822: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:59:18.78 ID:A0n2e83L0.net
旦那が女の子ができたら、鬼籍の義母と存命でまだ若い従姉妹から一文字ずつとって名前をつけたいと言ってる
義母はいいんだけど一回しか会ったことのないよく知らない従姉妹から字をもらうってなんか嫌だ
義母はいいんだけど一回しか会ったことのないよく知らない従姉妹から字をもらうってなんか嫌だ
読んでみてほしい厳選記事
825: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 14:28:26.31 ID:XAQXyJL80.net
>>822
義母さんから一文字もらって、あとはママ提案の一文字をつけよう。これで対等。
826: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 14:56:27.82 ID:0xf92rVyO.net
>>825
に一票。 あと私が従姉妹親の立場なら安易に真似されたらモヤッとするわ。
832: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 16:34:13.76 ID:zXhiogX60.net
820の旦那さんはなんでその従姉妹から一文字もらいたいんだ?
家庭板に入り浸ってた私としては出来てんのか!?と思ってしまう。
家庭板に入り浸ってた私としては出来てんのか!?と思ってしまう。
834: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 18:29:14.54 ID:A0n2e83L0.net
>>822
だけど、理由は義母さんにとても似てるから デキてるとかはないないw
義母が亡くなった葬儀の帰りにそれを言い出したんだよね
お母さん大好き(マザコンではない)だから気持ちは汲んであげたいけどやっぱ従姉妹は嫌だ
あとその字が「美」だから余計に
うちら夫婦からは名前負けする子供しか産まれる気せんよ
まあ女の子産まれるって決まったわけでもなければまだ2人目妊娠すらしてないんだけどねw
835: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 19:23:05.55 ID:/A7poaYd0.net
>>822
つけたい字が奈とか美とか女の子でありがちならかぶることもあるかもだけど
ちょっとね、、、
827: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 15:09:18.34 ID:K4jY4ONJO.net
えー名前一文字同じなだけで、真似されたってモヤるかな
従姉妹の親ってことはオジやオバが?
義母から一文字は100歩譲れても、ただ単に旦那さんが好きな漢字なのかも知れないけど、従姉妹から~って表現されたら何か嫌だね
従姉妹の親ってことはオジやオバが?
義母から一文字は100歩譲れても、ただ単に旦那さんが好きな漢字なのかも知れないけど、従姉妹から~って表現されたら何か嫌だね
引用元: ・◇子蟻のチラ裏(..)φ72◇
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ググったらアニメかマンガかラノベのキャラなんじゃないの?
2: 名無しのコメ民
きもいな旦那
おすすめ人気記事