
148: なごみ 2014/03/01(土) 16:04:45.19 ID:lh6fGO4A0.net
近所の美味しい和菓子屋さんで練りきりを買ってきた。
そこの和菓子屋さんは値札に練りきりの名前が書かれてるんだけど、
今日買った練りきりは『桃もも』と書かれてた。
自分「もももも?(´・ω・`)」
お店のおばちゃん「そう、桃(^^ )」
自分「もももも(大事なことなの二回言いました的な何か?)」
おばちゃん「そう、桃よー」
少し考えて気がついた。
そのお店、練りきりの名前の横にいつも振り仮名ふってあるんだ。
縦書きで書いてあるから気付かなかったよorz
勘違いに気付いて、
おばちゃんと「早口言葉かと思っちゃったー」と笑いながら購入した『桃もも』は美味しかったです。
そこの和菓子屋さんは値札に練りきりの名前が書かれてるんだけど、
今日買った練りきりは『桃もも』と書かれてた。
自分「もももも?(´・ω・`)」
お店のおばちゃん「そう、桃(^^ )」
自分「もももも(大事なことなの二回言いました的な何か?)」
おばちゃん「そう、桃よー」
少し考えて気がついた。
そのお店、練りきりの名前の横にいつも振り仮名ふってあるんだ。
縦書きで書いてあるから気付かなかったよorz
勘違いに気付いて、
おばちゃんと「早口言葉かと思っちゃったー」と笑いながら購入した『桃もも』は美味しかったです。
読んでみてほしい厳選記事
149: なごなご 2014/03/01(土) 18:13:41.89 ID:eQxWZolCO.net
>>148
148もお店の人もかわいいw
もうそのお菓子の名前は「もももも」でいいと思うw
もう桃の季節かー早いなー
152: なごみ 2014/03/01(土) 20:24:36.03 ID:F9wc9/J30.net
>>149
さすがにまだ桃(花も実も)の季節じゃないよw
明後日の(新暦)3月3日がひな祭り=桃の節句だから「桃(の花)」なんだろうけど、
旧暦の3月3日だったら4月初旬で、実際の桃の花の時期は桜とだいたい同じくらいの時期
あと、和菓子は実際の季節を少し先取りしたりするよね
引用元: ・あなたの心がなごむとき~第71章
みんなの反応
おすすめ人気記事
また食べたいわ