
70: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 09:03:33.76 ID:nUW9Ov620.net
ご意見伺わせて下さい。
夫が同僚女性Aの相談に乗ってあげているようなのですが、
私にわからないように連絡を取り合っているようで不安です。
夫・私共に26 結婚一年半 A27
女性同僚同士が喧嘩をしたという話を、他の同僚(男)から聞いた話として私に意見を求めてきた時がありました。
夫が同僚女性Aの相談に乗ってあげているようなのですが、
私にわからないように連絡を取り合っているようで不安です。
夫・私共に26 結婚一年半 A27
女性同僚同士が喧嘩をしたという話を、他の同僚(男)から聞いた話として私に意見を求めてきた時がありました。
読んでみてほしい厳選記事
72: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 10:09:06.97 ID:uND33Ig90.net
>>70
夫に、既婚なので自分がよく解からない女性とラインしているのは嫌だと伝える。
仕事がらみなら、職場だけで相談に乗るように伝える。
まあ、Aと体の関係になるのも時間の問題かな。
既婚者でそんなマメにラインしてくれるなんて、そんな相手あまりいないからね。
旦那も気があるんでしょう。
そしたらまた相談してね。
74: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 10:50:02.79 ID:BHEdrgxw0.net
>>70
なんで旦那が「妻として~」って怒った時に
ラインの通知画面が見えたんだけどって言わなかったの?
通知画面なら操作して中身を見たってわけではないんでしょ
そこではっきり言うべきだったと思う
だって何もやましいことがなければ同僚から聞いたなんて
嘘つかず自分がこういう相談を受けてるっていえる事だしね
ある程度旦那にもなんか下心的なことがあるんじゃないかな、気をつけて
Aが相談女かどうかわからないけど
またラインの通知画面でも見えた時にはっきり言っておいた方がいいと思う
「わたし、しってるから」をアピールしおけばまだ新婚だからなんとかなるかなw
76: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 11:45:44.16 ID:EJe39S/ws
旦那が信じられなくなっているなら
即離婚すべし。
確認してからとか真実を知ってからなどと
考えた場合も旦那を疑っているわけだから
離婚をすべきです。
即離婚すべし。
確認してからとか真実を知ってからなどと
考えた場合も旦那を疑っているわけだから
離婚をすべきです。
77: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 11:59:34.65 ID:nUW9Ov620.net
私が夫とAが連絡を取り合っていることを知らないと思っているので
「信用してないの?」という感じで怒っていたのだと思います。
仰る通り通知画面見えたよ、知ってるよって言えば良かったです
「嫌だと伝える」案・「相談女をググらせる」案で牽制として実行しようかなと思います。
きっと機嫌が悪くなるのでしょうずるいですよね
あなたのやっていることで私が不快な思いをしていることと
信用する・しないは別問題だと理解させる手立てが思いつきません。
「信用してないの?」という感じで怒っていたのだと思います。
仰る通り通知画面見えたよ、知ってるよって言えば良かったです
「嫌だと伝える」案・「相談女をググらせる」案で牽制として実行しようかなと思います。
きっと機嫌が悪くなるのでしょうずるいですよね
あなたのやっていることで私が不快な思いをしていることと
信用する・しないは別問題だと理解させる手立てが思いつきません。
79: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 13:52:42.29 ID:h/gUfG1C0.net
>>77
相談されたことを隠してる上に隠れて連絡を取り合ってるって不快どころの話じゃない。
「妻として~」で逆ギレなんてフザケンナって話。
「貴方が大事なのは妻じゃないのね、相談女さんが大事なのね」だよ。
80: 可愛い奥様 2018/06/17(日) 14:31:33.45 ID:+E92FcVw0.net
>>77
私も以前、旦那が相談女からロックオンされたことありましたが
ではその問題をあなたが解決したところで何か利点があるの?あなたに報酬があるの?
相談女さんに感激されて惚れられたら不倫するの?
私との幸せな結婚生活壊して、慰謝料やら裁判やら面倒なことにもつれるよ?
子供もほんの少しのあなたの出来心で人生が変わってしまうのよ?
第一に働いてる社会人で大人なんだから自分で考えて解決しないと彼女はどこの職場でも上手くいかないし貴方はそこまでの責任を取れるの?
と聞いたら何も言い返さず相談女さんにも既読スルーするようになりました。
ラインの通知画面で誰からの連絡か分かるようにしているくらい脳天気な(失礼)旦那様ならそこまで深く考えなしに頼られてハッチャケてるのでは?
99: 68 2018/06/17(日) 22:16:50.62 ID:nUW9Ov620.net
68・74です。
嘘をついたりなど油断はできませんが
ただのハッチャケと思いたいですが、皆さんが分析されているように現実はですね。
Aと自分を天秤にかけること=仕事と私とどっちが大事なの?
と取った夫なので、理解してくれそうにありませんが
なるべく理論武装して素直に気持ちを話してみたいと思います。
進展ありましたらまた伺わせていただきます。
ありがとうございました。
>>80
さん「能天気」当たってますw 嘘をついたりなど油断はできませんが
ただのハッチャケと思いたいですが、皆さんが分析されているように現実はですね。
Aと自分を天秤にかけること=仕事と私とどっちが大事なの?
と取った夫なので、理解してくれそうにありませんが
なるべく理論武装して素直に気持ちを話してみたいと思います。
進展ありましたらまた伺わせていただきます。
ありがとうございました。
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
1
旦那側も隠して相談する程の負い目があるのにそりゃねーわ
旦那側も隠して相談する程の負い目があるのにそりゃねーわ
3: 名無しのコメ民
2
報告者が怒り狂ってるから言い出せなかったんでしょ、言い訳しない
報告者が怒り狂ってるから言い出せなかったんでしょ、言い訳しない
4: 名無しのコメ民
コメ1とコメ3って頭おかしいんかな?
5: 名無しのコメ民
1 3は報告者の旦那だなw
本当は女から相談乗ってたくせに男からって嘘をついて、こそこそしてる屑
本当は女から相談乗ってたくせに男からって嘘をついて、こそこそしてる屑
おすすめ人気記事
人を信用しないのは最低の屑だと自覚すべき