146: 彼氏いない歴774年 2020/04/15(水) 11:36:56 ID:nhc8lY/V.net
こんなことで辞めたいと思うのは軟弱過ぎるかもしれないけどさり気なく無視されるのが堪える
上司が誰からも良い人と高評価な人なんだけど私の話はほぼ全無視
例えば向こうが仕事の話の流れで「〇〇さん(取引先)ってちゃんとやってくれないもんね?」と冗談めかして言ってきたから「あーちょっと大らかな方ですからね(^^;」と答えようとしたら
「あーちょっ」の所で上に声を被せて「じゃあさんはこれとあれを」と強制終了して別の人に話し掛け出す
まあ確かにどうでもいいリアクションではあるけど普通何となく聞くだろ
他にもちょっとした雑談になった時、他の人は普通に私の発言を聞き取れてるっぽい感じで返答してるのに上司だけ
「あー要するに〇〇ってことね!笑 はいはい確かに喪さんの言う通りところでは~」と要約&全部喪さんが正しいよーすごいすごいして強制終了
上司が誰からも良い人と高評価な人なんだけど私の話はほぼ全無視
例えば向こうが仕事の話の流れで「〇〇さん(取引先)ってちゃんとやってくれないもんね?」と冗談めかして言ってきたから「あーちょっと大らかな方ですからね(^^;」と答えようとしたら
「あーちょっ」の所で上に声を被せて「じゃあさんはこれとあれを」と強制終了して別の人に話し掛け出す
まあ確かにどうでもいいリアクションではあるけど普通何となく聞くだろ
他にもちょっとした雑談になった時、他の人は普通に私の発言を聞き取れてるっぽい感じで返答してるのに上司だけ
「あー要するに〇〇ってことね!笑 はいはい確かに喪さんの言う通りところでは~」と要約&全部喪さんが正しいよーすごいすごいして強制終了
読んでみてほしい厳選記事
そんなに意味の分からない発言してないと思うんだけど
いっっっつも何なら入社時からこれだからほぼ雑談や仕事の報告以外しなくなったのに部長から「コミニュケーションをあまり取ろうとしない」という理由でボーナス減額と面談で言われた
いっっっつも何なら入社時からこれだからほぼ雑談や仕事の報告以外しなくなったのに部長から「コミニュケーションをあまり取ろうとしない」という理由でボーナス減額と面談で言われた
引用元: ・仕事辞めたい喪女26
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
>>1
その場である程度そう言わないとやっぱりコミュナシ言われるやろねえ
書き方からすると本人にも何かありそうだが、だからって上司のそれが肯定される訳もない
言うてきたチャンスに乗るしかないな
その場である程度そう言わないとやっぱりコミュナシ言われるやろねえ
書き方からすると本人にも何かありそうだが、だからって上司のそれが肯定される訳もない
言うてきたチャンスに乗るしかないな
おすすめ人気記事
と答えとけよ