
525: 名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 2009/08/30(日) 10:08:34
消防低学年の時のある昼休み
教室に戻る時ふと花壇をみたら一匹のカタツムリがいた
その日すげえ太陽照ってて暑かったんで、なんか可哀そうだなと思った
友達に先行っててと言って俺は一人そのカタツムリを救おうとした
とりあえず水に入れてあげようと玄関付近にある水道に行った
たまたま植木鉢の下にある皿に少量水が入ってたので、そこにカタツムリをそっと入れてやった
教室に戻る時ふと花壇をみたら一匹のカタツムリがいた
その日すげえ太陽照ってて暑かったんで、なんか可哀そうだなと思った
友達に先行っててと言って俺は一人そのカタツムリを救おうとした
とりあえず水に入れてあげようと玄関付近にある水道に行った
たまたま植木鉢の下にある皿に少量水が入ってたので、そこにカタツムリをそっと入れてやった
読んでみてほしい厳選記事
良いことしたな、とほころんだのもつかの間
カタツムリは一瞬で「しゅわっ」と水に溶けて消えた
慌てて殻掴んで揺さぶって覗き込んだけど中身空っぽ
皿の水にまぎれてるんだと思い少しずつ排水溝に流したら皿の水は全部流れた
そこからはもうパニックで、泣きながら教室に戻って「せんぜぇえー」
担任も友達もみんな驚いてて、でも俺マジで泣いてたら何も言えなくて
その日の四時限目はなくなった
今思えばくだらねえな。先生、すまんかった
カタツムリは一瞬で「しゅわっ」と水に溶けて消えた
慌てて殻掴んで揺さぶって覗き込んだけど中身空っぽ
皿の水にまぎれてるんだと思い少しずつ排水溝に流したら皿の水は全部流れた
そこからはもうパニックで、泣きながら教室に戻って「せんぜぇえー」
担任も友達もみんな驚いてて、でも俺マジで泣いてたら何も言えなくて
その日の四時限目はなくなった
今思えばくだらねえな。先生、すまんかった
527: 名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 2009/08/30(日) 13:04:07
>>525
そのカタツムリ 既に氏んでて屍蝋化してて
そんで水に入れたら瞬時に溶けたって事なんだろうか?
或いは 実は幽霊でした とか?
実際見たら説明がつかない分凄い衝撃だろうね。
532: 名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 2009/08/30(日) 18:03:43
>>527
水が熱かったとか?
533: 名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 2009/08/30(日) 18:13:45
>>532
たぶんウメッシュゼリーだったんだよ
だからプルシュワーってとけたのさ
引用元: ・おまいらの黒歴史
みんなの反応
おすすめ人気記事
わりと一瞬でジュワッといく
正確には溶けるというのとも違うが、まあジュワッといく