box_danbo-ru_close
506: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:27:39.96 ID:s5Rm8B0s
大雪関連。特にニュースにもならなかっただけど、うちは山を切り開いて造成した住宅地で、
駅から20kmある。つなぐのは1本の県道のみ。その道が雪でやられたので、丸3日間、住宅地から
出られなくなった。

こういうことは予想していたので、先週のうちに、食料を大量に買い込んでおいた。ガス水道が
止まってもいいようにカセットコンロ用のボンベとミネラルウォーターも箱買いし、カ麺の
20個入りの箱を3箱ほど買った。

この時点(木曜の時点)で、地元のスーパーには品物が溢れかえっていたし大量に買い込む自分が
むしろ目立っていた。

そして大雪。最初に書いたような事態に陥ったが、他にもいろいろ買って置いたので、特に不便なく
過ごしていたら、近所で食べ物がなくて困っているという話を聞いたので、余ってる食料を集会場に
持ち寄ろうという話になった。状況から見て大丈夫だと判断したのでカ麺の未開封の箱を2箱
持っていった。もちろん寄付。

お礼を言われて帰ろうとしたら、後ろから「こうやって買い占めてる馬鹿がいるんだよな」と言う
ジジィの声が聞こえた。

テレビのニュースであちこちの店で品薄になってるという話を聞いたのだろうけど、俺が買ったのは先週。
俺が買った後も商品は山ほどあった。今、品薄の店から買い占めたわけではない。今でも街に行けば
商品はあるだろう。ここの住民が困ってるのは出られないから、に過ぎない。なのに何故、そんなことを
言われなければいけないのか。

俺だけじゃなく、受付していた人の表情も変わり、奥では婆さんが「親切な人になんてこというんだよ!」と
爺さんを怒鳴り付けていたので、それ以上は何も言わなかった。

話としては些細ではないが、ああいう、何も考えずに脊髄反射する人間がいたことがスレタイ。

507: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:32:40.23 ID:5VXBWAhZ
>>506

お前良い奴!泣けた

ジジィは地獄に堕ちろ!!

508: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:37:32.96 ID:r/M9JvpH
ほんと、
「買い占めするような馬鹿」が差し入れた物を
てめぇだけは絶対に食うな、いや俺が食わせない、
くらいは返したい糞ジジィだ。

509: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:41:03.97 ID:NNYd8eYP
>>506

いるよなこういう爺
老人は飢え氏にすればいいのに

510: おさかなくわえた名無しさん[] 2014/02/18(火) 13:46:32.20 ID:4WQZRm6n
>>506

> 俺が買った後も商品は山ほどあった。

そんな事どうして分かるの?
あんたが買い占めた事で買えなかった人がいるのは事実じゃん
寄付と言っても結果論で、本当は独り占め目的なんでしょ

511: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:51:02.41 ID:NNYd8eYP
>>510

木曜日に買ったんならまだ大丈夫でしょ
彼のせいで買えなかった人が仮に出たとしたら、そりゃ木曜の段階で追加発注しなかったスーパーが悪い

512: おさかなくわえた名無しさん[] 2014/02/18(火) 13:54:46.69 ID:4WQZRm6n
> そして大雪。最初に書いたような事態に陥ったが、他にもいろいろ買って置いたので、特に不便なく
> 過ごしていたら、近所で食べ物がなくて困っているという話を聞いたので、余ってる食料を集会場に
> 持ち寄ろうという話になった。

持ち寄ろうと言う話が無かったら独り占めする目的だったと言う証拠
図星を指されて逆ギレとかみっともなさすぎ

513: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 13:58:25.08 ID:5VXBWAhZ
あらあら当のジジィが降臨ですか

514: おさかなくわえた名無しさん[] 2014/02/18(火) 14:03:57.99 ID:hr3GM7eb
しかし当初の購入目的が配る為じゃ無かったのは本当だしなあ

515: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:07:01.01 ID:O6GSws/m
うへぁここにまで根性腐った奴らが

516: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:09:13.54 ID:O6GSws/m
災害対策のために備蓄するのは
非難されるべきことじゃない
普段から何も対策せず怠けて
対策取ってた人の好意を非難するとか
あほか

517: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:09:47.11 ID:6vk2rg0d
出られない今も店にはものがあるが
出られないから買いに行けない、という状況がわからないんだろうか

518: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:38:49.93 ID:OqhcTlAu
独り占めってw自分のお金で買ったものどうしようと勝手じゃん

519: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:46:31.92 ID:4GuBUYpo
震災以降、ある程度の水や食料を自分で備蓄するのは
常識と思ってたわ。
配布目的でなければ買うなとか、頭に何か沸いてるな。

520: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:56:10.95 ID:PMgZqLcR
>>516
こそが真理

521: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 14:57:46.70 ID:PMgZqLcR
>>516
こそが真理

522: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:00:15.09 ID:PMgZqLcR
連レスしてもうた
>>512
みたいに偉そうにズレた事主張する奴に限って論破されると急に黙り込むよね
反論できないなら始めから馬鹿な寝言吐かすなよ、ズルいと思うんだけど

523: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:04:16.48 ID:r/M9JvpH
>>512

おまえ、煽りにしても頭が悪すぎ。
短い文章に矛盾だらけじゃないか。
脳味噌をもう少し詰め込んでから来い。

524: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:04:21.61 ID:tpNE6sSK
>>510
,512,514の世界でのアリとキリギリス(セミ)の寓話なら
キリギリスがアリに
「おまえら食料独り占めしやがってクズが」
「おまえらの倉庫の食料には俺の食べる分も含まれてるのになんで持っていったんだコラ」
とか絡むんだろうな

525: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:29:47.04 ID:1Z+fhMT0
リアル社会では何も言えないチキン野郎のくせに
ネットだとこういう悪態をつくID:4WQZRm6nの方が
爺より一層気に障る

526: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:32:00.91 ID:q5FDXlco
>>510

> > 俺が買った後も商品は山ほどあった。
> そんな事どうして分かるの?

普通見たら分かるんじゃないのか。木曜に買ったんなら
まだ雪も全然降ってなかった頃だから、スーパーでカ麺3箱買ったら
在庫ゼロなんてことはあるわけないでしょ。まだ物流が機能してた時点だよ?

527: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:32:38.63 ID:q5FDXlco
>>506

> 奥では婆さんが「親切な人になんてこというんだよ!」と
> 爺さんを怒鳴り付けていた

うーん、コントのようだw

528: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:45:11.16 ID:oRSa1Cmx
爺さんも510も自分が準備不足のバカだって認めたくない逆切れキチってだけじゃんw

529: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/18(火) 15:51:42.12 ID:i/ZYuMDt
だいたい買い占めして独り占めしようとした奴が
無償で寄付なんかするわけ無いだろう

>>512
の方こそ逆ギレしてみっともない

引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part180

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
文句言うなら自分で用意しておけよ。


2: 名無しのコメ民
無償で配るのに買い占めるメリットは何なんだと問い詰めたいわなあ。


3: 名無しのコメ民
一人暮らしだからこそ、余計に備蓄気を付ける様になったよ。
家族いないし、独り身だから、食料も簡単に多めに貯蓄してる。


4: 名無しのコメ民
この年の8月に大雨があったんだけど
避難所として予算組みされて整備されていたところへ行くまでの道が川のようになって
誰も避難できなかったという
ありがたいことに救助は翌日以降、全国から駆けつけてもらえたから物資は過剰には必要ないけれど一晩くらい分は必要だったし
避難所に物資が配給されるといけない人(体力的、物理的、言語的)がいるし難しいこともあるということが自治体にも住民にも分かった


5: 名無しのコメ民
買い占めた挙句、人に施しをして承認欲求を満たしている歪んだ人間から受け取るものなどなにもない。
受け取った奴らも同罪。飢え氏にした方がマシ。


6: 名無しのコメ民
文句言われるんじゃ
備蓄も防災リュックも買えないね!

みんな仲良く被災してタヒのう!


7: 名無しのコメ民
家庭持ちの子持ちの人は、子供の為に備蓄してる人もいるよね。
幼児期だと、中でもミルク・紙おむつは持ってないと、子供が困るから。
実際に、被災地で母乳育児の母親が、ストレスから母乳出なくて、被災地では、粉ミルクが足りなくて困ってたって話題になったりもしてたよ。
お湯もなかなかすぐにとはいかなくなるし。


8: 名無しのコメ民
> うちは山を切り開いて造成した住宅地で

そういうロケーションに家を建ててはいけない
って広島の土石流災害の後なら分かるよね
昔から人が住んでいなかった場所にはそれなりの訳がある


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年08月17日 16:57 ID:kichimama