
925: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 20:33:26.78 ID:2ObmJU9D.net
皆オムツとかお風呂後の身体拭きや保湿や着替えってスムーズにできてる?
読んでみてほしい厳選記事
927: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 20:52:06.05 ID:1GaSzyg7.net
>>925
うちもすぐチョロチョロするからの時とか大人しくしてほしいときはテレビ頼りだな
髪の毛は抱っこ紐してると「何ヶ月?」と聞かれる薄毛なのでいつの間にか乾いてる
私も坊主にしたいくらい多毛なので羨ましいw
928: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 21:05:12.41 ID:v7282ABX.net
>>925
うちも逃げ回る
の時はいつも触らせないリモコンを渡して大人しくさせてる、の時専用のおもちゃを渡したり
お風呂後は逃げ回るのを捕まえてやってる
941: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 22:04:16.43 ID:ZeR3HMMx.net
>>925
ベビーサークルの中で着替えとかしてる
それでも逃げられるけど範囲が狭いから捕まえられる
ちなみに別のところでも書いたけど、寝るのもサークルの中
電気消した後に遊びだしたり逃げ出したりすることがなくなった
うちも多毛だけどドライヤーはあまり完璧にはかけれてない
百均の手袋タオルでパクパクさんの真似しながら頭をふいてからだと乾きやすい
929: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 21:09:48.26 ID:ojip3QuL.net
うちはパジャマとオムツをアンパンマンにしたら喜んで履いてくれるようになったよ
保湿も私が普段しているのを真似したがりで、手のひらにちょっと出してやって「ねんねん~」ってほっぺにペタペタ遊ばせてるうちに終わる
肌弱くて3種類塗らないといけないから面倒臭い
保湿も私が普段しているのを真似したがりで、手のひらにちょっと出してやって「ねんねん~」ってほっぺにペタペタ遊ばせてるうちに終わる
肌弱くて3種類塗らないといけないから面倒臭い
引用元: ・【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
テレビで大人しくなるなら使って全然大丈夫だとおもう。
そのうちそれも通用しなくなるからテレビ依存とかないないなので安心してオケ。
そのうちそれも通用しなくなるからテレビ依存とかないないなので安心してオケ。
3: 名無しのコメ民
服着せようとして全裸で走って逃げる子供を オムツ持ったまま立膝で追いかけようとして、自分も全裸のまま転んだりした時に
「私 マッパで一体何してんだろう」ってなった。
そんな子供も もう小学校高学年。一緒にお風呂に入る機会もめっきり減ってしまった。子育て楽しんで!
「私 マッパで一体何してんだろう」ってなった。
そんな子供も もう小学校高学年。一緒にお風呂に入る機会もめっきり減ってしまった。子育て楽しんで!
4: 名無しのコメ民
子育てとか楽しいわけないだろ
中学くらいからは思春期入って親を徹底的にバカにし始める
思春期精神病入ってくると鬱やら反社会性で不良になったり家庭内暴力とか
ニート、犯罪者、色々ある
もし当たり障りなく育っても散々手間暇金かけさせたあげく自分のことで手一杯、
老後は良くて施設に丸投げ、最悪は放置
中学くらいからは思春期入って親を徹底的にバカにし始める
思春期精神病入ってくると鬱やら反社会性で不良になったり家庭内暴力とか
ニート、犯罪者、色々ある
もし当たり障りなく育っても散々手間暇金かけさせたあげく自分のことで手一杯、
老後は良くて施設に丸投げ、最悪は放置
5: 名無しのコメ民
4は親に捨てられたのか?
おすすめ人気記事
それで釣ってるけど着ないときはおむつだけ履かせたら後はほっらかしにして
先に自分の髪乾かしたりしてるわ