cake_plain
121: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 08:32:19.51 ID:5XAAsVrL.net
彼は甘党なので、昨日彼の家に行ったときに某有名店の限定チョコレートケーキをお土産にした
特殊な形だったから正確なサイズではないけど、6号相当とのこと

そしたら彼は
「は?こんな大きいサイズってことは俺一人への贈り物じゃないよね?家族への点数稼ぎだよね?
違うって言うなら、これ俺が全部食べても文句無いよね?」
とかまくし立ててケーキ抱えて自室へw
ちなみに彼は実家住まいで、幼稚園児の甥っ子とも同居
当然彼の甥っ子をはじめとした彼家族は呆気にとられた表情
私も呆然とした

彼用のプレゼントは別に用意してたけど、冷めたので渡さずそのまま帰った
彼の甥っ子にはトーマスの絵本渡しといた

123: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 10:42:49.75 ID:F8gaagL7.net
>>121

最悪

124: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 10:52:57.12 ID:pKLZ4APz.net
>>121

家族に一口も食わせず独り占めしたかったからって
プレゼントしてくれた彼女への感謝の証が
「家族への点数稼ぎだろう」の憎まれ口で
挙句に彼女ほったらかしでケーキ抱えて自室へって・・・
食い物ってわりと人の本性が出るもんだね。

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!194年目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
食べたい食べたい、一人で食べたい!
が吹き零れたとしても、言葉の選び方が幼稚過ぎ沼過ぎで怖すぎ


2: 名無しのコメ民
これ作り話じゃないの?
本当だったら頭おかしい彼だね
もし結婚したら冷蔵庫でもこれは俺のって名前書いて嫁さんには食べさせなそう・・・
くずだから早めに粗大ごみで出した方がいいよ


3: 名無しのコメ民
甥「あいつ我がままでなぁ、すまない」


4: 名無しのコメ民
幼稚園児の甥の前でそんなみっともないことやったのかよ家族会議ものだわ
甥の教育に悪い
甥ちゃんにトーマスの絵本渡せたのはGJ
昨日の話らしいから別れ話はもつれたろうなあ(聞きたい)
つか実家に手土産持って来るのが嫌ならバレンタインデーに実家に呼ぶなと小一時間


5: 名無しのコメ民
元彼も同じようなことしてたな付き合ってた当時、家族の方にも食べてもらうようにファミリーサイズのお菓子持っていってその場では食べなかったので後から「食べた?」と聞いたら時間かけて一人で食べたと言ってて「は?」ってなったわ


6: 名無しのコメ民
>>5
私も似た様な事されたよ。最初は安物だと思ってたみたいで、物の値段を知ってからは家族分買ってもソイツが独り占めしてたなぁ。


7: 名無しのコメ民
食べ物に関することで頭おかしくなる男はどこにでもいるんだなあ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年09月21日 20:18 ID:kichimama