
664: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:03:07 0
いつまでも結婚しない姪にしびれを切らしたのか伯母が見合いを持ってきた。
私去年から三十路。
お相手、四十路の職歴無し。
何を考えてこんなのを持ってきたのかと腹が立ったが、世間的に見て釣りあってるということだろうかと鬱になった。
私去年から三十路。
お相手、四十路の職歴無し。
何を考えてこんなのを持ってきたのかと腹が立ったが、世間的に見て釣りあってるということだろうかと鬱になった。
読んでみてほしい厳選記事
伯母の顔を立てて一度だけ会ったが、無理そうなんでお断りした。
その相手からのメールがこれ
その相手からのメールがこれ
「どおしてそんなに恥ずかしがってるんかなあ?
男は怖くないよ(^^)
一度経験してみれば分かるからね。
こういうのを運命ってのかな。」
私にはもったいないお話で〜という定型文でお断りしたのが悪かったのかなと思い、
「四十路ニートはあり得ない」
をオブラート破いて伝えたらまたメールが来た。
「四十路ニートはあり得ない」
をオブラート破いて伝えたらまたメールが来た。
「今時仕事をしてる男なんて浮気するからね。例えばOLとか。
OLって知ってるかな。
オフィスレディの略でオフィスにおる男のために会社が用意する女性の総称なんだよ。
僕はそういうのに抵抗があるから嫌なんだけどね。
君は今時珍しくOLや派遣じゃない貴重な人だよ」
悪かったね。普通の会社勤めしたことなくて。
実家自営業の経理係で三十路独身女だとあてこすってんのか。
たしかに 働く必要なく大きな家に暮らしてるという条件はある意味魅力的。
だが、舅姑小姑3人に大舅姑がもれなくセットの職歴無男は、私には荷が勝ちすぎる。
私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してもらえるのだそうな。
運命の君に会う時のために経験を重ねたって気持ち悪い。
近頃じゃ 経験を重ねるための練習台は家にまでデリバリーされてくるそうな。
料金はママが払ってくれるんだって。
メアド交換するんじゃなかった。
フリメにすりゃ良かったよ。
実家自営業の経理係で三十路独身女だとあてこすってんのか。
たしかに 働く必要なく大きな家に暮らしてるという条件はある意味魅力的。
だが、舅姑小姑3人に大舅姑がもれなくセットの職歴無男は、私には荷が勝ちすぎる。
私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してもらえるのだそうな。
運命の君に会う時のために経験を重ねたって気持ち悪い。
近頃じゃ 経験を重ねるための練習台は家にまでデリバリーされてくるそうな。
料金はママが払ってくれるんだって。
メアド交換するんじゃなかった。
フリメにすりゃ良かったよ。
665: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:07:59 0
>>664
ロイヤルストレートフラッシュですね・・・
670: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:16:10 0
>>664
>舅姑小姑3人に大舅姑がもれなくセットの職歴無男
すげえwwwww
この条件で嫁に来るなんてありえねえ。
その叔母は絶縁しても良いくらいクズじゃない?
667: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:13:26 0
>>664
すげえ家
そんな所に派遣されてくるデリ嬢も、困るんだろうな
絶対「またあの家に行って」「拒否」って人いるはず
671: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:17:19 0
>>664
結婚した女性はデリばりのサービスをしなきゃいけないんだろうか(どんなサービスかは料金によるから正確にはわからんけど)
デリと結婚するという選択肢もあると思うがなぁ。
666: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:13:08 0
>>664
お、乙。
実家自営業の経理係も、広義にはOLだと思うんだが。
昔はOLにそういう役割を求められていたけど、バブル以降、会社にそんな余裕なんかねえよ。
世の既婚男性のほとんどは仕事してるし、浮気するのは少数派だってことも知らないんだろうな。
てか、デリをママン持ちで頼んでるってこと?
ただひたすらに気色悪いな。
674: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:18:09 0
>>666
パパは払ってくれないんだって。
女に金を払うなって怒るんだそうです。
お金を払わないなんて万引きみたいな真似できない的なこと言ってましたが、単に恋愛しろって言われてるだけじゃないかなと思いました。
お見合いの初日にこんな話ふってくる男はやっぱり私には無理ですたい。
681: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:31:41 0
>>674
初対面の女の人にこんなカウンター食らわすってどんな馬鹿なんだよorz
全力で逃げて下さい。
677: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:20:54 0
>>674
てことは結婚してもお金払うのか?
パパ的には商売女に手を出すなってことなんだろうけど、こんな男に女が寄ってくるかボケ
678: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:21:42 0
>>674
うげー。
パパンはまだまともなのか。
でも本人が最悪すぎて何のフォローにもならないな。
全力で逃げ切ってください。
682: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:32:51 0
>>678
いやいや女という種族には金を使うなってことかも
嫁を貰えばただでできるうえに家事介護外貨稼ぎにこき使えるのに、ただやるだけの女に大金使うなんてもったいない、って考え方。
自分の子をちゃんと仕事ができるように育てられない時点でパパンもまともではないだろ。
679: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:30:53 0
これ多分ロミオじゃなく身内の伯母がやっかいなパターンだな
676: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:20:49 0
そもそも実家自営でもちゃんと経理として働いて給料もらってるならOLなのではないだろうか。
今時三十路になったくらいでそこまで卑下せんでもいいと思うよ。
メルアドを渡さなくても伯母から個人情報が流出しまくりに一票。
伯母の夫の会社に出資〜のあたりで危険なにおいがプンプンする気がするのだが。
今時三十路になったくらいでそこまで卑下せんでもいいと思うよ。
メルアドを渡さなくても伯母から個人情報が流出しまくりに一票。
伯母の夫の会社に出資〜のあたりで危険なにおいがプンプンする気がするのだが。
680: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:30:55 0
>>676
OLなんですかね。
ゆる〜く午後出社したり早退したりの 世間舐めとんのか的働き方ですが。
忙しい時は泊まり込み残業代もちろん無しだけど、勤め人というにはあまりにもあれです。
とりあえずメアドは本日中に変更予定なので、ロミオメールは打ち止めになりそうです。
来たメールの件名はなぜかすべて「〜な君へ」で統一されてました。
運命の君へ
恥ずかしがりの君へ
清らかな君へ
僕の君へ
683: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:33:01 0
>>680
きもっ
684: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:37:44 0
>>680
ひたすら気持ち悪いですね、乙です
686: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:43:01 0
そんな驚愕の低スペック男との見合いを押し付ける伯母、おかしいよ。
何か旨みがあるから姪を売り渡そうとしているとしか思えない。
何か旨みがあるから姪を売り渡そうとしているとしか思えない。
690: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 11:47:54 0
>>686
>私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してもらえるのだそうな。
叔母の目的はこれでしょ。てにをはが間違ってる気がするけど
姪っ子を自分の利益の道具にする叔母なんて付き合う必要ないよ。
×私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してもらえるのだそうな。
私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してくれるのだそうな。
694: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:00:46 0
>>690
そういうことね。
>×私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してもらえるのだそうな。
>私が結婚すれば、伯母の夫の会社に将来の舅が出資してくれるのだそうな。
こっちの方が正しかったのか。
それなら、姪が我慢してくれれば丸く収まると平気で思ってるだろうな。
695: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:02:01 0
金が絡むとめんどくさいからな
親経由でもいいから、伯母さんの真意をさりげなく聞いとくといい
本気か、ラッキー程度か
親経由でもいいから、伯母さんの真意をさりげなく聞いとくといい
本気か、ラッキー程度か
697: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:04:07 0
>>695
本当のことなんて言うかな・・・
きょうび銀行はお金を貸してくれないから、伯母の夫の会社の業績で真偽がわかるんじゃない?
悪ければ、かぎりなく黒い。
698: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:08:03 0
>>697
出資の話が出ている時点で、業績は悪いと想像出来るんだけど
700: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:12:21 0
>>697
じゃあ興信所に頼むしかないじゃないか
業績ってどこかで見れたっけ
逃げようにも親戚だし、働いてるとこは実家だし難しいんじゃない
追っかけてこないといいね
701: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 12:16:11 0
>>700
結婚を考えているなら調べればいいと思うけど
今回の場合、必要ないようなw
業績は、取引先や銀行に知り合いがいればわかると思うよ。
一般的には納税額も。
813: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 10:50:01 0
君に一体何が起こってしまったんだい?
あの日の君はどこに行ってしまったのだろう?
少し会えないでいた間に誰に汚されてしまったのだろう。
汚れのないあの日の君を思い出に新しい出会いへ歩いていこう。
君には申し訳ないけれど君の自業自得だから。
メールのタイトルは「汚れてしまった君へ」でした。
シリーズ化が好きな人だったようです。
父にメールに報告し、私の父とあちらの父親が電話で話した後送られてきました。
伯母が変更後アドを先方に伝えたようです。
父と先方の話から、どうしてああいう内容のメールになったのかが分からず、家族で頭を悩ませています。
伯母の夫の会社へ融資という話は父も初耳、肝心の伯母の夫も初耳のようです。
今、伯母とはだれも連絡が取れない状態ですが、ロミオは去ったようなのでホッとしています。
シリーズ化が好きな人だったようです。
父にメールに報告し、私の父とあちらの父親が電話で話した後送られてきました。
伯母が変更後アドを先方に伝えたようです。
父と先方の話から、どうしてああいう内容のメールになったのかが分からず、家族で頭を悩ませています。
伯母の夫の会社へ融資という話は父も初耳、肝心の伯母の夫も初耳のようです。
今、伯母とはだれも連絡が取れない状態ですが、ロミオは去ったようなのでホッとしています。
814: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 10:54:34 0
>>813
>伯母が変更後アドを先方に伝えたようです。
すげー邪悪な意志を感じる。
伯母きめえ。行方不明とかますますきめえ。
戸籍と身の安全をしっかり確保してください。
819: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 11:59:49 0
>>813
単純な疑問なんだけど、そこまで屑な伯母がどうやって変更後のメルアドを知ったんだろう。
まさか教えてはいないだろうし。
822: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 12:26:32 0
>>819
伯母が私のメアドを知ったのは私のミスです。
そのまま友人やその他の関係へは確認しながら変更後アドを通知してたのですが、家族関係のはそのまま一斉に変更通知してしまったので。
ようやく父が伯母と連絡をつけることができたので行方不明ということはないですが、仕事の関係上よほどのことがない限りすぐに繋がっていた伯母と連絡が取れないということで皆あせってました。
融資額の話も、大金ではありますが会社の融資としては妙な金額だったようで、私としては伯母個人が必要としている額なのかなと思います。
ロミオとは関係なくなったので、これで失礼します。
823: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 12:39:03 0
>>822
伯母が個人的借金の為に姪を売ろうとしたの?
824: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 12:39:43 0
>>822
結局伯母はどこにいたの?
825: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 13:27:07 0
>>822
よりによってその叔母をからめた部分で一斉送信て考えられない
827: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 14:00:41 0
>>825
いやー、大事な場面で痛恨のミスをしてしまうタイプっているんだよ。
普段は普通なのに、ここ一番ってときにやっちまうんだ。
結婚式のスピーチで忌み言葉を言っちゃいけないと気をつけすぎて、かえってぽろっと言ってしまうのと同じ。
攻撃するつもりはないんだが、何度も書き込んできるのに名前欄にレス番すら入れない人だから、ちょっと抜けてるんだと思う。
で、そこをロミオに付け込む隙があると思われてしまったのかも。
65: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 15:06:25 0
たぶん前スレぐらいかどこかのロミオメールスレに書き込んだ伯母の紹介で見合いをしたものです。
ロイヤルストレートフラッシュのロミオの両親から正式にこのお話は無かったことにと連絡がきてからは、ロミオメールは一切無し。
その直前までは「けがれてしまった君へ」や「裏切りの君へ」というメールではなく手紙が伯母経由で来てましたが、今はもう何もなし。
連絡が取れなくなっていた伯母はわりとすぐに連絡がついて、ロミオ家からの融資云々は無かった模様。
伯母の夫の会社は取引先の信用金庫の人が定期的に挨拶に来るくらいで問題無し。
ただ伯母は、ロミオ家がとても気に入ってたようで、一度あそこの町に住みたかったと言い続けてるくらいかな。
ロミオの家はレトロで、文化財とかにはなっていないけどなっててもおかしくないくらい良いものだそうで。
伯母の夫である伯父が我が家にきて話し合って、今後何があっても身内に融資を頼んだりはしないと伯父が言ってたよ。
一番に頼るのは身内でも、身内同士で金のやり取りをしたら共倒れになりかねないってことで。
伯母としては私が嫁に行けば、あのロミオ家を自由にできるうえにうちの経理も任せてもらえると思ってたみたい。
伯父の会社の経理は伯父の姉で伯母の義姉(小姑)がしててそれも不満だったみたいだよ。
理屈がとっちらかってて無茶苦茶だったけど、結局伯母はそんなんだから経理なんて任せられないと伯父に言われて泣きだしてた。
今は小遣いを半額にされたと実弟であるうちの父に言って父が小遣い500円を渡したんだけど余計キレてる。
話をしてて楽しい人で気持ちが若い人だと思ってたけど、若いというより幼かったのかな。
今は落ち着いたので報告させてもらいました。
では。
ロイヤルストレートフラッシュのロミオの両親から正式にこのお話は無かったことにと連絡がきてからは、ロミオメールは一切無し。
その直前までは「けがれてしまった君へ」や「裏切りの君へ」というメールではなく手紙が伯母経由で来てましたが、今はもう何もなし。
連絡が取れなくなっていた伯母はわりとすぐに連絡がついて、ロミオ家からの融資云々は無かった模様。
伯母の夫の会社は取引先の信用金庫の人が定期的に挨拶に来るくらいで問題無し。
ただ伯母は、ロミオ家がとても気に入ってたようで、一度あそこの町に住みたかったと言い続けてるくらいかな。
ロミオの家はレトロで、文化財とかにはなっていないけどなっててもおかしくないくらい良いものだそうで。
伯母の夫である伯父が我が家にきて話し合って、今後何があっても身内に融資を頼んだりはしないと伯父が言ってたよ。
一番に頼るのは身内でも、身内同士で金のやり取りをしたら共倒れになりかねないってことで。
伯母としては私が嫁に行けば、あのロミオ家を自由にできるうえにうちの経理も任せてもらえると思ってたみたい。
伯父の会社の経理は伯父の姉で伯母の義姉(小姑)がしててそれも不満だったみたいだよ。
理屈がとっちらかってて無茶苦茶だったけど、結局伯母はそんなんだから経理なんて任せられないと伯父に言われて泣きだしてた。
今は小遣いを半額にされたと実弟であるうちの父に言って父が小遣い500円を渡したんだけど余計キレてる。
話をしてて楽しい人で気持ちが若い人だと思ってたけど、若いというより幼かったのかな。
今は落ち着いたので報告させてもらいました。
では。
68: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 17:22:53 0
>>65
精神年齢的には相応だなw>お小遣い500円
66: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 15:41:23 0
>>65
乙。
>父が小遣い500円を渡したんだけど余計キレてる。
wwwお父さんGJwww
67: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 16:06:26 0
>>65
おおおお乙というかご無事でなにより
伯母さんがあれ以上おかしな方向に突っ走らなくて済んだようでよかった
72: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 21:57:54 0
>>65
億が一ロミオと結婚したとしても、ロミオ家を自由にできるわけがないのに。
71: 名無しさん@HOME 2010/09/07(火) 18:20:01 0
>>65
伯母さん行方をくらましてたらしいね。どこで見つかったの?
75: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 11:13:50 0
>>71
伯母はホテルに泊まっていました。
後で怒られるのがわかっての逃避行だったようで。
伯母にすれば せっかくのいいアイデアだったのにと言ったところですかね。
76: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 12:49:19 0
>>75
本当キッズぽい伯母さんだな
73: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 10:22:44 O
もう伯母さんがロミオとくっついちゃえばいいのに。
74: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 10:31:27 0
>>73
それだ!
75: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 11:13:50 0
>>73
伯母とロミオはロミオが拒否しそうかな。
私の年齢に対しても最大限「譲歩してあげたんだからね」といわれたし。
年上の伯母は論外じゃないかな。
高級住宅街のレトロな大正建築の家に友達を招いてお茶して自慢という夢はまだ見てるみたいだけど、
たとえ私が結婚したとしてもあちらの姑さん(未定)や小姑さん(未定)は伯母を自由に出入りさせそうにもないということを言われてへこんでる。
78: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 22:09:33 0
>>75
いくら建物が素敵でも、デリ嬢がしょっちゅう来る家に自分の友達を招きたくないなあ
80: 名無しさん@HOME 2010/09/09(木) 22:42:05 0
>>75
娘の嫁ぎ先でさえそんな好き勝手にできる訳ないのに、ましてや姪じゃねえ
どうしてそんな自由に出入りできると思っていたのか謎。
引用元: ・ロミオメール19通目
おすすめ人気記事