shiryoku_metsuki

371: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 15:32:43.68 ID:vQB+dpfv0.net
「マフラーと手袋してる女の子あんまり好きじゃない」寒い日でも手袋とマフラーをすると溜息つかれる
「眼鏡は似合わないからデート中はコンタクトにして」コンタクト苦手で必要最低限しか着けたくないのに着けさせようとする
「髪型は定期的にイメチェンして」髪結ぶの苦手だし結ぶと寒いから嫌(マフラーできないし)
「もっとミニスカートとかもこもこの白いセーターとか女の子らしい服着て。でもタイツは好きじゃないからストッキングにしてね」服に興味ないからお金使いたくないし、タイツじゃないと寒いんですが

自分はファッションに一切お金をかけない(実家から送ってもらった服しか着ない)くせに、「俺はザ・女の子!って感じの子が好きだ」って言って私に強要してくる
無視して我が道を貫いてたら、この前とうとうキレられた
「だったら最初から女の子女の子してる子を彼女にしろよ!出会った時から、私は化粧にも服にも髪にもお金をかけない人だって分かってただろ!」って文句を言いたかったけど、喧嘩したくなかったから素直に謝った
この積み重ねが4年、もう疲れた

372: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 15:45:43.16 ID:4vgNVyKT0.net
彼氏の方も4年も付き合ってるなら、女の子してる子が好きなんじゃなくて
理不尽な要求しても愛の力でグッと耐えて謝っちゃう自己評価低い子が好きだったり、
嫌なこと言われて我慢したり泣きそうになってる顔を見るのが楽しいんじゃないかな。

373: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 16:03:15.41 ID:KSLb2Z0y0.net
>>372

変野郎でワロタ
ちょいイラで済ませられる370がすごい
「いつまでもママに買ってもらった服着てる男の人嫌い」って言いたいw

375: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 16:24:19.11 ID:4vgNVyKT0.net
ていうかさ、何年も言われ続けても言う通りにはしない根性があるなら
彼氏に不満ぶつけてケンカするパワーも、付き合い終わらせるパワーも
気持ち切り替えて次の彼氏を探すパワーも
>>371
にはあると思うのよ。

忍耐や気力の使い所を間違えてると思う。とっとと別れろ。

376: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 16:29:43.61 ID:THq++Z3u0.net
どっかが好きなんだろw
周りから見ると気持ち悪いけど

377: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 16:30:56.89 ID:THq++Z3u0.net
気持ち悪いのは両者な
割れ鍋に閉じ蓋で、似た者同士

379: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 17:46:48.37 ID:9I0ugjAu0.net
>>371

マイフェアレディでもやりたいのかな
負けじと亭主改造計画やって文句言われたら同じ事言い返してやればいいのに
4年も良く頑張ってるねえ

380: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 18:04:48.02 ID:vl6MxGHr0.net
どっちもダサい喪カルなんだろうなって感じ

381: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 18:44:39.74 ID:a657ftMk0.net
どっちもまともな人と付き合えないのわかってるから別れられないんでしょ
お似合いだよね
身なりを何も気にしてない女とか彼氏できたの奇跡だし
相手も最初から女の子な見た目の子は彼女になってくれないのわかってるから妥協してるんだよ

385: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 19:14:15.02 ID:vQB+dpfv0.net
370です
女として人並に身なりには気を遣ってるし、彼が求める彼女像と私が目指すお洒落のレベルが合ってないだけだと思う
家族や友人には言いたいことを普通に言えるから、自己評価が低いのも多分彼に対してだけ
>>375
の「忍耐や気力の使い所を間違えてると思う」って言葉がしっくりきた
近々不満をぶつけて、お互い納得できなかったら別れます

真面目なレスくれた人ありがとう

386: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 20:15:15.84 ID:d0X0/SLZ0.net
服に興味無いメガネで髪もこだわらないくせに人並みに気遣ってるとな

387: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 21:03:05.28 ID:vQB+dpfv0.net
>>386

TPOをわきまえた清潔な服で、眼鏡も安い黒縁や地味な金属フレームとかではなく2万くらいのそこそこちゃんとした物で、髪は仕事柄巻いたり明るく染めたりはできないけどストレートアイロンで整えていて、当然化粧も毎日します
それ以上は趣味や嗜好の領域で、お金をかけるかどうかは個人の自由だと思いますが

388: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 21:06:21.15 ID:+x/3ags70.net
>>371

俺の彼女もクソダサい私服だったからプレゼントして着させてる
最初は似合わないよと抵抗あったけど今は喜んで着てる

390: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 21:08:17.57 ID:RfOMMX2Q0.net
あぁ、服装とか以前に性格悪そうだわ
可愛げなくてモテないだろうなって口調
そりゃそんなクソな男にでも執着するわ
他の男は寄ってこなさそうだもん

391: 恋人は名無しさん 2017/03/09(木) 21:16:22.37 ID:vQB+dpfv0.net
>>388
みたいに、センスがあって服をプレゼントしてくれる彼氏なら嬉しいですね

引用元: ・恋人のちょっとイラッとくる言動Part46

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
>>390が、いきり過ぎててw


2: 名無しのコメ民
TPOをわきまえてるなら彼氏とのデートに多少おしゃれしたら?


3: 名無しのコメ民
>>2
それなら、ファッションに一切お金をかけない、実家から送ってもらった服しか着ない彼もデートに多少のおしゃれをしてきてくれないとですよね


4: 名無しのコメ民
センスたってあくまで相手の決めつけてるセンスだしな
サイズも時期も趣味も色も気に喰わないゴミをいくら「センスがあってお高い」からって
着せ替え人形じゃあるまいし喜んで着られるかという
結局女は男というr限り男色に染められないと云えない情婦なんだわねぇ悲しいわこの時代でも


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月24日 17:18 ID:kichimama