904: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)09:15:28 ID:3GS
まだ大学生の携帯所持率が七割くらいだったころ
我が家は同居の祖父の借金を親が肩代わりしてたので携帯なんて贅沢品は持てず、就活の連絡は全部家電だった
大学の成績も良かったし、大学側からもこんだけ頑張ってきて成果も残せるんだから就職も大丈夫と太鼓判を押されてた
実際大学推薦ももらった
でもどれだけ頑張っても電話が鳴らなかった
親に聞いても誰も知らないという
時間ばかりがたって、周りは皆就職決めていく中、私だけ決まらなかった
あるとき大学から呼び出された
大学で推薦出した企業との約束を連絡もなくキャンセルするとはどういうことだと
驚いたし連絡なんて何もないと伝えたら、大学側も事情を調べてくれた
結果、企業は家に連絡を入れていたが、それを祖父がとり、丁寧に対応し、そのまま祖父の手で握りつぶされていた
平日は親は働きに出て私は大学と就活に走り回ってるんだけど、その間祖父は電話の前で正座して電話がなるのをずっと待っていた
鳴るとワンコールで出ていたため、登録していた留守録に切り替わらなかったようだ
祖父は働いてたときの名残でものすごく丁寧に受け答えしていた(あとから音声データをもらった)
そして電話を切った瞬間、誰から電話が来たのか、なんの内容だったのか、すっかり忘れていた
親もお金関連でやられて損害を出していた
調べるのに時間がかかり、全て水の泡になってからわかったことだった
祖父の認知症の始まりだった
電話に出たときだけ仕事の癖がでてテキパキ対応できたらしい
医者から借金も認知症で騙されてつくったものかもしれないと言われた
でもどうにもならなかった
それからは自分の就活より、昼間祖父を一人にしておけない!と祖父の介護が始まり
電話を使わなくなった途端認知症がどんどん進行
気づいたら30歳の深夜のコンビニアルバイター正社員の職歴なしのゴミクズに成り果てていた
そこから抜け出せず今祖父の介護しながらワープアしてます
どこで人生まちがったのかな
我が家は同居の祖父の借金を親が肩代わりしてたので携帯なんて贅沢品は持てず、就活の連絡は全部家電だった
大学の成績も良かったし、大学側からもこんだけ頑張ってきて成果も残せるんだから就職も大丈夫と太鼓判を押されてた
実際大学推薦ももらった
でもどれだけ頑張っても電話が鳴らなかった
親に聞いても誰も知らないという
時間ばかりがたって、周りは皆就職決めていく中、私だけ決まらなかった
あるとき大学から呼び出された
大学で推薦出した企業との約束を連絡もなくキャンセルするとはどういうことだと
驚いたし連絡なんて何もないと伝えたら、大学側も事情を調べてくれた
結果、企業は家に連絡を入れていたが、それを祖父がとり、丁寧に対応し、そのまま祖父の手で握りつぶされていた
平日は親は働きに出て私は大学と就活に走り回ってるんだけど、その間祖父は電話の前で正座して電話がなるのをずっと待っていた
鳴るとワンコールで出ていたため、登録していた留守録に切り替わらなかったようだ
祖父は働いてたときの名残でものすごく丁寧に受け答えしていた(あとから音声データをもらった)
そして電話を切った瞬間、誰から電話が来たのか、なんの内容だったのか、すっかり忘れていた
親もお金関連でやられて損害を出していた
調べるのに時間がかかり、全て水の泡になってからわかったことだった
祖父の認知症の始まりだった
電話に出たときだけ仕事の癖がでてテキパキ対応できたらしい
医者から借金も認知症で騙されてつくったものかもしれないと言われた
でもどうにもならなかった
それからは自分の就活より、昼間祖父を一人にしておけない!と祖父の介護が始まり
電話を使わなくなった途端認知症がどんどん進行
気づいたら30歳の深夜のコンビニアルバイター正社員の職歴なしのゴミクズに成り果てていた
そこから抜け出せず今祖父の介護しながらワープアしてます
どこで人生まちがったのかな
読んでみてほしい厳選記事
905: 名無しさん@おーぷん[] 2017/02/11(土)12:50:59 ID:Vr4
>>904
ムリしてでも携帯電話を持たなかったところ
907: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)15:35:31 ID:unV
>>904
自分から問い合わせの電話を掛けなかったこと
推薦もらってる人に断りの電話も入れてこない訳ないと気がつけよ
906: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)13:32:55 ID:DFY
就活より介護を優先したのが致命的な失敗
908: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)20:29:49 ID:glN
>>907
確認するべきだとは思いますが企業側の問題も多いと思います
私の時もそうでしたけど、採用者のみ連絡する 連絡なければ不採用と言うところ多いですよ
確認の電話を入れたら「連絡ないんだった不採用ってことだよ、そんなこともわかんないの?」とか言われたりもしました
推薦についても重要視してないところは連絡しないのが不義理だなんて思ってませんし
教授も紹介してくれと頼まれて紹介したのにその後まったく連絡してこないと頭を抱えてました
909: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)20:35:58 ID:9R7
>>908
被害者意識丸出しだな
910: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)21:23:49 ID:hVz
>>908
自分に悪い所なんか無かったって思ってる所だと思うよ。
911: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)21:24:05 ID:HxD
そんな理由があったとしても、企業側には関係ないこと。
むしろそんな祖父のような家族のいる人間は
採用されないよ。
むしろそんな祖父のような家族のいる人間は
採用されないよ。
912: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/11(土)21:42:27 ID:jGt
爺さんの作った借金を返すために両親が働いていたにしろ、父か母どちらかの親だったんだからなぜ介護しなかったのか
我が子の将来を考えてみることなく介護を我が子に押し付けて平気だったのか
いろいろ両親にも疑問がある
我が子の将来を考えてみることなく介護を我が子に押し付けて平気だったのか
いろいろ両親にも疑問がある
913: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/02/12(日)00:52:41 ID:NpJ
今からでも親に祖父を任せて、 介護から離れた方がいいと思う
引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ8
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
まだまだ人生これから。俺は、3年間ニートして30からまた働き始めたが、42になり、今は大手勤務。
あの経験があったから俺はダメだと思うのか、あの経験をしたからこそ、これからは一層頑張ると思うのかは、自分で選べる。
あの経験があったから俺はダメだと思うのか、あの経験をしたからこそ、これからは一層頑張ると思うのかは、自分で選べる。
3: 名無しのコメ民
>>2
氷河期か
頑張ったな
氷河期か
頑張ったな
4: 名無しのコメ民
>>3
ありがとう!!
あんな経験をしたから、42になる今ももっと学びたいし、より成長をしたいし、人の役にも立ちたい。そう今も強く思えていることを考えると、自頃も考えた辛い経験にも感謝していいのかもしれない。
30歳で正社員歴ないの同じ。ニート3年有る分、俺の方が酷いかな。30から派遣社員。いまや家も買って、子供もできた。人生何があるか分からない。まだ30歳なら絶対に大丈夫。
好きを追求するのもいいけど、人材需要の
ありがとう!!
あんな経験をしたから、42になる今ももっと学びたいし、より成長をしたいし、人の役にも立ちたい。そう今も強く思えていることを考えると、自頃も考えた辛い経験にも感謝していいのかもしれない。
30歳で正社員歴ないの同じ。ニート3年有る分、俺の方が酷いかな。30から派遣社員。いまや家も買って、子供もできた。人生何があるか分からない。まだ30歳なら絶対に大丈夫。
好きを追求するのもいいけど、人材需要の
5: 名無しのコメ民
続き
業界なら、30代の未経験者歓迎で募集している。アルバイト歴なくても転職サイト3つくらい登録して本気で探せば営業職であれば1ヶ月で見つかると思うよ。
業界なら、30代の未経験者歓迎で募集している。アルバイト歴なくても転職サイト3つくらい登録して本気で探せば営業職であれば1ヶ月で見つかると思うよ。
6: 名無しのコメ民
むしろなんで自分から電話しないのか理解に苦しむ
学生って自分から動くもんでしょ
むしろなんで自分から電話しないのか理解に苦しむ
学生って自分から動くもんでしょ
7: 名無しのコメ民
携帯電話を持ってないだけで面接落ちる時代もあったんだぜ。 今もキャリアメールアドレス無しが不利になる。
8: 名無しのコメ民
これあちこちでまとめられてて、どれも報告者さんが叩かれてて理解出来ない。
お爺さんが認知症だって気づいた時には既に遅かったんでしょ?
叩いてる人はいつもいつも先々を見通せるの?
お爺さんが認知症だって気づいた時には既に遅かったんでしょ?
叩いてる人はいつもいつも先々を見通せるの?
おすすめ人気記事
こーしなかったから駄目なんだよ
上手く就職できて社会人になってるからわかる事を学生でも就活してるならわかるでしょ
ってな事しか書けない奴はマジでモラハラパワハラに気をつけた方がいい
過去なんて都合良く上方修正されて実際よりかなりデキル自分として記憶されてる
そういう奴って結果ありきの答えしか出せないから、今からでもこうした方がいい、今後こうなるだろうからこうした方がいいってアドバイスの類いは一切できない