kenka_friends_female
757: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 00:53:51 ID:SV/C8nOV.net
最近私はホルモンバランスが悪くて、婦人科に通院している
それを元友人に目撃された上、私の知らない間に「妊娠か病気、大人しそうな顔して絶対あいつゆるだ」みたいなデマを流されてしまった
噂を手繰りに手繰ってやっと犯人は元友人だと突き止めて、きつく叱った結果
「前彼氏いないって言ってたし、出来たとも聞かないから絶対そうだと思ったもん!というかもしかして彼氏いないどころかいたことすらない?
それなのに器具突っ込んだりして検査しなきゃいけないとか最悪だね」
私だって病院通いは普通に嫌じゃ、しかも最後の一文は気遣いというより
「ざまあ」みたいなニュアンスだったしデマ流した事も含めて一生許さん

760: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 08:30:39 ID:aQLAstDn.net
>>757

元友人が最悪なのはごもっともなんだけど、
>>757
本人に確かめもせず噂を広めた連中もろくなもんじゃないね
ぼっち覚悟でまとめてCOを勧めたくなる

767: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 15:46:38.18 ID:wJ6XK0O+.net
>>760

ほんと、これ女連中なら尚更一般常識や想像力なさすぎて呆れる
16、7歳で生理が来ないのを悩んで婦人科を受信した子もいたし
15、6で卵巣嚢腫の手術をした子もいたし
成人してからも乳腺症や生理が重い人とか普通にいるし
生理痛の改善目的でピル飲んでる人も増えてるし
私は一時期プラセンタ注射や点滴に通ってたことあるわ

768: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 16:00:31 ID:ahMsJKqX.net
>>767

プラセンタ注射にハマるような人が一般常識を語る?
吹いたお茶返せ

769: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 16:33:37.92 ID:wJ6XK0O+.net
>>768

しばらく真面目に試してみたけどべつに大した効果はなかったよ
造血剤やビタミン剤のほうが美容には良いかも
私もお茶飲んでたから何ならおかわり入れてあげたいけどスマンな

770: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 18:41:58 ID:lP5XYoYw.net
>>769

へぇ プラセンタって美容液で皮膚の上から塗っても中に浸透しないと聞くから
注射なら効果あるのかと思ってたけど怖くて出来なかった。
でもどうやら効果はあんまりないんだねw

771: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 19:20:47 ID:ahMsJKqX.net
プラセンタ(胎盤)から本当に抽出したエキスなら、タンパク質が含まれてて抗原性があるしウイルス混入の危険もあるので決して注射なんかできない
そこらの医者でポンポン打って高い金取ってる注射は、ただのアミノ酸とビタミンの混合液です
豚しゃぶ食べて市販のビタミン剤飲んでも効果(がないのは)同じです

引用元: ・友達をやめるとき136

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
産婦人科ってこういう事があるから嫌だという話は何度か聞いたことあるな。
産科と婦人科ははっきり分けてほしいって言う人もいる。
でも世の中には「婦人科=産婦人科」みたいに思ってる人も少なくないらしいけどね。
この人が通ってるのが婦人科の専門病院なのか産婦人科か総合病院なのかわからんけど。


2: 名無しのコメ民
あまり地元の知り合いに仲良くない人がいるなら、遠くの病院を選ぶのがいい。
今回妄想が噂として回ってきたから喧嘩絶縁ができるけど、中途半端に影で言われてたら訂正もできない。


3: 名無しのコメ民
これだけネットが普及してその手の啓蒙が広まっても
産婦人科が「産科」と「婦人科」であって
妊娠出産関係は「産科」、女性特有の疾患が「婦人科」だと理解してない馬鹿がけっこういるしね

中には「婦人科」と理解しつつ、シモに結びつけて揶揄する馬鹿の2乗もいるけどさ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月30日 00:18 ID:kichimama