unhappy_man5

456: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 02:32:17 ID:V5V6mc/UO
味は定かではないが投下
(むしろ味は美味しかったかもしれん)

2人で蜜柑を食べていたら、黒い糸のようなものが透けて見えました。
凝視してみるとニョロニョロしているので虫だと判断。
その1粒だけ残すと勿体ないから食べろと注意され、虫がいる事を告げるとそんな事はあり得ないと逆ギレ。
鞘(袋?)を割いてみせると、実際に虫がウニョウニョしてましてバツが悪かったのか彼女のはその日1日不機嫌なままでした。

別の日の話
野菜炒めを作ってくれたのですが、ブロッコリーの枝の間に紋白蝶の蛹。
その日も残す逆ギレのパターンで最終的には自分が悪い事に。

どんだけ虫好きなんだよorz

457: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 02:35:05 ID:coB8hKDB0
ブロッコリーに虫はたまに聞くけど、
蜜柑に虫が入ってることなんかあるんだおぇぇ

458: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 09:51:38 ID:Ep/OYrPC0
>バツが悪かったのか彼女のはその日1日不機嫌
>逆ギレ

こういうの、早く強制したほうがいいよ。怒って治るやつは治るから。

459: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 10:56:09 ID:V5V6mc/UO
多分無理だなw
いい年してこんなんだし、似た様な事が多々あるので話し合いに及んだ事も数回
結婚するつもりはないし、もう諦めた

460: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 18:13:41 ID:atVPtdcL0
三十路近いのかw

461: 恋人は名無しさん[sage] 2009/08/14(金) 22:27:47 ID:/U/KyqPd0
結婚する気が無くて、相手ももういい歳ならさっさと別れた方がいいのでは?
できちゃったになって逃げるに逃げれない状況になってからでは遅いよ

まあ、大きなお世話だろうけど

引用元: ・【気団に】彼女のメシがまずい1皿目【書くな】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
気持ち悪い話はやめてくれ


2: 名無しのコメ民
みかんとかそのまま生で食べる物なら虫ついてても仕方ないけど炒め物に虫入ってんのは無理洗ってから作ってよ


3: 名無しのコメ民
蜜柑にそんな害虫いない


4: 名無しのコメ民
長野民「ヘボ(蜂の子)ならねー」


5: 名無しのコメ民
逆切れじゃねーじゃん


6: 名無しのコメ民
先ず「謝れない」のは大きな問題
後々苦労する、しばらく話して見て判断(最終的に別れるかどうか)


7: 名無しのコメ民
残すのは行けないことだけどこの場合理由が妥当だろう


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月30日 05:57 ID:kichimama