family_yome_syuutome - コピー
775: 名無しさん@HOME[sage] 2013/06/03(月) 19:02:04.21 P
婆は基本
人の話なんて聞いてない
自分の好き勝手に単語だけインプットしている

以前、息子がお小遣いを貯めて買ってくれた服を着ていた
仮にユニクロだとしよう
それを知ったトメの頭の中には何故か
嫁子=ユニクロ好き の図式ができあがる
会うたびに「それもユニクロ?w」と毎回聞かれる

うざい
氏ねばいいのに

779: 名無しさん@HOME[sage] 2013/06/04(火) 00:20:33.84 0
>>775

同意
そして興味がないとインプットされないから、同じ話を何度もする羽目になる

でインプットされてない事はすぐに忘れるから、それを逆手に取って
業突張りのウトが「親には中元歳暮は贈るもんだ」と催促がましく言っていたから
送っていた中元歳暮を、ある時「お義母さんは、この間『大変だろうから要らないわ』って
言いましたよね。だから送りませんね」と言ってやった。ホントは言われてないんだけどね
トメしどろもどろ
  
それ以来、中元歳暮は贈ってない

780: 名無しさん@HOME[sage] 2013/06/04(火) 01:26:05.76 0
>>779

策士よのう。

引用元: ・義母のムカツク一言(`A´) 六十言目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
うちの姑は、何故か私が身に付けてるものは全て百均だと思い込んでて
「それいいわねえ、今度百均行ったらアタシにも同じの買ってきてえ」って毎回言われる
「百均じゃないです」と言うと「誰のお金で買ったの?あんた働いた事無いのに!親から小遣い送って貰ってんか?」
結婚するまで10年近く働いてたのに、今専業主婦だからか職歴無しだと思われてる
そして今では私の独身時代は無かった事になってて、姑がいきなり30歳の私を産んだと思っていて
私を何も知らない何も出来ない幼児だと思っていて、小さい子に話し掛けるように接して来やがる
独身の義兄が偽実家にいるけど、姑は誰かと出掛けた時に「息子が心配だから帰るわ」「息子にご飯作らなきゃ」と言って帰るらしい
義兄はもう40近いし一人暮らししてた事もあるから食事も自分で出来るのに


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年07月05日 11:39 ID:kichimama