今はリスク高い人が密集を避けるのは当たり前なのにね

引用元: ・【危機意識】ウイルスウイルスに無頓着な人にイラつく奥様6【ゼロ?】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
親族に馬鹿がいると大変だね
愛媛で葬儀のために東京から里帰りした人から
ウイルス感染広がってなかったっけ?
特に通夜では飲食して喋りまくるからうつるよね


2: 名無しのコメ民
田舎プラス老人だから常識が通用しない


3: 名無しのコメ民
ウイルスがなくても、はとこクラスならギリ旦那ぐらいまでで、その妻まで出席なんてしないでしょ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月15日 21:39 ID:kichimama