no_woman
526: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/07(木) 20:30:05.34 ID:zYvmBCs/.net
自転車通勤で、同じ時間帯に老人ホームの前を通ると
ほぼ同じタイミングで仕出し弁当のワゴンが施設前に横付けする
初めてかぶった時「この車止まるんだな」ってスピードとか寄せでなんとなくわかるじゃない?

530: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/07(木) 21:49:32.66 ID:bnTY+3wQ.net
>>526

無駄のないスマートな動きのオレ!かっけ~状態だろうな
若い男のくせに運転がアレとかクソダサ
痛い目見てほしい

引用元: ・その神経が分からん!part441

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
弁当崩れそう


2: 名無しのコメ民
何度でもクレーム
でもその調子じゃ警察沙汰にならないと理解出来ない頭の造りなのかもね


3: 名無しのコメ民
顧客てホームにクレーム入れないとムダだよ。地域と仲良くしたいホームら契約切られるとなったら弁当屋も考えるでしょ。


4: 名無しのコメ民
ホームから契約切られるとなったら弁当屋も考えるでしょ、だ。
自分に損がないと改めないよ、効率よくクレームだわ。


5: 名無しのコメ民
単にチャリが邪魔で嫌がらせしてるだけ


6: 名無しのコメ民
どっちにもクレーム入れればいいんじゃないの?


7: 名無しのコメ民
老人ホームにクレーム入れて、ホーム側から弁当屋にクレーム入れさせた方が、弁当屋もより事態を重く受け止めて対処すると思うけどね。


8: 名無しのコメ民
俺その手の配達バイトやったことあるけど、零細企業はそのぐらい無茶しないと商売なりたたないってのはあるんだよな。
歩行者やらなんやらいるのにそれってのは流石にひどいけど。


9: 名無しのコメ民
>>8
数秒の時短で何が得するっての?従業員のストレス解消的な?


10: 名無しのコメ民
>>9
1箇所だけに届けてるわけじゃないから全体的にセカセカしてしまうんだと思うわ


11: 名無しのコメ民
>>10
ただの馬鹿


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年08月25日 12:57 ID:kichimama