reading_boy
424: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/22(金) 14:27:36.19 0.net
義兄夫婦は高学歴で、何かとこちらを下に見ているんだろうなと思われる言動が多い。
最近は、子供の教育マウンティングが凄くて、こちらがやっている通信教育の英語やリトミックなども片っ端から全否定してくる。
あれって凄いお金かかるやつでしょー?そんなんやって何か意味あるの?というから、好きなキャラクターの映像だから真似して英語の歌とか歌うようになったよと言っても
そんなん今からやっても、受験英語には全く意味ないと思うけどね。とバッサリ
いや、受験英語じゃなくて実際話せるようになったほうが嬉しいかなと私が言ったら黙ったけど。
義兄夫婦は英会話は全く出来ず、海外にも行ったことがないのでそれがコンプレックスっぽい。
まあ、親が教える能力がないからテレビでね・・・とかモゴモゴ言ってたけど、
義兄のとこの子供は宿題すら見てもらってないらしく学校で怒られてばかりいるそうだけどどうなんだろう。

433: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/23(土) 10:32:56.11 0.net
>>424

遠からず結果は出るだろうから適当に流すが吉
うちの親戚の高学歴親
自分達は忙しくて子供の教育には無関心
自分達は高学歴だから、子供も自動的にそうなるものだと信じて疑わず
習い事をさせる他の親戚をバカにしていたが
子供は名前さえ書けば入れる高校しか進学出来なかったな

425: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/22(金) 15:09:38.16 0.net
人を見下すほどの高学歴なのに英語できないの?

426: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/22(金) 15:28:40.14 0.net
>>425

受験英語は得意らしい。でも、聞く話すはからっきしらしい。
理系だから苦手って言ってた。

428: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/22(金) 16:13:14.26 0.net
いとこ同士の出来不出来を比べ始めたら泥仕合よな。

429: 名無しさん@HOME[sage] 2019/02/22(金) 17:56:08.00 0.net
>>428

それ
向こうが張り合ってきたからつい、うちの子より上に受からなきゃいいのにって思っちゃうわ

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?165【義弟嫁】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ガチで高学歴の理系だと日本の大学でも学位論文は英語だからな
A4で2枚くらい(図式や検査結果等含めて)だけど
専門書や専門の論文も全部翻訳されるわけじゃないから英語で読まなきゃいけない
それでも話せない奴は多いが


2: 名無しのコメ民
しょーもないな。
中途半端に学歴高いといちいちマウントとってくるよねー。
小金持ちと大金持ちの違いみたいだ。
なにかとひけらかすのは、小金持ちの方だから。


3: 名無しのコメ民
基本的に学歴なんて就職で使うための物であって、いい歳の社会人の自慢が学歴って事は就職失敗したんですね


4: 名無しのコメ民
実際習い事ってあんまり役に立たないよね
趣味みたいなもん
プロになれるレベルならちがうけど


5: 名無しのコメ民
マウント取る奴の気が知れない。
心の中ではなにを思おうと勝手だから、心の中で思ってればいいのに、なぜわざわざ本人に口に出して言っちゃうんだろうね。
わざわざ言うから返り討ちにあって、自分も嫌な思いしたりするのに。
口は災いのもとも知らない高学歴って面白いわー。


6: 名無しのコメ民
何事にも経験は人生を豊かにする
ちなみに俺は受験英語はからっきしだが、英語の取説は読めるし、映画も多少聞き取れる
これは昔のPCパーツに日本語の説明書なんか無かったからだし、ヒアリングの先生はベア&トップギア
興味がある方が頭に入るのだよ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月30日 07:04 ID:kichimama