hansei_koukai_man
480: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/10/28(金)10:39:32 ID:Zgh
同じ高校から同じ大学に進学した知人が退学した
そういやあいつ最近見ないな。大学辞めたんだった。ふーん。といった会話が交わされた程度で、知人の存在はすぐに忘れられていった
同郷の同年代の学生だった俺も、大して親交はなかったので特に感慨を抱くことはなかった
俺が未だに知人のことを忘れられないのはこいつが大学を辞めた理由を知ったから
教えてくれたのは同じゼミの女
下り道を自転車に乗って全力で下っていたところ、その先の交差点で女性と激しく衝突。女性は足に重い障を負い、知人は数百万の慰謝料を支払うことになったらしい
根拠のない話として流すこともできた。ただ、この話には妙な説得力があった
知人、俺の知っている限りでも二回ほど自転車事故起こしてるんだよな
単に表沙汰になっていないだけで

一回目の事故は関係ない話題の中でサラッと語られて知った
いじめ自慢で盛り上がっているDQNとの会話の中で
「俺もダラダラ歩いてるJK自転車の前輪で軽く小突いてやったことあるわwww」
ドヤ顔で語っていた
会話に参加していたのは倫理観の欠片もなさそうなDQNばかりだったので知人の蛮行が咎められることはなかった

二回目の事故の件では少しだけ怒られていたな
学校にくる途中、歩道でJKに後ろから追突したらしい
警察にしっかり叱られたようで朝から不機嫌な様子だった
「あいつが急に止まったから」
知人が言い訳をしたところ
「自転車は歩道では端っこを徐行って法律で決まってるよ。徐行って分かる?すぐに止まれる速度ってこと。だからそりゃあんたが悪い」
原付免許を持っている友人が突っ込みを入れた
「『一歩でも外に出た瞬間、一瞬たりとも立ち止るな!気を抜くな!さもなければ命は惜しくないものと見る!』とか世紀末かよwww法律守れやwww」
別の友人が冷やかすと
「はいはいその説教は警察から聞きました!」
知人は逆ギレして教室から出ていった

少し調べてみたが、自転車は車と違って無保険であることが多く、一度の事故で多額の賠償金を背負う事例が少なくないらしい
車の運転手と比べて法律に関する知識が希薄であることにより過失の割合が高くなり、結果的に罪が重くなることも多いらしい
中には何千万円の賠償金を背負ったケースもあった
知人が背負ったのであろう数百万の借金も、別に非現実的な話ではなかった

一回目の事故が語られた時に俺が勇気を持って叱っていれば、二回目の事故が起きた時に俺も含めた周囲の人間がもっとちゃんと教育していれば、あの女性は重い障を抱えて余生を過ごすことはなかったのだろうか
名前も知らない女性への申し訳なさと後悔で胸が苦しい
481: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/10/28(金)10:51:16 ID:k5R
警察とお友達に叱られてもダメだったんなら更生の余地は最初からなかったんやろ
せいぜい一人で勝手に電柱にぶつかって頭を強く打って他人を巻き込まずに氏ぬのが最良のルート

482: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/10/28(金)14:22:27 ID:xjD
なんで歩道で歩行者が自転車に気を使わなきゃいけないんだろうなぁ

引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ8

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
障者は処/分せ/よ!


2: 名無しのコメ民
障者はザン首せよ!


3: 名無しのコメ民
障者は糞食らえ!


4: 名無しのコメ民
ガイジは屠頃だグチャチャのチャ!


5: 名無しのコメ民
たまに自転車に気を使って避けてくれる歩行者いるけど、そちらの動きに合わせてこっちで調整するから気を使わんでーと思う。
歩行者が気を使って当然な思考の自転車乗りは毎日パンクする呪いにかかれ。


6: 名無しのコメ民
歩道でチリンチリン鳴らしまくる奴いるよな
普通に免許持ってそうな歳の兄ちゃんやおっさんおばはんだったりするけど
バカに巻き込まれて怪我したくないから不服ながら一応よけるけど、追い抜きざまに舌打ちしてくる奴とかほんと1人で事故って痛い目見て己の愚かさに気づいてほしい


7: 名無しのコメ民
チリンチリン鳴らすのは自転車が歩行者どけって事じゃなくて自転車通るよー気がつかないで急に進路変えたりしないでねーって事だと思うけど


8: 名無しのコメ民
>>7
歩行者どけって鳴らしてる奴もいると思うが、それでも鳴ってる方がお互い色々安全だとも思う。


9: 名無しのコメ民
歩行者でいる時に自転車に気とか全く使わんから、自転車乗るときは逆に気使うわ自分と同じ考えやったら危ないしね。怪我しないさせない運転しゃなただただ事故った時めんどい事なるだけやもんな


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月17日 23:18 ID:kichimama