333: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 12:16:00.77 ID:orNMCHih.net
もう10年近く前の事だけど思い出すと今だに悔しくなる。
うちの母が朝、犬の散歩をしてたら目の前で車同士の交通事故があり飛んだきた車の部品を避ける時に転んでリードを離してしまい、音にビックリした犬が逃げてしまった。
急いで家に戻って来て「ラン(犬)が逃げた!」と言われて父と探しに行ったけど、私はその時ケーキ屋で働いていて、その日は12/23で1年で1番忙しい時期だった。
父に「」と言われ泣きながら出勤して、笑顔でお客さんにケーキ売っている時も「今頃ランが車にはねられてたら」とか「山とかに迷い込んで動物に襲われてたら」と思うと泣きそうになっていた。
昼休みにFBに「今日の朝、こういう事情でランが逃げた。見かけた人がいたら連絡下さい。拡散してくたまさい。今は仕事中なので私は電話には出れない」と写真を載せたら
友達A子から「ランがいなくなったのに何で仕事してるの?!私なら絶対無理!私なら絶対休んで探しに行く!」とコメントがきた。
「私もそうしたいんだけど捜索は父母に任せてる。私はどうしても今日はケーキ屋を休めないから」と返すと「信じられない。私だったら絶対に仕事より犬だよ。ありえないよ、ランが可哀想すぎるよ」と返事がきた。
そのコメントを見て「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」と思うと涙が止まらなくなり事務所で号泣してしまった。
4日後にランを保護してくれてる人が張り紙を見て連絡をくれて無事に見つかったのでFBにも「見つかりました」と書いたらA子から「良かったね。これに懲りて今後はランをもっと大事にしなきゃダメだよ?」とコメントが来た。
A子の考え方は間違ってないのかもしれない。でも、もう私は無理だと思ってCOした。
今でもこの事を思い出すと悔しくて仕方ない。
うちの母が朝、犬の散歩をしてたら目の前で車同士の交通事故があり飛んだきた車の部品を避ける時に転んでリードを離してしまい、音にビックリした犬が逃げてしまった。
急いで家に戻って来て「ラン(犬)が逃げた!」と言われて父と探しに行ったけど、私はその時ケーキ屋で働いていて、その日は12/23で1年で1番忙しい時期だった。
父に「」と言われ泣きながら出勤して、笑顔でお客さんにケーキ売っている時も「今頃ランが車にはねられてたら」とか「山とかに迷い込んで動物に襲われてたら」と思うと泣きそうになっていた。
昼休みにFBに「今日の朝、こういう事情でランが逃げた。見かけた人がいたら連絡下さい。拡散してくたまさい。今は仕事中なので私は電話には出れない」と写真を載せたら
友達A子から「ランがいなくなったのに何で仕事してるの?!私なら絶対無理!私なら絶対休んで探しに行く!」とコメントがきた。
「私もそうしたいんだけど捜索は父母に任せてる。私はどうしても今日はケーキ屋を休めないから」と返すと「信じられない。私だったら絶対に仕事より犬だよ。ありえないよ、ランが可哀想すぎるよ」と返事がきた。
そのコメントを見て「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」と思うと涙が止まらなくなり事務所で号泣してしまった。
4日後にランを保護してくれてる人が張り紙を見て連絡をくれて無事に見つかったのでFBにも「見つかりました」と書いたらA子から「良かったね。これに懲りて今後はランをもっと大事にしなきゃダメだよ?」とコメントが来た。
A子の考え方は間違ってないのかもしれない。でも、もう私は無理だと思ってCOした。
今でもこの事を思い出すと悔しくて仕方ない。
読んでみてほしい厳選記事
334: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 12:40:47.48 ID:DiQyyTS7.net
もう10年も経っているのにトラウマすごいな
でもA子はすっかり忘れていると思う
でもA子はすっかり忘れていると思う
335: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 12:55:38.31 ID:6o5HB68n.net
>>333
殴りつけてもいいと思う
無神経にもほどがある
少なくとも「あなたのような無神経な人に動物についてとやかく言われる筋合いはありません」つってよかった
336: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 13:21:36.11 ID:w2vcdMzA.net
言い方が間違ってると思う。
攻め立てて追い詰めてるだけだし、仕事休んで探しに行ったとしても
今度はそのことで無責任だといい立ててたとおもう。
言った本人はなんとも思ってないよ。そういう子って他でも揉め事起してそう。
追い詰められるようなことってトラウマになって、何かのとき急に思い出すからね。
攻め立てて追い詰めてるだけだし、仕事休んで探しに行ったとしても
今度はそのことで無責任だといい立ててたとおもう。
言った本人はなんとも思ってないよ。そういう子って他でも揉め事起してそう。
追い詰められるようなことってトラウマになって、何かのとき急に思い出すからね。
337: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 13:35:38.59 ID:YY6Xewym.net
あくまでも正義感から言ってるんだろうなぁ
相手の事情とか出来る限りのことはしているということは全部すっ飛ばして「大事な家族(ペット)を仕事を口実にして探しに行かないなんて酷い」という部分しか相手には見えていなかったのか
昔のこととはいえ愛犬が無事で何よりでした
相手の事情とか出来る限りのことはしているということは全部すっ飛ばして「大事な家族(ペット)を仕事を口実にして探しに行かないなんて酷い」という部分しか相手には見えていなかったのか
昔のこととはいえ愛犬が無事で何よりでした
339: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 13:53:04.79 ID:mY0Egn9c.net
>>333
読んでて私まで悔しくて泣きそうになった
辛いのによく頑張ったね
340: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 13:58:33.77 ID:S/q7sBav.net
見つかってよかった
>「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」
こういうのってその場で言いたくてもなかなか言えないもんね
ここに書いたことでちょっとは解消できるといいね
>「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」
こういうのってその場で言いたくてもなかなか言えないもんね
ここに書いたことでちょっとは解消できるといいね
341: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 14:33:00.03 ID:Tad+LN/N.net
特命係長がケーキ売ってる絵が頭から離れない。
342: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 16:56:32.50 ID:SLVgBJFU.net
>>341
鮮明に頭に浮かんでビックリしてる
343: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 18:26:27.06 ID:Jkb2vmsM.net
犬探すから休むとか言ったら職場で引かれるわ
正しい判断をして仕事に行ったんだから気にするな
正しい判断をして仕事に行ったんだから気にするな
345: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 18:58:35.48 ID:j2T5Uvlr.net
>>343
誰も引きはしないだろ。事故にでも遭ったら大変だし。
さっさと見つけて出勤しろとは言われるかもしれんが
344: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 18:56:39.14 ID:8Rm+zKng.net
10年たっても悔しいと思ってるということは
仕事を選んだことを後悔してるのか?
仕事を選んだことを後悔してるのか?
346: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 19:00:26.55 ID:DquJJdIw.net
>>344
どうしてそう思うのかな。まるで自分がペットを大切にしていないと強く決めつけられたからでしょ。
347: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/19(金) 23:20:59.04 ID:UflCLsXW.net
まあでも休めないってことはないよね。そのまま辞める気で行かなきゃいいし。
349: 333 2019/07/19(金) 23:37:29.44 ID:orNMCHih.net
>>333
です。レスありがとう。 多分A子は忘れてるでしょうね。
FBに犬のことあげると何か突っ込まれそうでFB全盛期だったけどあれ以来FBもやめちゃった。
特命係長、分からないごめんなさい。
>>339
さん、ありがとう。そう言ってもらえて涙出そう。 >>340
さん、私も探しに行けなかった罪悪感があったからあの時は言えなかった。ちょっとスッキリしたよ、ありがとう。 10年経っても悔しのは
>>346
さんの通りです。 バイトを馬鹿にする訳じゃないけど彼女はフリーターで私は正社員で責任の重さも違うし、犬は大事だけど年1の繁忙期に責任者任されて簡単に休めない私の気持ちなんて分かる訳ないくせに!!!って思ってました。
350: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:19:41.73 ID:X9WfFv4k.net
そのときに責め立てるのも凄く嫌だけど、解決したときにしたり顔で「これに懲りて」だのという
ウエメセお説教ワードを使ってくるのが物凄く厭らしくてムカつくわ
何が「これに懲りて」だよ
おまえの存在の方がよっぽど懲り懲りだよ
懲りるのはおまえと出会っちゃう残念過ぎる運命にだけだわ
ウエメセお説教ワードを使ってくるのが物凄く厭らしくてムカつくわ
何が「これに懲りて」だよ
おまえの存在の方がよっぽど懲り懲りだよ
懲りるのはおまえと出会っちゃう残念過ぎる運命にだけだわ
351: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:42:33.69 ID:Znivf9jl.net
>>349
フリーターも立派に仕事してるんだろうけど、正社員の責任は比べ物にならないんだよね
就職したことない奴って一人前気取りで平気で仕事を軽んじた言い方をするよ。
ご両親が協力してくれてるんだからそれを信じるしかないし、それすら振り切って自分で探しに行くあああええあああ!ってなってたら人として最低だわ
FBで共通の知り合いの反応はどうだったのかな
自分がそれ見てたら説教してしまうと思う
354: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 15:15:06.89 ID:zY6XGF0n.net
>>349
あなたは辛いのにきちんと自分の仕事を全うして偉いよ
忙しい時に自分の体調が悪くてもなかなか休めない環境の人だっているのにね
言っちゃなんだけど休んでワンちゃん探しに行ってもあまり意味ない気がするし
その元友は私だったら仕事より犬だよとかよくもまぁ簡単に無責任な事言えると思うわ
お優しい自分に酔ってるんじゃないの?
関わっちゃならんよこういう人格障者とは
355: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 19:31:13.05 ID:b/stYIKI.net
脱走中によそ様にかみついてケガでもさせたら困るしね
引用元: ・友達をやめるとき134
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
A子が正しくて報告者を叩く流れでいいんだよね?
スレの住人も半分はA子に共感してるし
こいつは両親の葬式でも仕事してるんだろうな
スレの住人も半分はA子に共感してるし
こいつは両親の葬式でも仕事してるんだろうな
3: 名無しのコメ民
ことの重大さの感覚がおかしいやつは何年経ってもそのままなんだな
4: 名無しのコメ民
無職や家事手伝いと正社員じゃ違うからなぁ、責任とか
無職レベルがとやかく言っていいことじゃないと思う
無職レベルがとやかく言っていいことじゃないと思う
おすすめ人気記事
なんかここの住人 おかしいぞ
こういう連中がセブンイレブンは24時間やってないといけないとか、台風でも店は開けとけとか言うんだよね