face_angry_man3

484: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 11:41:02.14 0.net
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる
そのハイエースを取りに実家に行ったら兄嫁さんに俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした
余計なお金も使ってしまったからひとこと謝って欲しいと言われた
訳が解らず詳しく聞くと友達と出掛けるのにそのハイエースで行ったら後ろに座席がなくて友達が乗せる事ができなかったとの事
そんな事言われても俺の車だし人乗せるように作ってないから勝手に使って文句言われる筋合いはないだろうに

485: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 11:58:51.39 0.net
>>484

のんきに書いてるけど、車の保険とか大丈夫なの?
兄嫁が勝手に他人を乗せて事故ったりしたら、兄嫁が運転不可の保険なら大事だし
兄嫁が運転OKの保険でも、後の保険料UPとかは
>>484
がかぶることになるんでしょ?

実家に大きな車置かせてもらってるなら、何かの時の移動のためにとかで
キーも実家に置いてあって、ということなんだろうけど、兄上やご両親には
今回の件はちゃんと話して兄嫁〆てもらった?

486: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 12:11:20.57 0.net
>>485

どう書けば満足なんだよ
言われなくてもちゃんとやってるだろ

487: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 12:12:37.46 0.net
>>485

のんきにかいてるわけではないのでは

488: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 12:43:25.96 O.net
>>484

その後も書いてクレクレw

489: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 12:50:53.13 0.net
>>485

凄く余計なお世話です

490: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 12:58:38.25 0.net
嫁 「ハイエースあるよ、ときどき弟も使ってる」
友 「ハイエースいいね!」
嫁 「車だそうか」
友 「ありがとう」
嫁 (座席ない・・・) 内緒でレンタカー
友 (あれ?わナンバー)

嫁 「弟君あやまって」

491: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:07:11.67 0.net
>>484

>そのハイエースで行ったら後ろに座席がなくて友達が乗せる事ができなかった
行く前に気付くだろう?
フィルム貼ってても運転するのにまず中見るだろうにw

粗いネタ師だらけで閉口

492: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:11:05.27 0.net
>>484

同居なら敷地内に置いてある車に後部座席があるかどうか位わかりそうなもんだが

で、無許可で人の車使おうとしたことに対してひとこと謝ってもらった?

493: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:17:07.15 0.net
>>491

義弟の車勝手に乗っちゃうような兄嫁に普通を求めんな

494: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:41:36.05 0.net
>>485

保険はいっしょに行く友達や父、弟も運転するから誰が乗っても平気な保険です
兄には言っておきましたよ

>>489

これと言って何もなかったですね
兄嫁からはたまに睨まれますけど

>>491

カーゴスペースは簡易キャンピングカー仕様で釣竿や道具積んであるので外から見えないように濃いめのスモークとカーテン引いてあるので
運転席とカーゴスペースの間も使わない時は冷暖房の効率を上げる為にカーテン引いてあるので運転席ドア開けたらだけじゃ見えないんですよ

>>492

あんな使えない車乗ってるなんて趣味悪いとか言われてます
俺にしてみれば渓流や源流に行った時に足伸ばして寝れる重宝する車なんですけどね

495: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:41:51.88 0.net
うむ
後部シートがないなんて思いもしないんじゃないか

497: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 13:53:13.38 0.net
義弟のせいで恥かいたって、勝手に運転したこともない車に友人を乗せようとして自爆しただけじゃないか。
なにいってんだか。

498: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 14:11:20.89 0.net
>>497

それだけの話だよな
人の物勝手に使ったらあかん

500: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 15:24:21.86 0.net
>>497

しかも持ち主に対して謝れとか言える厚かましさ

499: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/01(水) 14:12:43.87 0.net
次はクッキーの空き缶にルアーとか釣り用小物を入れて、
化粧箱と手提げ紙袋に入れて実家に置いてきたらいい。

引用元: ・実兄実弟の嫁がムカつく56【コトメ・コウト専用】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
釣り用のハイエースうらやましいって話だな


2: 名無しのコメ民
違う方向の話だけど座席を勝手に取っ払ってはいけません。
構造変更になるので陸運を通さないと違法改造になります。
この主さんは知ってそうですけど。


3: 名無しのコメ民
>>2
>>カーゴスペースは簡易キャンピングカー仕様
こんな改造を素人ができるとも思えませんが。釣りの足ほぼ専用として使ってるんだから、業務車中古あたり(もともと後部座席なんざ無い)の確率は結構高そうだし。


4: 名無しのコメ民
>>5
超能力者か何かか?こんな改造、って文字だけで判断できねーだろ。シート取っ払ってマット敷いただけでも「簡易キャンピングカー」と呼ぶかもしれんぞ。

毎度毎度、そんなに物事を決めつけて生きてるのか?仕事できなさそうだな。そもそも仕事してるのか?


5: 名無しのコメ民
>>2
後部座席をたたんで荷物を載せて簡単に座席を元に戻せないようにしてあるだけかもしれない。
最前列のみの2~3人乗り仕様もあることだし。
工具や部品を大量に積んでいる仕事用ならよくあること。
工具や部品の代わりにベッドや釣り道具であっても問題ない。


6: 名無しのコメ民
>>2
ハイエースの後部は折り畳むとフラットになるからそこにインレクターで枠組んで板流すのよ
どこにも取り外したなんて書いて無いやろ?
車中泊勢で座席取り外しが違法なんて周知だしただでさえ車中泊するから職質多いのにそんなリスクは犯さないよ


7: 名無しのコメ民
どうして兄嫁はこういうの多いのか
兄のタイプで左右されるのか
長子だからか


8: 名無しのコメ民
>>3
兄 嫁 だから弟妹は自分の言いなりになるべきって本気で思ってんじゃね


9: 名無しのコメ民
>>3
兄嫁じゃなくても多いよ
女の特性だと思った方がいい


10: 名無しのコメ民
>>3
ネタだからだよ
だから誰が書いても似たり寄ったりになるんだわ


11: 名無しのコメ民
>>実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる
>>いっしょに行く友達や父、弟も運転するから誰が乗っても平気な保険

この状況なら勝手に借りていくまではまぁありうるか。鍵がそのへんにいつもぶら下がってるのなら自分でもやりかねんな。名義&優先権が報告者の事実上実家家族共用車だと思い込んでも不思議じゃないから。
だけど乗ったこともないのに確認もせずに安請け合いして、あまつさえ逆恨みするのはアフォ以外何者でもないな。ま、そんなアフォだから思い込むんだろうけどさ。


12: 名無しのコメ民
最後、スゴイ事思いつくこと


13: 名無しのコメ民
ハイエースなんて仕事用のバンだろ
座席なんて元々無いから(折り畳み式の2列目ベンチシート位は、ついてるかも)
バン登録(4なんばー)なら車検も普通に通るし違反でも何でもないっしょ


14: 名無しのコメ民
>>11
外しちゃったら通らない


15: 名無しのコメ民
>>12
そもそも純正リヤシート無し仕様かも知れない


16: 名無しのコメ民
こんな糞兄嫁鉄パイプでボコってアボーンしてしまえ


17: 名無しのコメ民
段ボールに兄嫁運転禁止とマジックで書いて運転席に置いとけ


18: 名無しのコメ民
実際はなんも考えず実家に車置いてたらそれをよく思わない実家の兄嫁にそんな私たちが使えるわけでもない車を置かれて迷惑です、って言われた、くらいのもんじゃないのかな
で、むかついてそっから創作


19: 名無しのコメ民
スモークにカーテンまで引いてるハイエースとか
身内が性犯罪者だと思われて恥をかいたって話かと思ったわ


20: 名無しのコメ民
>>17
16と同じ人なんだなとは思うけれど、寝ることができるスペースがある+実際寝ることがあるんだったらそりゃあ人の目は最大限避けるでしょうよ
他にもそういう車結構あると思うけれど、いちいち性犯罪者だと思って通報してるんだ?
警察も大変だなー


21: 名無しのコメ民
485が「先刻ご承知」「余計なお世話」とばかりにフルボッコだけどさー、保険にしても『誰が運転しても同じ。ちゃんと保障される』くらいに軽く考えてる奴は居るよ。
だいたい、人の車を勝手に乗って、他人まで乗せようとして、挙げ句『謝れ』なんていう女、ハナから普通じゃないだろ(笑)

845の書き込みを『そんなん当たり前、お前が言うまでもない』みたいに叩いてるけど、当たり前な人間じゃないからそんなことになってる訳だし、今だって『兄嫁がたまに睨んでくるけど』なんて書いてある辺り反省して凹んでる風でもない。
いや、むしろ、病むくらい責めて当然じゃないかな。車を(特に不慣れな人の)運転するってのはそういうこと。
遊びや冗談なんかの軽い気持ちでしていいことじゃない。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月30日 02:39 ID:kichimama