unhappy_woman3

562: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/13(月) 01:18:26.30 0.net
四六時中スマホのゲームばかりしている旦那に、依存症の可能性を気づいて欲しくて、
まず話の取っ掛かりにと思って、スマホのゲームって面白いの?と聞いたら、
「うん。面白いのを厳選してるから。俺の唯一の趣味だからね。」とドヤ顔された。

唯一の趣味
マイナス100度ぐらい気持ちが冷めてしまった。
あんたのは完全に依存症だし、それをヤバいとも思ってないんだね。
心配した事に後悔したし、もう治ることは無いんだなと思った。

564: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/13(月) 07:56:05.41 0.net
>>562

金かからん趣味でええやん

565: 名無しさん@HOME[] 2015/04/13(月) 09:28:57.91 0.net
>>562

ゲームなら良いよ。ウチは車が趣味で1000万の車を相談無しで契約してくるし、改造費用で300万以上勝手に使う。
スマホのゲーム(ツムツム)で月に5万課金とか当たり前だし

567: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/13(月) 15:22:28.40 0.net
>>565

それが、成り立つ経済力がすげーわ

566: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/13(月) 10:10:04.20 0.net
ゲームくらいいいとは思うけどね、毎回休日丸1日引きこもるとかじゃなければ。
うちはオンラインのドラクエ10やってるよ。
月額1000円くらいだし。

568: 名無しさん@HOME[sage] 2015/04/13(月) 18:00:24.25 0.net
うらやましい

引用元: ・うちの糞旦那★5

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
565のマウンティングと566の的外れコメ、うっぜ!


2: 名無しのコメ民
>>1
>ゲームくらいいいとは思うけどね、毎回休日丸1日引きこもるとかじゃなければ。

四六時中スマホゲームしてるってんだから、家では言わずもがな外出した日もずーっとポチポチやってるだろうに、なにがゲームくらいいいとは思うけどね。だ、と思ったわ


3: 名無しのコメ民
趣味の無い旦那やらだとまた文句があるだろ?


4: 名無しのコメ民
いいじゃん、趣味がパチスロとかゴルフとかで一日中家にいないうえに金かかるじゃないなら。
依存症が心配なら一日時間まで〜とか週1日ずつお互いの趣味を共有するとか子供が寝てから趣味の時間にすれば。
結局自分にかまってくれなくてスマホばっか見てるのが気にくわないだけ。ゲームとか関係ないね。


5: 名無しのコメ民
ゲームに親頃されたんだろ


6: 名無しのコメ民
>>4
SAOプヤーか・・・


7: 名無しのコメ民
ツムツムに課金する人なんているんだ
正直ゲーム内容自体がすぐ飽きるし、暇つぶしでしかないから課金とか考えられないわ


8: 名無しのコメ民
熱中できる趣味を依存扱いする人って何をやっても中途半端な人生送ってそう
社会生活に支障をきたさなければそもそも依存って言わないからね


9: 名無しのコメ民
金あるんやったら課金しようが車買おうがええやろ
年収300万でやってるやったら糞やが


10: 名無しのコメ民
こういう人って何やったら許されるんやろ?
何しても依存症とか言いそう


11: 名無しのコメ民
子供いるのか知らんが、家庭があるなら派手な遊びはできない
何もかも家族と子供優先が当たり前になるんだから、スキマ時間で自分の為にやれるスマホゲームは
大事な拠り所なんじゃないかなー?生活が破綻してないならやらせとけ。
お前だって24時間家族にすべてを捧げてるわけじゃなかろう


12: 名無しのコメ民
スマホのゲームってことは課金してガチャ回して威張るのが目的って人じゃない?
それゲーム好きか?
昔のドラクエとかクロノトリガーもあるけど


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年08月01日 17:18 ID:kichimama