哀しい

701: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 15:03:01.66 0.net
はじめまして、
2chに長々と書き込むの初めてなんですけど、親の愚痴聞いて下さい。
できれば相談にのって頂けると嬉しいです。

何から話せばいいかよくわからないので、分かりにくいかもしれませんが許してください。

何でもかんでも親のせいにするのは良くないと思っているのですが、
それでも自分の親が毒親だと思ってしまいます。

うちの親は両親ともネグレクトや暴力を振るうような親ではなかったのですが、
とても過保護で、子供の教育と管理をはき違えているような親でした。
子供の頃から学校以外外に出してもらえず(もちろん部活動も禁止)、
服も髪型も好物も友達も、親が好んだものに従って来ました。
途上国の子供達なんかと比べれば贅沢な悩みなんでしょうけど、
高校生くらいの時は嫌で嫌でしかたなかった。
氏にたいとも思った。

今は私も大学生になって一人暮らしを始めました。
しかし、それでも親の陰は消えません。
バイトでもして自立すればいいんでしょうけど、
親に禁止されてて、長年親に従って顔色をうかがってきた私にはどうしても逆らえません。

もともとこの先は諦めてて、
せめて大学の間のモノトリアムだけでも楽しもうと地方大学にやってきたんですけど、
親が無駄に立場のある人で、
私の大学の近くの会社をほぼ買収するかたちで抱き込んで仕事つくってこっちにくるほどなので、
本気を出しても何所まで逃げ切れるか分かりません。

もう、どうにもならないんですけど、どうしたものですかね。

702: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 15:11:26.52 O.net
>>701

いっそ海外留学でもして、逃げちゃえば?

703: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 15:19:20.10 O.net
>>702

それもそういう過干渉通り越した管理が虐・犯罪になるような国か、インドとかアフリカみたいに思い切った国に行くか、とかだといいかもな

難しいとは思うけど、そこまでおかしい親の心を変えるよりは簡単かもしれない

704: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 15:31:46.16 0.net
>>703

>過干渉通り越した管理が虐・犯罪になるような国
一番理解ありそうなのは北欧かな

705: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 17:31:37.03 0.net
どう考えても逃げる以外に道はないってのは
周りも本人も分かってるけど
そうできないのが毒の洗脳ゆえだよね
だって生まれた時からそうなんだもの、そうそう抜け出せないよ

706: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 18:02:17.30 0.net
毒親を改心させるのはお釈迦様でも無理
脳味噌が逝っちゃってるから

できるだけ早く遠くに逃げる一択!

707: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 18:24:23.21 O.net
>>706

治療が必要なのは親のほうだけど、絶対認めないし、無理だろうね。

709: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 19:04:18.20 0.net
>>705

逃げられないように洗脳する事だけは一生懸命だよね
「信じられるのは家族だけ!他人なんて必ずあんたを裏切るんだからね!」とか
「赤の他人が最後の最後に助けてくれると思ってんの?頼れるのなんて家族だけ!」とか
もう毎日のように聞かされて完全に洗脳だよアレ

洗脳が解けて私みたいに絶縁されるのが怖いんだろうね
介護とかでいざ必要となった時に愛玩子はあてにならないしねw
愛玩子にも見捨てられて糞尿まみれで氏ぬのがお似合いだわ

711: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 19:38:32.50 O.net
>>709

親も他人に心を開けないばっかりにそういう人生を歩んできたんだろうねw子供に見放されて、野垂れ氏んでも、それは、親の結果だわw

712: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 19:48:49.03 O.net
>>711

心開けない、ってより周囲への人で無しな振る舞いの結果、叩かれたり去られたりして、馬鹿だからそれが何故か理解出来ないが為の身内信仰って気もする。

根本的に他人の痛み考えないのが変わらないから結局身内にも捨てられるんだろうけどさ。

毒って他人の気持ちを察する努力とか気遣うのを「機嫌を取る」「顔色を伺う」って表現しない?

まともな感性してたら、何でそういう歪んだ発想になるんだ、ってツッコミたくなるか呆れるかだと思うんだが。

713: 名無しさん@HOME 2015/08/23(日) 20:37:55.95 O.net
>>712

子供の時に周りからそう植え付けられてるから仕方ないと思うよ。人格障だからその年では治らない。自分の父方の親、その兄弟みんなそうだったから。だからって子供を苦しめていい事にはならないけど

715: 712 2015/08/23(日) 21:14:19.38 O.net
>>713

うわ、一族総毒かそれも大変だね。
絶縁逃げ切りしかなさそうだし。

ウチは母がアホ系毒で性根も腐ってる、って感じだから
>>712
な感想になるんだけど、同じ親から生まれた伯父は共感力高い良識人なんだよ飛行機の距離じゃなければねぇ。
伯父の子に生まれたかったわ。

引用元: ・毒親育ちが語り合うスレ61

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
だったら黙って一生ペットみたいな人生送ってろよゴミ


2: 名無しのコメ民
>モノトリアム
モラトリアムか?
よく変換できたなw


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月24日 17:39 ID:kichimama