
870: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 03:24:09.41 ID:o1MK0ZMV.net
二人目妊娠中のママ友。
ランチや子どもを含めた遊びのお誘いをすると、返事が必ず「体調がよかったら行きます。つわりがひどくて」。
つわりがひどいのは1回言われたらわかるんだけどな。
グループラインだから、それで「ちゃんお大事に」という流れになるのが面倒くさくなってきた。
違う園だから毎日会う訳じゃないし別にいいんだけど、こんな感情誰にも言えないからモヤっとする。
ランチや子どもを含めた遊びのお誘いをすると、返事が必ず「体調がよかったら行きます。つわりがひどくて」。
つわりがひどいのは1回言われたらわかるんだけどな。
グループラインだから、それで「ちゃんお大事に」という流れになるのが面倒くさくなってきた。
違う園だから毎日会う訳じゃないし別にいいんだけど、こんな感情誰にも言えないからモヤっとする。
読んでみてほしい厳選記事
871: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 03:37:43.72 ID:Vs9uIFq2.net
>>870
つわり中に飯に誘うなw
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
逆にどう断るのが正解?
私も悪阻が酷くてご飯いけないですって断ってた
私も悪阻が酷くてご飯いけないですって断ってた
3: 名無しのコメ民
つわりが酷いと一回聞いて分かってるなら誘うなよ
4: 名無しのコメ民
女子中学生かよ
5: 名無しのコメ民
そのうちお腹が大きくなってきたら「これ見よがしに妊娠アピールうざい」とか言い出しそう
おすすめ人気記事
「体調が良かったら行きます。つわりが酷くて」
私もこう返すわ