
365: 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 2016/05/11(水) 12:27:42.12 d.net
こんなおばちゃんをランチに誘ってくれて嬉しいわ、なんて浮かれていたけが、ここ2、3日前から二人ともお昼になると何処かへ行ってしまうようになった。
読んでみてほしい厳選記事
まあ、仕方ないね。またぼっちでランチの日々だ。
366: 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 2016/05/11(水) 13:19:49.55 0.net
369: 可愛い奥様@\(^o^)/[] 2016/05/11(水) 16:05:59.59 0.net
>>365
気楽でいいじゃん気にすんな
年取るといいことって周りがどうでもよくなること
気にしない気にしない
370: 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 2016/05/11(水) 17:59:03.95 0.net
>>365
その若い二人だって内心はお互い相手に不満を持ってたりするものよ。
若い人と無理してつきあうこともないと思うわ。
378: 361@\(^o^)/[sage] 2016/05/12(木) 06:15:57.53 d.net
>>365
です。 レスしてくれた皆さん、ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
ただ、その2人共どちらかと言うと控え目で大人しい感じの子なので、他意は無いと思うのです。
仲良しごっこがしたくて仕事に行っている訳では無いから、気にせずにマイペースでやって行きます。
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
めんどくせえなあ
切るほうもめんどくせえし気にするほうもめんどくせえ
切るほうもめんどくせえし気にするほうもめんどくせえ
3: 名無しのコメ民
その子らが、見かけによらずセコケチだったのかもよ
一回りも上だし奢ってもらえるかも!て思ってランチに誘ったら、普通に割り勘だった
なんだよ期待はずれだったわー
てことで次から誘われなくなったんじゃね
一回りも上だし奢ってもらえるかも!て思ってランチに誘ったら、普通に割り勘だった
なんだよ期待はずれだったわー
てことで次から誘われなくなったんじゃね
4: 名無しのコメ民
職場でランチて要は「昼飯」でしょ?
有閑マダム連中から「おランチ一緒にどうザマスか?」て誘われたわけでもあるまいに。
単なる「昼の栄養補給」と割り切って一人でさっさと済ませればいい。気にすんな。
有閑マダム連中から「おランチ一緒にどうザマスか?」て誘われたわけでもあるまいに。
単なる「昼の栄養補給」と割り切って一人でさっさと済ませればいい。気にすんな。
おすすめ人気記事
クチャラーとか。