hysteric_okoru_woman

516: 恋人は名無しさん[] 2018/07/06(金) 23:01:26.22 ID:XERvkvCN0.net
一人暮らしを始めた彼に使わなくなった机を譲ることになった
私は実家暮らしで彼の家とは10分くらいの距離だけど机が意外と重くて彼に来てもらうことに
20分経っても来ないので連絡しても返事がなく
仕方ないから部品を分けて持っていくことにして家に着くと不機嫌な彼がいた

ずっと外で待っていたけど全然出てこないし雨が降ってきたから帰ったと
到着したら連絡しなよと言ったら携帯持っていかなかったから仕方ないだろと怒る
じゃあチャイム鳴らしなよと言うと家族が出たら気まずいだろと怒る
彼が言うには私はすぐに来るとわかっているなら外に出て待っていなければならなかったらしい
机を譲って貰う側なのにこの態度かよと引いた
519: 恋人は名無しさん[sage] 2018/07/07(土) 00:31:29.23 ID:/ZPXq7uS0.net
>>516

例え10分の距離でも歩いて運ぶつもりだったの?
携帯持ってないのも意味不明だけど譲ってもらうのにその態度か?とキレるところがおかしい
彼の馬鹿さ加減にキレるのはわかるけどボロ机を引き取ってもらうのにキレるのはわからない

520: 恋人は名無しさん[sage] 2018/07/07(土) 00:39:16.83 ID:TsUon+ET0.net
>>519

使わなくなったとは書いてあるけどボロとは限らないのでは?

522: 恋人は名無しさん[sage] 2018/07/07(土) 01:30:52.96 ID:hF98Jqp50.net
ボロ机と勝手に妄想してる
>>519
の頭おかしさにドン引き

517: 恋人は名無しさん[] 2018/07/06(金) 23:12:26.49 ID:8/4YXeYd0.net
>>516

ガチギレしていいレベル

引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間186

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
無事にお別れできていますように。
うちの母がこの彼氏と似たようなタイプの人で、父子共に苦労したから同情するわ。


2: 名無しのコメ民
10分ぐらいの距離なら携帯取りに帰れるだろ


3: 名無しのコメ民
>>2
遅れてるけどいつ出てくるかわからないから待ってなきゃ
と考えて動けなかったんだろね


4: 名無しのコメ民
小学生かよ


5: 名無しのコメ民
>>3
小学生レベルなら携帯取りに帰るぐらいのことは考えると思う


6: 名無しのコメ民
付き合ってるなら親にもあいなよ。
小学生の頃から友達の家行くとき
チャイム押してです。ちゃんいますか?ってやってたよ?同じように
と申します。さんいらっしゃいますか?
って言えば?出てきたらお付きあいさせて頂いてます。です。さんいらっしゃいますか?
っていいなよー親でるかもしれないからヤダ。
とか何歳だよー。


7: 名無しのコメ民
エスパーじゃないんだから家に来てるかどうかなんてわかるわけないじゃんねー
アホなのかな?元?彼


8: 名無しのコメ民
コミュ障同士お似合いなのに


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年09月22日 05:39 ID:kichimama