sick_kokoro_yamu_woman

77: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 17:45:55.29 0.net
相談ってここでしてもいいのかな?
涙が止まらないし思考もぐちゃぐちゃだし、聞いてもらえるだけでもいいのだが。

79: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 17:53:26.18 0.net
>>77

吐き出せ吐き出せ

84: 77 2015/12/10(木) 18:39:53.99 0.net
>>79

ありがとう

私が甘えてるだけかもしれないし、読んで不快な人がいたらごめんなさい。

毒親の所から逃げて、今年やっと動けるようになって、就職&猫と2人暮らしを始めた。
これで扶養からも抜けられる!と思ったんだけど、あまりのブラックぶりに(サビ残200時間超など)耐えきれずに退職。

それからすこぶる体調が悪くて、働きすぎたなーと思って家で安静にしてたんだけど、とあるきっかけで10年来の病が発覚。
しんどいのはそのせいだった。原因はおそらくストレス。
長期の投薬治療が必要になってしまった。

そして、扶養の申請の為にマイナンバー関係の書類を出せと親からメールが来た。
近況を教えろとも。
普段、連絡はとってない。

正直、まだ働ける状態とは思えないし、医療費が辛いから扶養からは外れたくない。
でもマイナンバー関係の書類なんて、居場所がばれてしまう。

なんてメールを返すかって考えるだけでも恐怖と不安と涙が止まらなくて、求人探しても自分に勤まる気がしなくって不安で
病気だしどうしようって
親からのメールを見ると、自分が立派な親を捨てた悪い奴だって責められてる感じがして辛くて

扶養抜けて働くしかないって分かってるのに、税金の事を考えると気が重い。
ブラック経験して正社員が怖いのもあるし。
病気を理由に働かずに甘えてるだけな気もするし、なんかどうしたらいいか分からない。

視野が狭くなってて思考が堂々巡りです。
辛い。

85: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 19:00:20.90 O.net
そこまでストレスなら親には連絡しないでいいだろ

86: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 19:15:57.55 0.net
被扶養者が病院で保険証使ったら、そこから居場所がバレるらしいけど
扶養から外れないと逃げ切れないって事?

87: 77 2015/12/10(木) 20:00:10.32 0.net
>>85

そうですね。
向こうが何をするか分からないからと連絡が取れる手段を残していましたが、もう限界かもしれません。

>>86

それは知りませんでした。
行った病院がバレるって事ですかね?ちょっと焦ってます。
扶養を継続するには、マイナンバー情報=現住所の情報を渡さないといけないんです。
どこにいるかはずっと隠して逃げてきてて、バレると突撃される可能性が。

88: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 20:01:26.09 0.net
正社員だとブラックでサビ残地獄しかなくて
派遣とか非正規とかの方がマシってこともあるよね

普通の家庭だったら非正規の子供だったら扶養にするのは当然だと思う
だってこれ社会とか国が悪いんだし
本人は働く気があるのだから
毒親だから関わると弱みを握られるから困るけどね

92: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 21:16:31.84 0.net
>>77

年収が扶養に入れるくらいだから130万以下だよね?
扶養外れても年収130万以下なら国民健康保険料は月数千円で済む。
親に扶養を外れて自分で国保に加入すればいいんじゃないの。
お役所の国民健康保険課にあなたの給与明細持って相談したら。

96: 77 2015/12/10(木) 22:04:36.93 0.net
>>92

アドバイスありがとうございます。
自分でも調べてみて、役所で相談しようと思います。

お金が絡むとトラウマで思考停止してしまうけど、みなさんに意見もらえて助かりました。
ありがとうございます。

97: 名無しさん@HOME 2015/12/10(木) 22:09:42.83 0.net
>>84

私も仕事上そういうの扱ってたし、
マイナンバーの提出会社に義務付けられたとき問い合わせたけど、
なんの関係でいるんだろう?
本当にマイナンバーないとダメな申請なの?
今のところマイナンバーは代理人の委任状に添付とかなら有効らしいけど住民票の取得とかとはリンクしてないらしい

本来は社会保険と税金は無関係
社会保険の扶養だからって税金の扶養に入らないといけないわけではないよ。

社会保険の扶養に入ってると、例えば協会けんぽの場合
2月ぐらいに利用明細みたいなのは被保険者に届くよ。
だからと言って住所がばれるわけではないけど通院先はばれる

107: 名無しさん@HOME 2015/12/11(金) 00:52:38.85 0.net
>>96

横だけどお大事にね

引用元: ・毒親育ちが語り合うスレ 67

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
創作
猫の画像がないから創作


2: 名無しのコメ民
税金や健康保険の負担はしたくないが、親が毒なので連絡は取りたくありませ~ん!
って、笑えるね


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月24日 18:57 ID:kichimama