心配_男
455: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)11:48:00 ID:63.sn.L1
母親がボランティア活動を始めた。
月に1回ほどFaxを送る必要があるらしい。

折しも家のFaxは故障中。何度か試してみるがダメ。
コンビニで送ればいいと言うとコンビニは高いしめんどくさいという。
家から送れるのが便利だから新しいFaxを買うという。
コンビニFaxは一回50円。仮に新しい電話機を5000円で買ったとしても100回分だと説明しても納得せず。

挙句の果てに俺が歯ブラシを1カ月に一回変えるのが気に食わない。まだ使えるのになどと言い出す始末。
歯ブラシは1本100円、虫歯で歯科にかかれば2000円はかかるのに。
金額の計算ができない母親に呆れたわ

457: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)13:00:50 ID:Jn.87.L2
>>455

Faxを使うのはその件だけなの?
因みにうちの高齢両親はメールやLINE等をあまり使わないので、文書や地図なんかを送り合うのにFaxは欠かせないらしくて、少しでも不具合があると直ぐに修理なり買い換えなり対応してるよ
あとコンビニにとはいえ出かける手間が面倒なのかも
歯ブラシはこまめに買い換えた方が良い事をしっかり知って貰うべきだけど

467: 名無しさん@おーぷん 19/09/15(日)10:09:29 ID:Sf.19.L2
>>455

月イチならFAX機は買った方がいいと思う
一々コンビニに行くってしんどいよ
しかも送った方も一々送った事を知らせなきゃならん
日常使う道具は、不便を感じないものにしたほうがいいと思う

ただ、FAX機を買うならちょい上乗せくらいでFAX機能付きプリンター買った方が
色々使えて便利じゃね?とは思う

480: 名無しさん@おーぷん 19/09/15(日)17:57:18 ID:dS.dz.L1
>>457

>>467

毎月50円の出費で済むものを面倒だからと一万以上の機械を買うって?
うちはコンビニがはるか遠くにあるわけじゃないよ。
面倒なら俺が行くと言っても拒否だから神経分からんのよ

484: 名無しさん@おーぷん 19/09/15(日)18:58:10 ID:lo.ol.L2
>>480

だから、Fax使うのはホントにその件だけなの?
ってか親が親のお金で必要なもの(と親が思ってる物)を買う事に対して、息子がぐじぐじ口出ししなくても良いじゃん。詐欺や怪しげな健康食品とかならいざ知らず
そっちの方が神経分からんわ

引用元: ・その神経がわからん!その52

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ファッスは口実で新しい家電を買い替えたいんだろ


2: 名無しのコメ民
コンビニでいくらかって話じゃないんだわ
お金出して便利を買うんよ
そら何万もってなら勿体ないとなるけど、5000円ならありでしょ
そしてこいつは一生こどおじでいて欲しいもんだね
結婚したらモラハラ夫間違いなしです


3: 名無しのコメ民
家庭科の教科書で家計を管理するために「必要なものとそうでないものを区別しましょう」とか書いてあるのよ
小学校5ー6年生あたりで
ただそれは「自分にとって」っていうのが前提にある
大人にならないと「ママと自分は別人」って事を理解できなくて「なんでぼくの意見にママが同意しないの!?」って癇癪を起こすこともある


4: 名無しのコメ民
コンビニのFAXめちゃくちゃ遅い
なんなんだあれ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月22日 23:18 ID:kichimama