
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/21(月) 14:02:59.64 .net
子供と昼前に家に帰って来たら、玄関で嫁激怒
「どこに行ってたのよ!買い物一緒に行ってもらおうとしてたのに!」
俺は嫁に先週言われた町内会の清掃業務に参加してきただけなんだがな
嫁が寝てたので子供と一緒に朝ごはん食べて参加してきた
子供に「町内会の清掃やってた」って言われたら、
「なんで先に言わないのよ!私が怒るの待ってたわけ!」
間違って怒らした事の謝罪を求める始末
「どこに行ってたのよ!買い物一緒に行ってもらおうとしてたのに!」
俺は嫁に先週言われた町内会の清掃業務に参加してきただけなんだがな
嫁が寝てたので子供と一緒に朝ごはん食べて参加してきた
子供に「町内会の清掃やってた」って言われたら、
「なんで先に言わないのよ!私が怒るの待ってたわけ!」
間違って怒らした事の謝罪を求める始末
読んでみてほしい厳選記事
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/21(月) 17:24:39.75 .net
>>891
コントみたいw
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/21(月) 19:29:31.23 .net
>>891
その調子だと子供にも愛想尽かされるだろうから先々のこと考えたら却って好都合なんじゃない
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/21(月) 22:19:32.08 .net
>>891
自分の間違いを認めると氏ぬ病気そのものだな
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/21(月) 23:35:18.09 .net
>>891
若年性痴呆症ですかね
引用元: ・嫁のヒステリー31
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
謝ったら氏ぬ病気
2: 名無しのコメ民
逆ギレ嫁ウザい。
報告者はいい旦那さんなのにね。
報告者はいい旦那さんなのにね。
3: 名無しのコメ民
自分の間違いに気付いたけど恥ずかしくてごまかすために逆ギレした感じかも
もしそうならまだ救いはあるかな
もしそうならまだ救いはあるかな
4: 名無しのコメ民
ネットでもよく見かけるが自分が誤解して暴言はいたり怒ったのに謝らんやつの多いこと。ありがとうと、ごめんねは素直に言えるようにならんとな。
おすすめ人気記事