niku_yakiniku

610: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/07/13(金)07:59:33 ID:zTw
妊娠出産で仕事の出来ない間、旦那の多額の借金が発覚した。
それまでの微々たる貯金が底をついて、新たに貯金は出来ない状況
運悪く、風呂が壊れたり車検が来たり葬式が重なったりでどうしても15万足りない時があった。

自分でなんとかしろ!と突き放すと、なんと職場の同僚から借金してきた。
その借金はボーナスで返した。今晩、お礼に焼き肉を奢るって。物は受け取ってもらえない
お礼をするのは良いんだ。当たり前だから。
今になってモヤモヤしてきた。お前も食べるのかと!お前は、食うなよ!

611: 名無しさん@おーぷん[] 2018/07/13(金)13:41:16 ID:T7p
同僚に借金って最悪だね。
会社での信用ゼロじゃん。
しかも反省の色なしってムカつくを通り越してるね。
多額の借金っていくらくらいなの?
何に使った借金なの?
状況によっては離婚した方がお子さんの事大切に出来そうだね。
慰謝料とか養育費はあてに出来ないけどね。

617: 610[sage] 2018/07/13(金)23:02:22 ID:zTw
>>611

ありがとう。そう。最悪なんだ。
借金は200万ぐらい。独身の時親に頼まれて仕方なく借りたんだって。
しらんがな、とは言えなくてね
借金癖は治らないものだね。身を粉にして働いてもらいます。
レスありがとう。

引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
借金返すのは当たり前なのに焼き肉奢ってくれる職場の人
旦那以外、神かよ


2: 名無しのコメ民
>>1
焼肉は借金のお礼に旦那が奢るんだよ。

困ってる時に貸してくれたんだから、そのくらいは当然だけども、そもそもその原因になった旦那が報告者おいて焼肉食うとか馬鹿かと言う話だな。
旦那お前食いたいだけやろと。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月31日 00:18 ID:kichimama