couple_man_woman
162: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/03(月) 22:48:03.06 ID:q3LimIz6.net
たいした話じゃないんだけど、誰にも言えない話。

今の家は、嫁が見つけてきて購入を決めた物件。
嫁にゆかりのある地ではなかったが、環境もよく行政の子育て支援も充実しており、嫁の実家へのアクセスも便利だというので気に入ったようだ。
お前が気に入ったならと、俺も賛成した。

嫁には言ってないが、実はここは大学時代から5年近く付き合っていた元カノが住んでいた街。
駅ビルも公園も何度もデートした思い出の場所だった。
ヨーカドーのフードコートにもよく行ったし、二人で海外ドラマにはまり、TSUTAYAを1日に3往復したりもした。
無印で棚を買い、俺が彼女の家までせっせと運んだのもよく覚えている。
彼女がバイトしていたコージーコーナーもまだある。

彼女は進学の際に田舎から上京しており、こじんまりしたワンルームマンションで一人暮らしをしていた。
俺たちが初めて結ばれたのもそのマンションだ。
10年たった今も彼女が同じところに住んでる可能性はほぼ0だが、通る度につい彼女の姿を探してしまう。
未練があるとかでは全然ないんだが。

嫁には学生時代に友人が住んでいて、何度か遊びに来たことがあるとだけ言った。
それ以上はいう必要なんてないなけど、たまに罪悪感みたいのを感じてしまうときがある。

169: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/04(火) 00:12:57.12 ID:WTk3YekD.net
もしくは
>>162
の思い出の場所だと写真か何かで知っててわざわざその場所を選んで反応を伺ってるとか!

166: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/03(月) 23:37:36.36 ID:qpqRhO20.net
>>162

それは昔の彼女がどうこうではなく
年老いて先の見えた今の自分から一瞬でも目をそらし
若く希望に満ちていたあの頃に浸りたい、逃避の気持ちだ
爺(婆)のデフォなので、別に奧さんに罪悪感を持つ必要は無い

170: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/04(火) 07:44:14.99 ID:vJzSZe89.net
>>166

そうそう、そんな感じ。
彼女どうこうではなく、当時の空気みたいのがすごく懐かしくなる。
戻りたいというのもちょっと違って、当時のような自分には絶対戻れないのが哀しいというか。
今の嫁と娘二人との生活に不満があるとかでもないんだけど、まあオッサンになったということなんだろうね。

ここで書けて少し楽になった。

172: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/04(火) 09:37:46.77 ID:bNWPT39Z.net
>>170

ロマンチックで切ないなあ

165: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/03(月) 23:36:51.41 ID:+9yZHhR1.net
>>162

嫁に出会う前の出来事でしょう?何の罪悪感なのか意味わからない。
思考回路が女々しいってか男らしくないよ。もっと堂々と生きればいいんですよ。

もちろん聞かれもしないのに、前カノの思い出を語る必要はもないけど
でもチクチク心を痛める必要も全くない。妻と思い出を共有する義務などない。

今や家庭を持って一人前の男になったあなたの、堂々たる甘酸っぱい思い出。
いつだってフードコートでは堂々と前カノを探せばいいんですよ。

164: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/03(月) 23:29:22.48 ID:p6Tad9R6.net
>>162

仕方がない話だけど奥さんの立場を想像すると心が少し痛む。
ただもし逆で昔の彼氏との思い出の場所とかだと、未練とは違うけど少し浸るのはわかる。

180: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2015/08/14(金) 02:00:12.76 ID:sPxKUZvF.net
>>162

なんか習志野市津田沼っぽいなw
実家にそっくりな街だからな。

167: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/03(月) 23:42:53.13 ID:p6Tad9R6.net
まぁ奥さんも元カレや好きだった人と関わりのある事や場所とかに遭遇したら、その人を探したり妄想したり甘酸っぱい思い出に浸ってはいるだろうしね。

168: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2015/08/04(火) 00:07:22.24 ID:2Uww1oUs.net
奥さんにとっても思い出の場所だったりしてwww

171: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/08/04(火) 08:44:49.73 ID:C3eblHw8.net
>>168

実は奥さんは元カノの弔いにきたんじゃ・・・

引用元: ・墓場まで持っていく話を書き込むスレ第25話

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月05日 16:18 ID:kichimama