
497: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 09:39:39.66 ID:AlMabR2W
うちなんて旦那の親はお金持ってるけどケチだから一着も買ってもらったことないよ。服に限らず何ひとつ。
常識的な金額の出産祝いのみ。
援助を期待しているわけではないけど、初孫だし財布の紐も緩むだろうねwって夫と話してたから、私の両親がちょこちょこ買ってくれるたびに申し訳なさそうにしてる旦那がかわいそうになる。
常識的な金額の出産祝いのみ。
援助を期待しているわけではないけど、初孫だし財布の紐も緩むだろうねwって夫と話してたから、私の両親がちょこちょこ買ってくれるたびに申し訳なさそうにしてる旦那がかわいそうになる。
読んでみてほしい厳選記事
498: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 10:27:56.00 ID:Zgco9vTu
>>497
そんな話を夫婦でしているのは美しくないね
500: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 10:42:02.18 ID:l1PJNxEM
>>497
ケチケチ義実家とかうわぁって思っちゃう
501: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 10:45:35.67 ID:zzunLfNy
>>497
出産祝い、しかも常識的な金額くれるなら全然いいじゃんと思ってしまった
でも経済的にゆとりがあるならもう一声と思う気持ちもわかる
503: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 10:51:57.28 ID:4BilQTN3
>>497
気持ちはわかるわ うちも期待してたけど全くだよ 金銭的支援もなんにも
しかもさんざん孫催促してたくせにさ そりゃ親がやって当たり前だけどなんだかなぁって感じ
505: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 11:24:49.15 ID:AlMabR2W
>>497
です。 お祝いは素直にありがたいし、そのお金で産後必要になったものを購入させてもらったから文句言うもんじゃないって頭で分かってるけどね。
子供のことは抱っこしたらなかなか返してくれないし、可愛がってくれている。
夫が言うように単純にケチなんだと思う。人をモヤモヤさせるレベルのケチ。
499: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 10:33:28.36 ID:sDekY0iw
取らぬ狸の
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
投稿者がクズ
2: 名無しのコメ民
もらったらもらったでベビー服のセンスがーとか文句言いそう
夫婦で必要な品を揃えるのが育児でしょうに、甘ったれんなとしか
夫婦で必要な品を揃えるのが育児でしょうに、甘ったれんなとしか
3: 名無しのコメ民
いや、これ旦那親がケチじゃなくて報告者が卑しいんでしょ・・・古事記みたい
4: 名無しのコメ民
これ凄いわかる。うちは自分の実家がケチ
催促されたから新生児なのに電車乗って遠方まで顔見せに行って、正月なのにお年玉無し(こっちは3人分渡した)出してもらったご飯も正月感一切無いし、、。それでいて孫の撮影大会と抱っこ合戦始まってるし、いかにお金をかけず孫の美味しいところを取りたいかが見え見えで、浅ましかった。
催促されたから新生児なのに電車乗って遠方まで顔見せに行って、正月なのにお年玉無し(こっちは3人分渡した)出してもらったご飯も正月感一切無いし、、。それでいて孫の撮影大会と抱っこ合戦始まってるし、いかにお金をかけず孫の美味しいところを取りたいかが見え見えで、浅ましかった。
5: 名無しのコメ民
全然違うだろ。
馬鹿なの?
馬鹿なの?
おすすめ人気記事