918: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 12:32:02.89 0.net
仕送りなんて当たり前のようにないし、奨学金は親に使われて家賃光熱費生活費全部実費で貯金しろとか無理だし勉強頑張って学費全額免除とってきたけど勉強難しくなってそろそろバイトと両立厳しくなってきた。
成人式もしてない。就職は地元でしか許さないって言われた。まず就活費用どこから捻出すればいいの?
周りの親から仕送りもらってお小遣い程度にバイトしてる人達が羨ましい。化粧品だって満足に買えない。もう無理だ。
成人式もしてない。就職は地元でしか許さないって言われた。まず就活費用どこから捻出すればいいの?
周りの親から仕送りもらってお小遣い程度にバイトしてる人達が羨ましい。化粧品だって満足に買えない。もう無理だ。
読んでみてほしい厳選記事
920: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 12:36:09.70 0.net
>>918
どっかに相談できる機関ないのかな
925: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 12:53:07.52 0.net
>>918
めっちゃ頑張ってるね
県外だと交通宿泊費がかかるよな
就活用にスーツ貸し出しサービスがあるって前にNHKでやってたけどどうなんだろ
家を出るまで踏ん張って
シャツは千円ちょいのユニクロ、スーツはネットで1万弱、メイクは100均だったけど何とかなった
働きだしてからマトモなスーツやメイク用品そろえたよ
927: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 13:05:16.12 0.net
>>918
大学生なら学生課に相談窓口あるかも
担当職員の当たり外れ激しいけども
外れ職員でも毒親よりマシだったりする
948: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 15:36:47.19 0.net
>>925
レンタルスーツ、初めて聞いた。お世話になるかもしれない。メイク道具は百均のがアトピーでどうしても無理だったからbbクリームだけしてる。
学生課には行ったよ。行ったうえで授業料免除が一番の支援になるからなんとも言えないって言われた。(ほかの奨学金をもらうと免除がもらえないかもしれないらしい)あと、交通費もらえる会社があるってことも教えてもらえた。
実家からギリ新幹線の距離なんだけど、親が月一でくる。しかも一週間前くらいに言われる。バイトも入ってるし無理だという機嫌が悪くなって罵られる。盆正月は帰ってるのに。早く縁を切りたい。大学でたら縁って切れるものなのかな。
949: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 16:09:56.76 0.net
>>948
就職できれば逃げられると思うけど
就職先を知られてると難しいかも
うちの親はバイト先に電話凸もしたし訪ねて来るなんてしょっちゅうだったから
就職先は嘘を教えて逃げた
952: 名無しさん@HOME 2015/12/17(木) 17:11:06.92 0.net
>>948
うちの親は私を搾取子にしていて
職員室やバイト先や職場の人事に電話かけてくるキチだったけど
兄弟に大事にされるようになってから愛玩に回れ右したよ
私が5県くらい挟んで向こうに逃げたのもあるけどね
もしかしたら一人っ子だと執着される可能性はあるかも
いろんなパターンがあるみたいだから分からないけどね
お母さん毎月新幹線のお金あるの凄いね
それは奨学金を使われてるからなのか
引用元: ・毒親育ちが語り合うスレ 67
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
奨学金使う糞親から逃げきれてるといいな
おすすめ人気記事
奨学金の振込先変更とかできそうだけどどうなのかな?