
312: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 04:19:40.94 ID:SKJXVQc7.net
独身の友人の神経がわからん。
私は既婚で同年代の人よりは比較的はやく結婚した。
2人で一緒に買い物に行ってスーパーに寄った時、この時期だから雛あられとかが入口のすぐそばに陳列されていてそれを見てひな祭りの話になった。
話の流れで私が「母親がメールでお雛様出しましたって写真送ってきてくれてね、メールの最後が毎年お雛様をはやく終いすぎたかなぁで締めくくられててつい笑っちゃった」って言ったら、「それ大丈夫なの!?」って。
友人が言ってた事を要約すると「暗に配偶者いびりをしている、そんな事言うなんて非常識」
目の前の友人が突然宇宙人にすり替わったのかと思った。
勿論ネットでよくまとめられてる義実家絡みの話は実際に起きている事もたくさんあると思うけど、全てそれに当てはめて飛躍した妄想を爆発させて他人の親を馬鹿にするなんてどうかしてる。
私は既婚で同年代の人よりは比較的はやく結婚した。
2人で一緒に買い物に行ってスーパーに寄った時、この時期だから雛あられとかが入口のすぐそばに陳列されていてそれを見てひな祭りの話になった。
話の流れで私が「母親がメールでお雛様出しましたって写真送ってきてくれてね、メールの最後が毎年お雛様をはやく終いすぎたかなぁで締めくくられててつい笑っちゃった」って言ったら、「それ大丈夫なの!?」って。
友人が言ってた事を要約すると「暗に配偶者いびりをしている、そんな事言うなんて非常識」
目の前の友人が突然宇宙人にすり替わったのかと思った。
毎年お雛様を~ってただのユーモアのある一文じゃない?
「(私)が気付いてないだけで旦那さんに色々言ってると思うよ、娘にはいい母親をしてるだけ」みたいな事も言われて流石に腹が立ち、「いい加減にして。ネットに毒され過ぎなんじゃないの?人の母親を馬鹿にする方が非常識って気付かない?」って言って帰った。
「(私)が気付いてないだけで旦那さんに色々言ってると思うよ、娘にはいい母親をしてるだけ」みたいな事も言われて流石に腹が立ち、「いい加減にして。ネットに毒され過ぎなんじゃないの?人の母親を馬鹿にする方が非常識って気付かない?」って言って帰った。
勿論ネットでよくまとめられてる義実家絡みの話は実際に起きている事もたくさんあると思うけど、全てそれに当てはめて飛躍した妄想を爆発させて他人の親を馬鹿にするなんてどうかしてる。
読んでみてほしい厳選記事
313: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 04:49:16.31 ID:FSx6IOGh.net
>>312
今は何でもモラハラだ、いびりだって言いたがるもんなぁ妄想たくましい
にしても、独身の友達にその話をするってなかなか勇気あるねw
そういう地雷を踏むと急に友達が宇宙人になることあるから気をつけた方がいいかも
314: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 07:25:03.04 ID:PZ77J7jm.net
>>312
結婚は不幸だと思い込まないと独身売れ残り女はアイデンティティが保てないんだよ。
316: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 08:22:45.29 ID:iafM3FKB.net
>>312
適齢期の女性に対してそんな話したら早く結婚した自慢にとられても仕方ないかもね
317: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 08:34:37.69 ID:uutJBK/D.net
そもそもお雛様を早く仕舞いすぎたでユーモアがあるとかの意味が分からん
引用元: ・その神経が分からん!part416
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
他にも色々友人に対して無自覚のマウンティングしてたんじゃない?
友人はお雛様で溜まりに溜まったものが爆発したんだろう
友人はお雛様で溜まりに溜まったものが爆発したんだろう
3: 名無しのコメ民
無知だから知らなかったけどお雛様をしまうのが遅くなると婚期が遅れるっていう迷信?があるのね。
だとしたら報告者が悪いわ、20代後半以降で結婚したいと思ってる女からしたら嫌味でしかないでしょう
だとしたら報告者が悪いわ、20代後半以降で結婚したいと思ってる女からしたら嫌味でしかないでしょう
おすすめ人気記事
何かに付けて、早く結婚した事が自慢に聞こえてしまうとかあるんじゃない。