
99: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/09/07(金)11:02:28 ID:yLj
救急車を簡単に呼ぶ人が増えてるってニュースを読んで
今は付き合いのない元ママ友が独身時代の笑い話として話してくれたのを思い出した
実姉が時々甥を家に預けて出掛けてたらしい
2歳の甥を預かってたある日、祖母(元ママ友の母)が抱っこしてたら甥が足が痛いと泣き出した
今は付き合いのない元ママ友が独身時代の笑い話として話してくれたのを思い出した
実姉が時々甥を家に預けて出掛けてたらしい
2歳の甥を預かってたある日、祖母(元ママ友の母)が抱っこしてたら甥が足が痛いと泣き出した
読んでみてほしい厳選記事
立ち上がろうとするけれど立ち上がれないし、これは怪我か病気では!と救急車を呼んだんだって
それで病院へ連れて行かれて医者が診察した結果は、「足が痺れていただけ」
ずーっと向かい合わせの格好で膝に抱いたままでいたから痺れたらしい
ちなみに平日昼間の話で、車持ってるその元ママ友も一緒に居た
それならその車で行けよと思ったわ
家は駅前繁華街で病院もすぐそこなのにね
それで病院へ連れて行かれて医者が診察した結果は、「足が痺れていただけ」
ずーっと向かい合わせの格好で膝に抱いたままでいたから痺れたらしい
ちなみに平日昼間の話で、車持ってるその元ママ友も一緒に居た
それならその車で行けよと思ったわ
家は駅前繁華街で病院もすぐそこなのにね
100: sage[sage] 2018/09/07(金)11:19:28 ID:MMA
大っぴらに話す内容ではないけど
預かってる子供が原因不明で立ち上がれず泣き叫べば
救急車も分からないでもない
そのママ友だって当時は子育て経験ないし、
自分の判断で救急車断って甥っ子に万が一が有ったらと考えるとね
預かってる子供が原因不明で立ち上がれず泣き叫べば
救急車も分からないでもない
そのママ友だって当時は子育て経験ないし、
自分の判断で救急車断って甥っ子に万が一が有ったらと考えるとね
引用元: ・その神経がわからん!その45
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
救急車はタクシーではありませんってポスターをよく見かけるようになったわ。
2: 名無しのコメ民
救急車呼ばなきゃいけない怪我なのに呼ばないで放置してるよりはいいんじゃないですかね
手遅れになったら後悔じゃ済まないよ
手遅れになったら後悔じゃ済まないよ
3: 名無しのコメ民
私も同じように救急車呼んでしまうと思う
子なしだから預かってる子供が急に立てなくなるだなんて怖くてパニックになるわ
子なしだから預かってる子供が急に立てなくなるだなんて怖くてパニックになるわ
4: 名無しのコメ民
病院勤務の知人によれば半分くらいは救急車呼ぶ必要の無い案件らしい
酷いのになると救急車で病院来て帰る足が無いから救急車で帰宅させろと言う奴もいるとか
酷いのになると救急車で病院来て帰る足が無いから救急車で帰宅させろと言う奴もいるとか
5: 名無しのコメ民
脱力と痺れは怖いよね
6: 名無しのコメ民
>それならその車で行けよ
いや何科かも分からない大事っぽいことなら、経験ある救急隊員に適切な病院に運んでもらえるの期待しちゃうけどなあ
いや何科かも分からない大事っぽいことなら、経験ある救急隊員に適切な病院に運んでもらえるの期待しちゃうけどなあ
7: 名無しのコメ民
>>6
救急車が運んでくれるのはその日の救急担当の病院であって症状に適切な科ではないですよ
救急車が運んでくれるのはその日の救急担当の病院であって症状に適切な科ではないですよ
8: 名無しのコメ民
自分の子供だろうと預かった子供だろうと、痛みの原因が自分では分からない年齢の子供が泣きだしたら救急車呼んでも仕方ないよ。
だいたい世間の常識=万人にとって最善の選択じゃないんだから、こんなエピソードに文句付けるなんて危機感足りないよ。
だいたい世間の常識=万人にとって最善の選択じゃないんだから、こんなエピソードに文句付けるなんて危機感足りないよ。
9: 名無しのコメ民
>>7
でもおそらく救急車到着より先に足の痺れはおさまってたはずだよね?
顔色や嘔吐、体温低下や震えがないなら様子見でもいい気がする。
でもおそらく救急車到着より先に足の痺れはおさまってたはずだよね?
顔色や嘔吐、体温低下や震えがないなら様子見でもいい気がする。
10: 名無しのコメ民
>>10
あなたのお子さんになら御自由に観察してどうぞ。
可哀想な親の元に生まれた可哀そうな子供だとは思うけれども。
あなたのお子さんになら御自由に観察してどうぞ。
可哀想な親の元に生まれた可哀そうな子供だとは思うけれども。
11: 名無しのコメ民
救急車以外だと緊急性なしと判断されて後回し(先着順で通常診療)されがちだから
原因不明ならまず救急車を呼ぶべき
原因不明ならまず救急車を呼ぶべき
おすすめ人気記事