
982: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 00:06:11.28 ID:4yqf7cp+.net
高校生の子が、学校帰りに駄菓子を買って店内で食べていたら万引きと疑われたらしい
レシートを持っていたから疑いは晴れたけど気分悪かった
というのを今寝る前に話してくれた
帰宅した時に話してくれていれば苦情の電話かけたのに、と思ってしまう
イートインスペースで買ったものを食べて何がいけなかったのか、ムカムカするので吐き出し
レシートを持っていたから疑いは晴れたけど気分悪かった
というのを今寝る前に話してくれた
帰宅した時に話してくれていれば苦情の電話かけたのに、と思ってしまう
イートインスペースで買ったものを食べて何がいけなかったのか、ムカムカするので吐き出し
読んでみてほしい厳選記事
984: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 07:56:21.31 ID:d3v3lTiy.net
乙!
今から掛けちゃえ!
チェーン展開してるような大きなお店なら本社にメールとか
大人から泥棒扱いされるなんて本当にショックだったろうね
お子さんも夜になって話せるくらいまで消化できたのかな
>>982
今から掛けちゃえ!
チェーン展開してるような大きなお店なら本社にメールとか
大人から泥棒扱いされるなんて本当にショックだったろうね
お子さんも夜になって話せるくらいまで消化できたのかな
985: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 10:12:38.70 ID:TU3kbbKN.net
>>982
乙
私なら今から電話しちゃうムカつく
986: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 10:38:30.75 ID:p/RBN3Qm.net
電話もいいけど、メールもいいよ
お店に電話だと、運が悪いと担当者に握りつぶされる
チェーン店だとして、私なら本部にメールする
冷静に事実を時系列で書けるからね
HPに連絡先は載ってるよね
メールしたら店長が菓子折り持って謝罪に来るな
お店に電話だと、運が悪いと担当者に握りつぶされる
チェーン店だとして、私なら本部にメールする
冷静に事実を時系列で書けるからね
HPに連絡先は載ってるよね
メールしたら店長が菓子折り持って謝罪に来るな
987: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 10:43:33.94 ID:ezlA+h13.net
本部でもクレーマー対策で頑なになってる所もあるよね
マックとか
マックとか
988: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 10:54:25.58 ID:p/RBN3Qm.net
>>987
マックはへんな苦情が山ほど来るんでしょ
最近マック、サービス悪くなった
近所のマックは24時間普通に営業していたのが深夜はテークアウトのみになった
これは子育てママにあまり関係ないけど、そのうちコンビニの24時間営業も短縮されそう
989: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 11:24:06.63 ID:ezlA+h13.net
そう、へんな苦情を警戒し過ぎて本来の苦情にも対応しきれてない感じがする
991: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 12:01:32.97 ID:8E/xsgxN.net
謝ったら揚げ足取られると思ってか絶対すみませんって言わなかったりするよね
こっちは一言謝罪してくれればそれでよかったのに逆に余計腹立つ
こっちは一言謝罪してくれればそれでよかったのに逆に余計腹立つ
992: 980 2019/06/26(水) 18:46:07.15 ID:4yqf7cp+.net
あれからどうにも冷静になれず、息子に苦情を入れていいか確認したのですが
「母さんがクレームつけると大袈裟なことになりそうだからイヤだ」と言われてしまいました
蒲焼きくん太郎のレシート捨てなくてよかった、普段なら捨ててた、と
本人としては一応店の人からの謝罪があったのでもう終わったことのようです
なので電話もメールもしませんでした
お店は中四国で3本の指に入る大きなSCでした
モヤモヤしたままの報告になってしまって申し訳ないです
「母さんがクレームつけると大袈裟なことになりそうだからイヤだ」と言われてしまいました
蒲焼きくん太郎のレシート捨てなくてよかった、普段なら捨ててた、と
本人としては一応店の人からの謝罪があったのでもう終わったことのようです
なので電話もメールもしませんでした
お店は中四国で3本の指に入る大きなSCでした
モヤモヤしたままの報告になってしまって申し訳ないです
994: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 19:26:22.66 ID:7RhbpREu.net
>>992
店員さんに個人的に謝られただけのような気がするよ
こういうことがありましたが、ご存知ですか、って
上にメールしても良いと思う
息子はそれで良いとは言っておりますが、
大人の私はその対応に納得がいきません
って正直な気持ちを書けば良いんじゃないかな
996: 名無しの心子知らず 2019/06/26(水) 20:20:53.15 ID:hmxstTyU.net
>>992
ちなみに、レシートをもし捨てても「何時頃にどのレジで何と何を買ったか」が言えればレジに記録が残ってるから無実は証明できたと思うよ
引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]160
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
万引きした奴がフードコートで食うわけないやん
3: 名無しのコメ民
>>2
わからんぞ?
その場で買って食べてますってのを装ってる可能性も無きにしも非ず。
わからんぞ?
その場で買って食べてますってのを装ってる可能性も無きにしも非ず。
4: 名無しのコメ民
「紛らわしいことするな!」って怒鳴られたならまだしも、謝罪も受けて本人も納得・抗議を嫌がってるならもういいじゃん
それもとも息子にもうそのSCに行けなくさせたいのかな?
それもとも息子にもうそのSCに行けなくさせたいのかな?
5: 名無しのコメ民
疑い晴れてよかったね
あと疑われる様な事もできるだけしない様に気をつけて
しょうもないクレーム付けることにエネルギー使いなさんな
あと疑われる様な事もできるだけしない様に気をつけて
しょうもないクレーム付けることにエネルギー使いなさんな
6: 名無しのコメ民
昨今のイートインできる店は会計後にプラトレーに入れるからだろうな。
7: 名無しのコメ民
生きてたらそんなこともあるだろ
8: 名無しのコメ民
あんまりゴネると親子揃って出禁になるだけ
出禁にするのに相手や第三者が納得できる理由なんていらないからな
店が来てほしくないと思うだけで誰であろうと自由に出禁にできる
出禁にするのに相手や第三者が納得できる理由なんていらないからな
店が来てほしくないと思うだけで誰であろうと自由に出禁にできる
9: 名無しのコメ民
持ち込み禁止のところだったんじゃないの?
買ったものを店内で食べるって発想がヤバい。
ホント、紛らわしい事するな!だよ。
買ったものを店内で食べるって発想がヤバい。
ホント、紛らわしい事するな!だよ。
10: 名無しのコメ民
>>9
イートインスペースって書いてあるけど...
叩きたい気持ちが強すぎてちゃんと読めてないとかヤバい
イートインって言葉自体を知らないなら仕方ないけど
イートインスペースって書いてあるけど...
叩きたい気持ちが強すぎてちゃんと読めてないとかヤバい
イートインって言葉自体を知らないなら仕方ないけど
11: 名無しのコメ民
>>10
お前ヤバいな。普通はイートインスペースはその店で買ったものだけだよ。
こんな常識が通じないなんて店員さん可哀そう。
お前ヤバいな。普通はイートインスペースはその店で買ったものだけだよ。
こんな常識が通じないなんて店員さん可哀そう。
12: 名無しのコメ民
もう無事に終わったことだしいいんじゃね?小学生くらいならともかくちょっと過保護な気がするわ
13: 名無しのコメ民
よくねーだろ
万引き誤認しといてごめん済む訳ないだろ
しっかり本部にクレーム入れてしかるべき責任者から謝らせるべき
Gメンの世界だと万引きの誤認って絶対やっちゃダメなことだぞ
万引き誤認しといてごめん済む訳ないだろ
しっかり本部にクレーム入れてしかるべき責任者から謝らせるべき
Gメンの世界だと万引きの誤認って絶対やっちゃダメなことだぞ
おすすめ人気記事
蒲焼さん太郎だよね!?