58: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/25(水) 19:46:54.84 ID:tIrmWtj9
おならが出やすい体質らしくしょっちゅう我慢してる事
たまにスカしてること。
中学の時が一番酷くて1日中我慢してたし、
それでよく腹痛起こして保健室の常連だった
いまでも仕事中はよく我慢してる
多分便秘体質だからだろうけど、
食物繊維も乳酸菌も運動もキチンととってるのになかなか治らない
因みに自分は20代前半女
たまにスカしてること。
中学の時が一番酷くて1日中我慢してたし、
それでよく腹痛起こして保健室の常連だった
いまでも仕事中はよく我慢してる
多分便秘体質だからだろうけど、
食物繊維も乳酸菌も運動もキチンととってるのになかなか治らない
因みに自分は20代前半女
読んでみてほしい厳選記事
59: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/25(水) 21:39:33.41 ID:QHqPLpip
>>58
消化器科いきな
63: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/25(水) 23:44:35.88 ID:tIrmWtj9
>>59
何ヶ所か行ってみたけど結局治らなかった
精神的な物が大きいとは言われたけど
66: 59[sage] 2011/05/26(木) 01:19:43.59 ID:TQx91A4+
>>63
そうなんだ。
無神経な事言ってごめん。
普通の内科もかねてる心療内科とか近くにない?
意外とそういう所でよくなるかも。
あと、ガスが出やすい人は繊維気をつけたほうがいいかも。
64: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/26(木) 00:34:03.45 ID:F34ouIlP
>>63
IBSガス型かね。
自分もオナラ凄くて困ってるので気持ち分かるわ
118: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/31(火) 17:38:20.44 ID:EJGwJ1fR
>>58
ずばりガス型ですね。朝は便をしてから会社に行ってますか?
私も長年悩み続けてせめて臭いがバレないようにバラのサプリ飲んでみたりした。
朝食を摂り、便をして出社昼は軽めでパンやコーヒー繊維質は避ける。
これで治りました。
あとデスクワークの場合背筋を伸ばして腸を伸ばす感じで座るといいかも。
ゆがんでそこにガスが溜まるらしいので。
引用元: ・人には言った事の無い秘密 35
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
小学校の時の林間学校的な行事で
4泊5日ガスの排出を我慢し続けた時はしんどかった
4泊5日ガスの排出を我慢し続けた時はしんどかった
3: 名無しのコメ民
呑気症とか?
おすすめ人気記事
なんか、頭に浮かんだ