car_man07_surprise
672: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)23:01:45 ID:Ji.to.L1
男女比較したとき女は運転が下手とか、女は方向音痴って言われるけど、私の家の前の道だけでいえば逆
男のほうが運転が下手だし、方向音痴

私の家の前の道は細くて車一台しか通れないが、南に20メートルも進むと、主要道がある
ただし、南から北への一方通行で、主要道から入ることはできても、主要道へ出ることはできない
主要道に出るためには、その細い道を延々と北へ進み、線路を渡り、ぐるっと回ってまた線路を渡らないといけない
しかもその線路が曲者で、ラッシュ時には5分は開かないし、さらに踏切の直後に押しボタン式の信号があり、地元の学生が通学する時間帯には踏切が開いても信号でひっかかり、渋滞がおきる
逆走すれば30秒とかからず主要道に出られる道を、逆走しなければ20分かけて行くことになることもある

そのため、主要道に出るために逆走してくる車がいる
地元の人は逆走して対向車にかち合うと酷い目にあうことを知っているし、軽しか通れない抜け道があるのでそちらを使うが
地元民じゃない人は短距離だからと平気で逆走してくる
しかもそういう人は対向車が来ないうちに走り抜けようと、制限時速30km/hの道を50km/h、酷いと80km/h以上出して走る
小中学生の頃の9年間は、車が来る南を映すミラーを確認しながら家から出た直後に逆走車と軽く接触したことも3回あった

車を運転するようになった今は、敷地を出た直後の出会い頭の接触や、逆走車と鉢合わせして家に帰れないこともある
そしてそんなときの運転手は高確率で年を召した男性、特に私の父親くらいの40代以降の男性が多いと思う
もちろん逆走なので私は道を譲らず、逆走車にバックするよう伝えるのだが、こういうとき必ず相手はキレる
「逆走ですよ!バックして侵入した道まで戻り、道を譲ってください!」と伝えると
「いいや!いける!お前がおかしい!お前が譲れ!」と頑なに譲らない
そんな人にはスマホで地図を見せるのだが、一本隣の一通ではない行き止まりの道を指さして「ここはこの道だ」と言い張る
人によっては妻や子供が同乗しているのに「女のお前が譲れ!女はアホや!下手くそや!」と言ってくるなにわナンバー
「お前軽だろが!俺のプリウスとやったらお前が負けんぞ!」と脅してくる名古屋ナンバー等もいた

家族の命を守るという意識がまるでない
私がまだ二十歳そこそこで女で軽に乗ってるから、それだけで侮られる
身の危険を感じたら刺激しないよう自宅にいる父か祖父を呼んで、彼らに警察を呼んでもらうのだが
何故か父や祖父が相手になると、それまで頑なにこちらの言葉に耳を貸さなかった運転手も態度が若干軟化したりする
そして当て付けのように「女は運転が下手でぶつけられたら困るから」と言い訳したりする
逆走してそれを頑なに認めずこちらの運転技術に口を出す人ってどれだけ自分の運転に自信があるんだろうね

引用元: ・その神経がわからん!その52

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
けいさつよべばー?


2: 名無しのコメ民
相手が上級国民だと逆に逮捕されるけどね


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月25日 12:18 ID:kichimama