
10: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 12:53:14.76 ID:1AzMBI29.net
庭で我が子遊んでたときに話してた放置子が夏休みの話しててさ
「夏休みはどこもつれていってくれなさそうだからこのぶんだと毎日ここだよ」
とか悪びれずにいうから
「無理だよ~(笑)もっと同い年の子五年生と遊びなよいないの?」
約束すらしてないのに確定してるみたいな言い方も
ここ(うち)がしかたなく来る最低ラインな言い方も
イライラしたから遠慮なく切り捨てたわ
「夏休みはどこもつれていってくれなさそうだからこのぶんだと毎日ここだよ」
とか悪びれずにいうから
「無理だよ~(笑)もっと同い年の子五年生と遊びなよいないの?」
約束すらしてないのに確定してるみたいな言い方も
ここ(うち)がしかたなく来る最低ラインな言い方も
イライラしたから遠慮なく切り捨てたわ
読んでみてほしい厳選記事
夫は親にあったことあるから大丈夫とか言うけど私はあったこと無いから無理
我が子もやつらに砂投げつけるのは好きじゃないからだろうしほっといてる
もっとやれー悪気はないのよ?二歳だもの(笑)
我が子もやつらに砂投げつけるのは好きじゃないからだろうしほっといてる
もっとやれー悪気はないのよ?二歳だもの(笑)
12: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 14:06:19.38 ID:uTwetszP.net
>>10
砂投げつけるのワロタ
嫌いなんだろうね
13: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 14:59:12.79 ID:EzM3lGUX.net
5年生で友達いないってうちの学校では暴力事件起こした子がそうだわ
突然下級生を殴りつけて病院送りにしたらしい
恐いから気を付けた方がいいよ
突然下級生を殴りつけて病院送りにしたらしい
恐いから気を付けた方がいいよ
15: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 19:10:23.63 ID:l4Wg8jUu.net
5年生を2歳と遊ばせるなんてありえない。危機感もったほうがよい
18: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 20:49:34.01 ID:lhR+FFC5.net
「夏休みはどこもつれていってくれなさそうだからこのぶんだと毎日ここだよ」
どの口でそんな厚かましいこと言ってるんだろうね
解放児童館じゃないっつーの
やっぱ放置子って回路がおかしいわ
うちに来てた放置子は三年生で放置仲間引き連れてフードコート制覇してた
その子は5年生にもなるのに不良仲間でもいないの?
ヤバいね
どの口でそんな厚かましいこと言ってるんだろうね
解放児童館じゃないっつーの
やっぱ放置子って回路がおかしいわ
うちに来てた放置子は三年生で放置仲間引き連れてフードコート制覇してた
その子は5年生にもなるのに不良仲間でもいないの?
ヤバいね
19: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 21:04:53.14 ID:1AzMBI29.net
ご心配ありがとうございます
うちの仕事柄転勤が多く会社の名前がわかる社宅だけど借り家なので
波風たてないようにと夫から言われてるので見つかったら無視はできないのよ
いっそネタにしてやろうとあれこれ聞いて家には入れない
そしたらでるわでるわ(笑)お誕生日にはいつも特定のお宅が会場になってたり
普通はお誕生日の子の家でじゃない?ってきいても親がいないから大丈夫とか
ゾッとするけどうちはこうならないようにしよっと、参考にしてます
うちの仕事柄転勤が多く会社の名前がわかる社宅だけど借り家なので
波風たてないようにと夫から言われてるので見つかったら無視はできないのよ
いっそネタにしてやろうとあれこれ聞いて家には入れない
そしたらでるわでるわ(笑)お誕生日にはいつも特定のお宅が会場になってたり
普通はお誕生日の子の家でじゃない?ってきいても親がいないから大丈夫とか
ゾッとするけどうちはこうならないようにしよっと、参考にしてます
22: 名無しの心子知らず 2018/06/29(金) 23:23:05.66 ID:PnLVCR2B.net
>>19
その放置子親も旦那さんと同じ会社なの?
そうじゃないならちゃんと拒絶した方がいいんじゃないかな
あなたのお子さんに危害加えられたりしたら怖いし
30: 名無しの心子知らず 2018/06/30(土) 02:32:01.01 ID:1gNvpLpT.net
会社バレしてても言い訳して無視したらいいと思う。
転勤族は根回しが難しいけど、ご近所にそれとなく何かあったら困ると悩んだふりしておく。
旦那には大きな地震や洪水があった時に我が子しか守れない!って言う。
男は面倒起こすなとか無責任な事ばっかり言うけど、実際に何かあったらこっちが悪者になるのよね。
しかも大抵は家にいる母親のせいだよ。
しれっと交番に連れて行っておまわりさんに託せないかなあと学校に不法侵入で苦情入れるとか。
転勤族は根回しが難しいけど、ご近所にそれとなく何かあったら困ると悩んだふりしておく。
旦那には大きな地震や洪水があった時に我が子しか守れない!って言う。
男は面倒起こすなとか無責任な事ばっかり言うけど、実際に何かあったらこっちが悪者になるのよね。
しかも大抵は家にいる母親のせいだよ。
しれっと交番に連れて行っておまわりさんに託せないかなあと学校に不法侵入で苦情入れるとか。
おすすめ人気記事