271: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/17(月)02:22:01 ID:vRs
某女性専用掲示板に「インフルエンザの旦那を置いて同窓会行くのはだめ?」というトピがたっていた。
内容を見ると、トピ主がインフルエンザで寝込んでいる旦那を置いて同窓会に行って終電近くの時間に帰ってきたら「普通の風邪ならともかく、インフルにかかってる人を置いて同窓会にいくのは酷い」と嫌味を言ってきて困るという内容だった。
内容を見ると、トピ主がインフルエンザで寝込んでいる旦那を置いて同窓会に行って終電近くの時間に帰ってきたら「普通の風邪ならともかく、インフルにかかってる人を置いて同窓会にいくのは酷い」と嫌味を言ってきて困るという内容だった。
読んでみてほしい厳選記事
ちなみに、トピ主は逆の状態なら快く旦那を同窓会に送り出すと主張していた。
そしたら、なんと擁護派の方が多かった。
否定派もいるにはいたんだけど、「トピ主が菌を保菌しているかもしれないのに。感染する可能性があるから人が集まる所に行って菌をばらまくな」という感染拡大を懸念した書き込み。
さらに「盲腸とかの感染しない病気だったら主は擁護されてたね」とか、「旦那は子供なの?なにも出来ないの?旦那甘えすぎー。」とかのコメントが多くて引いた。
感染拡大予防のためってのもあるけど、旦那さんの心情を考えたらすごく可哀想になった。
インフルエンザに限らず病気になったら誰でも心細くなるし高熱で動けなくなるから自分の身の回りの事さえ出来なくなるのに。
看病もせずに妻は楽しく同窓会を謳歌してるなんて嫌味の一つや二つ言いたくなるだろうなーと同情してしまった。
これが「旦那がインフルエンザの私を置いて同窓会に行きました」ってトピなら「旦那ひどい!」で埋め尽くされるのに、逆の立場になった途端妻擁護が増えるのがわからない。本当に神経わからない。
数年間利用していたけど、某ジャニーズアイドルのファンがいちいち突っかかってきたりしててうざく感じてきたからもうやめ時かな。
そしたら、なんと擁護派の方が多かった。
否定派もいるにはいたんだけど、「トピ主が菌を保菌しているかもしれないのに。感染する可能性があるから人が集まる所に行って菌をばらまくな」という感染拡大を懸念した書き込み。
さらに「盲腸とかの感染しない病気だったら主は擁護されてたね」とか、「旦那は子供なの?なにも出来ないの?旦那甘えすぎー。」とかのコメントが多くて引いた。
感染拡大予防のためってのもあるけど、旦那さんの心情を考えたらすごく可哀想になった。
インフルエンザに限らず病気になったら誰でも心細くなるし高熱で動けなくなるから自分の身の回りの事さえ出来なくなるのに。
看病もせずに妻は楽しく同窓会を謳歌してるなんて嫌味の一つや二つ言いたくなるだろうなーと同情してしまった。
これが「旦那がインフルエンザの私を置いて同窓会に行きました」ってトピなら「旦那ひどい!」で埋め尽くされるのに、逆の立場になった途端妻擁護が増えるのがわからない。本当に神経わからない。
数年間利用していたけど、某ジャニーズアイドルのファンがいちいち突っかかってきたりしててうざく感じてきたからもうやめ時かな。
272: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/17(月)02:48:02 ID:8dH
>>271
男だろうが女だろうが菌撒き散らす時点で悪魔
旧友に会いたい気持ちはわかるけど、日帰りできる距離なら後日また集まれる人でご飯食べればいい
風邪やインフルは菌を運ぶ人がいるから流行るんだよ
美容院で明らかに具合い悪そうな人からもらって重症化したときは恨んだわ(´;ω;`)
引用元: ・その神経がわからん!その47
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
同窓会なんて後日簡単に集まるなんて出来ない何年に一度あるかないかだもんな
3: 名無しのコメ民
食べ物飲み物すら用意せず出掛けたなら鬼だ
でも大人のインフルなんて基本薬飲んで食べて寝てるだけでしょ
家事やって買い物してきてくれるなら同窓会だろうが趣味の集まりだろうが快く送り出すわ
でも大人のインフルなんて基本薬飲んで食べて寝てるだけでしょ
家事やって買い物してきてくれるなら同窓会だろうが趣味の集まりだろうが快く送り出すわ
4: 名無しのコメ民
理想論だけどそういう弱ってる時に助けてくれるのが家族だと思うんだよね。
まぁ現実は付き合いたてのラブラブカルのときの方が熱心に看病してくれるんだろうな。
まぁ現実は付き合いたてのラブラブカルのときの方が熱心に看病してくれるんだろうな。
おすすめ人気記事
同窓会なんて行ける時に行ったほうがいい