
486: 可愛い奥様 2020/04/20(月) 16:20:50 ID:mwW5SY+v0.net
うちはケチャップがすごい勢いでなくなるわ
ナポリタンとオムライスをしょっちゅう作ってる
オムライスは生協の玉ねぎ人参の入ったミックスベジタブルとパラパラひき肉で包丁いらず
ナポリタンも具を炒めて水を入れてパスタを入れるレシピでやってる
ナポリタンとオムライスをしょっちゅう作ってる
オムライスは生協の玉ねぎ人参の入ったミックスベジタブルとパラパラひき肉で包丁いらず
ナポリタンも具を炒めて水を入れてパスタを入れるレシピでやってる
読んでみてほしい厳選記事
487: 可愛い奥様 2020/04/20(月) 16:56:14.93 ID:Q+7Q4FZQ0.net
>>486
オムライスどんなレシピで作ってますか?
488: 可愛い奥様 2020/04/20(月) 17:16:43 ID:mwW5SY+v0.net
>>487
冷凍のパラパラひき肉とミックスベジタブルをざざっとフライパンに入れて、なんとなく火が通ったら塩コショウケチャップで味付け
ご飯を入れて炒めあわせたらお皿に盛って、そのフライパンに油とバターを適当に入れて、牛乳を混ぜて溶いた卵をなんとなく焼いて半熟のままご飯の上にスライド
お昼ご飯のときはカローを取ってもいいルールだから、ご飯の上にスライスチーズを置いてから卵をのせたりしてる
小さい子のは完熟スクランブルエッグにして、自分のはケチャップとタバスコをかけて食べてます
卵はフライパンの形の丸いまま、薄焼き卵の分厚いやつみたいな感じなので、なんの技術もいりません
490: 可愛い奥様 2020/04/20(月) 17:30:40 ID:3WOIo/Mb0.net
>>488
とても詳しくありがとうございます!
今度真似させてもらいます
489: 可愛い奥様 2020/04/20(月) 17:29:08 ID:7+/u+bpW0.net
>>488
横だけどそれ明日の晩ごはんに頂きます
うちも自宅待機だよーもういや
昼はスパゲティ茹でてレトルトソースとかだから
スーパーの棚空にしてる元凶のひとりで済まんて思いながらでも凝った物つくれん
引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様117食目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ケチャップだけじゃなく味を調えるのにソースも入れるといいわよ
2: 名無しのコメ民
料理キライかもしれんけどちゃんと作ってて偉い。オムライスとナポリタン美味しいし、子どもも喜んでそうだからいいのでは。
3: 名無しのコメ民
ハインツ甘味がある、子供にお薦め
カゴメ酸味があるので煮込み料理などに
デルモンテその中間で使い勝手が良い
カゴメ酸味があるので煮込み料理などに
デルモンテその中間で使い勝手が良い
4: 名無しのコメ民
うまそう。お腹がキュウキュウ鳴ったw
5: 名無しのコメ民
私も手抜きでキューピー3分クッキングだかなんだかでやってたトマト缶に味付けて早ゆでスパゲッティ入れて煮込むパスタ作ってるが
そのナポリタンも楽そうだな
そのナポリタンも楽そうだな
おすすめ人気記事