
227: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/11(土) 13:58:51.26 ID:foe7NSLa
とある研修に参加申し込みをし、先日詳しい日程表が届いた。
と思ったら、案内状だけで日程表は入ってなかった。
案内状には「日程表を同封しましたので云々」と記載があったので
入れ忘れかー後で届くだろうとは思った。
けれど、万が一自分にだけ入れ忘れていて誰からも問い合わせが無かったら
私のところには日程表が届かない可能性もあるので、問い合わせることにした。
と思ったら、案内状だけで日程表は入ってなかった。
案内状には「日程表を同封しましたので云々」と記載があったので
入れ忘れかー後で届くだろうとは思った。
けれど、万が一自分にだけ入れ忘れていて誰からも問い合わせが無かったら
私のところには日程表が届かない可能性もあるので、問い合わせることにした。
読んでみてほしい厳選記事
電話をかけて「日程表が同封されていなかったのですが」と言うと
担当者は「入れ忘れてしまったんですよね~。後日送りますので~」
それだけ。
で、後日送られてきて日程表と同封されていた文章がこれ。
研修参加の皆様へ
参加決定の通知に日程表を同封していませんでしたので、追加で送付いたします。
当日まで風邪などをひかないようにして十分に気をつけてください。
電話かけた時もこの文章にも「すみません」のすの字もない。
こっちは相手のミスのお陰で電話することになったし、サクッと日程の確認も
できなかったわけです。
自分だったら電話口で「申し訳ありません」の一言は言うよな~と思ったから
この対応はなんだか結構モヤモヤした。
わざわざ周りに愚痴る程のことでも無いような気もして、ここにカキコ。
担当者は「入れ忘れてしまったんですよね~。後日送りますので~」
それだけ。
で、後日送られてきて日程表と同封されていた文章がこれ。
研修参加の皆様へ
参加決定の通知に日程表を同封していませんでしたので、追加で送付いたします。
当日まで風邪などをひかないようにして十分に気をつけてください。
電話かけた時もこの文章にも「すみません」のすの字もない。
こっちは相手のミスのお陰で電話することになったし、サクッと日程の確認も
できなかったわけです。
自分だったら電話口で「申し訳ありません」の一言は言うよな~と思ったから
この対応はなんだか結構モヤモヤした。
わざわざ周りに愚痴る程のことでも無いような気もして、ここにカキコ。
228: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/11(土) 14:07:27.80 ID:YvzQnM7s
>>227
何の研修か知らんが、参加したところで、
得るものはあまりないような気がする。
229: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/11(土) 14:08:02.31 ID:l1fhASi0
さきにお宅の社員を検収した方がいいんじゃありませんかって感じだわな
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
日程表とは言うが、たとえば「〇〇試験対策〇月〇日〜✕月✕日」みたいに拘束日と内容そのものが事前に分かってなきゃ申し込まないだろうし、初日は何やって2日目は何っていう詳細ならこの対応でもたいしておかしくない気がするが。
2: 名無しのコメ民
>>1
仕事の研修なら日程表の写し添付して出張届出さなきゃならないとか、長距離移動するなら交通機関や場合によっては宿泊の手配も必要で、詳細な日程表ないと困るのでは?
というか、希望者のみ日程表送付します、ならこの対応でおかしくないが、案内状に書いているのに入れ忘れているなら申し訳ございませんでした、と一言あるのが普通だと思う
仕事の研修なら日程表の写し添付して出張届出さなきゃならないとか、長距離移動するなら交通機関や場合によっては宿泊の手配も必要で、詳細な日程表ないと困るのでは?
というか、希望者のみ日程表送付します、ならこの対応でおかしくないが、案内状に書いているのに入れ忘れているなら申し訳ございませんでした、と一言あるのが普通だと思う
おすすめ人気記事