25: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(Thu) 15:53:16 ID:cfzZe/Qz.net
大学時代から数年間、
ずっと仲良くしている友達がいたんだけれど
少し前、私の方が彼氏と結婚するかも?という話が出たので
その友達に報告したところ、「最近会う友達みんな
結婚報告ばかりでしんどい」とボソっと呟いた。
当時、その友達は彼氏がいなかったので、
色々思うことがあるんだろうな、
私の報告は配慮が足りなかったなと深く反省した。
その数ヶ月後、その友達に彼氏ができた。
恋愛で色々あった子だったから、最初は私自身のことのように嬉しかったが
インスタは常に彼氏まみれになり、
聞いてもないのにツーショットを送ってくるようになり、
結局スピード婚で私より早く入籍したんだけれど、
めちゃめちゃ嬉しそうに周囲に報告、インスタにもあげていた。
次第にモヤモヤしてきてなんかもういいかなーとCOすることにした。
私の心が狭いのかもしれないがもうどうでもよい。
ずっと仲良くしている友達がいたんだけれど
少し前、私の方が彼氏と結婚するかも?という話が出たので
その友達に報告したところ、「最近会う友達みんな
結婚報告ばかりでしんどい」とボソっと呟いた。
当時、その友達は彼氏がいなかったので、
色々思うことがあるんだろうな、
私の報告は配慮が足りなかったなと深く反省した。
その数ヶ月後、その友達に彼氏ができた。
恋愛で色々あった子だったから、最初は私自身のことのように嬉しかったが
インスタは常に彼氏まみれになり、
聞いてもないのにツーショットを送ってくるようになり、
結局スピード婚で私より早く入籍したんだけれど、
めちゃめちゃ嬉しそうに周囲に報告、インスタにもあげていた。
次第にモヤモヤしてきてなんかもういいかなーとCOすることにした。
私の心が狭いのかもしれないがもうどうでもよい。
読んでみてほしい厳選記事
26: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(Thu) 16:03:09 ID:2ARjQrbG.net
>>25
その友達は、自分の彼氏が出来た~結婚までの浮かれた期間中は
彼氏がいない他の友達に対しては配慮してたんだろうか?
27: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(木) 16:24:57.71 ID:cfzZe/Qz.net
>>26
私が聞く限り配慮できていないかと
彼氏がいなかったときは、
インスタ見ても幸せそうな投稿ばかりで嫌だ
みたいなことを言っていましたが、
いざ彼氏ができると、連日高頻度に投稿し
自分本位で考えてしまうのかなぁと。。
28: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(木) 16:33:27.44 ID:4KzybvpP.net
別にやめてくれとか配慮しろなんて一言も言ってないんだろ?
「彼氏がほしくてほしくて仕方ない」という欲望でその人の態度は首尾一貫してて
だからこそ周りの結婚報告だの彼氏の話だのが刺さってしまって
それをただそのまま愚痴ってるだけなんじゃないの
正直周りが勝手にもやもやしてるだけっていう感じがある
「彼氏がほしくてほしくて仕方ない」という欲望でその人の態度は首尾一貫してて
だからこそ周りの結婚報告だの彼氏の話だのが刺さってしまって
それをただそのまま愚痴ってるだけなんじゃないの
正直周りが勝手にもやもやしてるだけっていう感じがある
30: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(Thu) 17:05:28 ID:hF5JmAof.net
>>28
そうかな?
>少し前、私の方が彼氏と結婚するかも?という話が出たので
>その友達に報告したところ、「最近会う友達みんな
>結婚報告ばかりでしんどい」とボソっと呟いた。
これはすごく失礼なことだと思う
結婚報告した28は何も悪くないし
「しんどい」と愚痴るなら
結婚報告した28ではなく他の友達に愚痴るべきじゃない?
31: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/02(Thu) 17:14:30 ID:2ARjQrbG.net
>>30
「やめてくれ」「配慮しろ」と直言してなくても、お祝いの一言もなく
「結婚報告ばかりしんどい」と当人の前で呟く時点で
遠回しに「やめろ」「配慮足りない」と言ってるも同然だよね。
引用元: ・友達をやめるとき137
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
結婚するかもと報告してぼそっと「しんどい」とか言われれば気遣うのは当たり前。これが笑い飛ばして「彼氏いないからきっついわ~wうらやましいw」とかだったらいいけど
しかもただ彼氏いなかっただけでしょ?最近結婚破棄とかになったわけではなく
それで自分に彼氏できたらラブラブっぷりアピールってそりゃないわ
しかもただ彼氏いなかっただけでしょ?最近結婚破棄とかになったわけではなく
それで自分に彼氏できたらラブラブっぷりアピールってそりゃないわ
おすすめ人気記事
ボソッと呟くくらい良いじゃねーか