hansei_koukai_woman

211: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)01:48:00 ID:ubP
今月で付き合って7年になる彼氏と入籍する事になった。
7年の内、会えたのは1年に一回のペース。だから、きちんと一緒に生活したのは今年のGW明けから。
色々あって、ゆっくり考える間もなく結婚の話。このまま結婚するのかぁ、と思ってたんだけど、マリッジブルー。
そんで今日、急に考えゃったんだ。彼、元カノとの間に子どもがいるの。問題は、その元カノが既婚者だったってこと。
もし、元カノの旦那さんが、何か法的手段に訴えてきたら? 私は、それを彼と一緒に背負っていけるのだろうか
不良物件過ぎるんだよね。元カノと不倫ってわかってて付き合った挙句に避妊に失敗して子供できるし、多重人格持ちで他の人格が彼女作るし。
私なんでこんな人と付き合って結婚しようと思ったんだろう。

212: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/04(木)01:54:05 ID:N0x
>>211

やめなよ

213: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)01:57:48 ID:ubP
>>212

そうですよね

214: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)01:57:52 ID:JqJ
>>211

なんでそんな不良物件と結婚するの?馬鹿なの?馬鹿&馬鹿じゃん。いやマジで。馬鹿すぎん?本当に。
それとも苦労したいの?自ら苦労したくて結婚するの?ドMなの?
多分共依存とかそういう精神的な疾患にかかってるんじゃないの?
そうじゃなきゃ100人に聞いて150人がやめろって言うくらいの男と結婚しようなんて思わんだろ。
本気でカウンセリングとか受けなよ。
よくそれで周りも結婚止めなかったね。

215: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)02:02:30 ID:ubP
>>214

共依存だとは思います。馬鹿ですよねぇ どうしようもない馬鹿です。
元々メなので、主治医にカウンセリング相談してみます。
彼の事情を知っているのはごく一部の友人のみで、止めるに止められなかったのでしょう。

少し落ち着こう。ありがとうございます。

216: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/04(木)02:02:37 ID:d6c
この人には私しかいないんだと思ってるのかな

218: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)02:08:10 ID:ubP
>>216

それもありますね。この人と付き合っていけるのは私しかいないって。
逆もまた然りです。私はこの人じゃないと この人が良いと。
家族にもちゃんと愛された記憶が無くって、今までも恋愛関係において愛されたと思った
事がなくて(自分が悪いのですが)、でも今の彼だけは私と向き合って、私から逃げないで、愛してくれた。
そう思いたいだけなんです。でも、結婚となると、付き合っていけるか否かの問題じゃなくなる。
馬鹿だなぁ。冷静にならなきゃ。

217: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)02:08:05 ID:JqJ
>>215

本当にちょっと落ち着いて考えてみて。
幸せになれないって目に見えてる結婚してもあなたが辛いだけだよ。自分が可哀想になる結婚なんて良くないよ。
いい結果になりますように

219: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)02:10:18 ID:ubP
>>217

ありがとうございます。少し彼から離れてみようかな
一緒に居られなかった時間の方が長かったので、一緒にいられる事が嬉し過ぎて、
盲目になっていたのだと思います。覚醒するってこういうことを言うんですね

220: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/04(木)02:32:30 ID:d6c
だめんずうぉーかーって言う漫画が有るんだけど、その中でヒモになる為に頑張る男性の話が、有って男性が寄生出来る女性と言うのは例え相手が悪くても自分から謝っちゃう自己を肯定するのが低い人が捕まえ易いんだってさ 貴女も自分を卑下してるよね
もしこのまま入籍して子供が出来たら虐しないって言い切れる?

223: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)15:10:55 ID:ubP
>>220

自己肯定感が低くて、そういう男性に寄られやすい自覚はあります。
子どもは好きですし、むしろ好きだからこそ、そういう事をした部分だけは彼を許すことは出来ません。
私は愛情を受けて来た記憶もなく、今も双極とACに苦しんでますし、彼も壮絶な虐を受けて
育ってきたので、今のところ子どもを持つ気はありません。

221: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/04(木)02:35:28 ID:d6c
貴女が自ら不幸に飛び込むのは好きにしたら良いと思うけど、そこに子供を巻き込むのは止めて欲しいよ

224: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)15:14:18 ID:ubP
>>221

子どもを巻き込みたくないのは、私もそう思っています。
元カノとの子は、その元カノと旦那様が今でも育ててらっしゃいます。
巻き込むとしたら旦那様が、父親が誰か、とハッキリさせるか、その子自身が
本当のことを知った時、かなと。

222: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/04(木)07:18:49 ID:lpT
多重人格が他の彼女作るってwww浮気者のバカな言い訳ランキングのかなり上位に食い込めそうw

225: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/04(木)15:17:20 ID:ubP
>>222

そうですね、そう思います。
私は、彼の他の人格とも接してきたので、それぞれが独立した個人という事は確か、
だと思っています。実際、話を聞くに、充分多重人格になる要素はあるので。

引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
一年に一回しか会ってない点には誰もつっこまないの?


2: 名無しのコメ民
>>1
突っ込みどころがありすぎて追いつかないのでは


3: 名無しのコメ民
自己肯定感の低い女性はよくよく気をつけないと高確率で不幸な結婚をするよ。
というより愛されることに対しての渇望感が凄すぎて「溺れた人」になってしまう。( 藁を掴んだり、救助の人まで沈めてしまう )
まず、救助のプロに頼んで浮き輪を投げてもらうことから初めてね。
ってか相手も虐児なのか。メ同士で支えあっても幸せになる結婚は難しいよ。「幸せ」そのものをよく知らなかったりするんだから。


4: 名無しのコメ民
可哀相、ただひたすら可哀相
頭と心が弱すぎて、食い物にされてる


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年09月09日 12:39 ID:kichimama