98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/26(月) 20:25:41.97 ID:/Lani20E0.net
嫁の料理は量がいつも少ない。
ずっとその事に対してはストレスだったけど、
何も言わずに我慢してた。
さっき、食後にどうしてもお腹すいたのでパンと
クッキー食べたら嫁が「そんなの食べるならご飯食えや」とブチギレ。
俺はここぞとばかりに、量が少ない事を伝えたが、
結果、食費は半々にするから自分でつくれってさ。
こうなる事わかってたけど、さすがに俺も我慢の限界だった。
ずっとその事に対してはストレスだったけど、
何も言わずに我慢してた。
さっき、食後にどうしてもお腹すいたのでパンと
クッキー食べたら嫁が「そんなの食べるならご飯食えや」とブチギレ。
俺はここぞとばかりに、量が少ない事を伝えたが、
結果、食費は半々にするから自分でつくれってさ。
こうなる事わかってたけど、さすがに俺も我慢の限界だった。
読んでみてほしい厳選記事
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/26(月) 20:33:50.15 ID:ri9GoWgA0.net
>>98
それは無いな。
自分で作れ・・・・・・・独身に戻れって事じゃないいの?って思っちゃうよな。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/26(月) 20:38:41.91 ID:/Lani20E0.net
>>99
いま育休中でずっと家にいるから
もうすこし量を増やしてくれればいただけどね。
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/26(月) 20:42:38.75 ID:FhbxYFNg0.net
>>98
自分の非を認めないクズが
次からご飯の量増やすねごめん。で済むことだろうが
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/26(月) 20:55:17.00 ID:q9uR1JYoa.net
>>100
じゃあ、全部半々ね!
って言ってやれ
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・68人目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
そもそも量が少ないとか言ってるだけで具体的に何品とかすら情報が無いのにあーだこーだ言われてもなぁ
私なら一汁二品でも充分だけどピザ肥満だと5品でも少ないとか言うだろうし
私なら一汁二品でも充分だけどピザ肥満だと5品でも少ないとか言うだろうし
3: 名無しのコメ民
ご飯が少ないのに「そんなの食べるならご飯食えや」ってどう言うことだろう?
おかずはないけどお米だけ食えってことかな?
ちょっと状況がわからん
おかずはないけどお米だけ食えってことかな?
ちょっと状況がわからん
4: 名無しのコメ民
育休中って小さい子もいるってことだろうし、おかず1つ2つと白米とかなのかな?
もしくは「パン食べないでご飯を~」ってことは、野菜いっぱいのおかずとかで野菜好きじゃないからおかず食べないとかなのかね、
もしくは「パン食べないでご飯を~」ってことは、野菜いっぱいのおかずとかで野菜好きじゃないからおかず食べないとかなのかね、
5: 名無しのコメ民
よくわからんけど、おかず=肉、揚げ物で
肉以外がメインだとおかず少ない!とか?
肉以外がメインだとおかず少ない!とか?
6: 名無しのコメ民
「そんなの食べるならご飯食えや」って白米おかわりしろやってことだと思うのだが
肥満ってほんと脂っこいもの大好きでそれ以外だと食べた気しないからめんどいよね
肥満ってほんと脂っこいもの大好きでそれ以外だと食べた気しないからめんどいよね
7: 名無しのコメ民
たまに、男と女の食事量の違いを理解してない女がいるよ
8: 名無しのコメ民
多分、ご飯のおかわりも無いのかも知れない。
「ご飯が残ると困るから」
とか言う理由で、2人分の御飯しか炊いてないんじゃないかな
とか考える。
「ご飯が残ると困るから」
とか言う理由で、2人分の御飯しか炊いてないんじゃないかな
とか考える。
おすすめ人気記事
察してくんかな?