
1: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:21:34 ID:aIL
最初は勘違いかと思ったけど家賃とかの差し引き何回計算しても合わないし絶対盗られてる
もう今月で3ヶ月目なんやが言うべきか?
もう今月で3ヶ月目なんやが言うべきか?
読んでみてほしい厳選記事
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:22:05 ID:qQA
なんで盗まれるようなことがあるんですかね
3: 【1415円】 20/03/20(金)00:22:19 ID:9tp
警察行けよ
4: 【336円】 20/03/20(金)00:22:21 ID:XH7
言えや
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:22:31 ID:qQA
暗証番号とかどないしたん
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:22:59 ID:I06
口座の管理親がしてるか?
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:23:28 ID:aIL
盗まれてるっていうか勝手に使われてるやな
口座の管理とか全部親がしてるんや
口座の管理とか全部親がしてるんや
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:25:04 ID:X01
>>8
普通に最低やん
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:25:05 ID:I06
>>8
もう学生やしワイが自分の責任で管理するって言えばええやん
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:26:19 ID:qQA
>>8
ワイが借りとるんやからワイが管理するわって言ってみたら?
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:26:46 ID:aIL
>>11
>>14
このタイミングでそんなこと言うともろ盗んだこと怪しんでるように思われん?
18: 【1979円】 20/03/20(金)00:27:47 ID:XH7
>>16
思われろや
金絡みのトラブルは親でもぶん殴る勢いでいけ
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:28:08 ID:yyg
>>16
怪しんでるように思われればええやろ別に
お前には何の落ち度もないんやし
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:25:49 ID:a2y
通帳記入してみては
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:27:42 ID:qQA
他人事やから言うけど親がアレなんやからそこは怒ってもええやろ
親戚に助け求めるのとかもええやろし
親戚に助け求めるのとかもええやろし
24: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:30:17 ID:aIL
通帳も親に預けてるわ
こっそり見たいけどどこにあるか分からんのよな
こっそり見たいけどどこにあるか分からんのよな
27: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:31:54 ID:yyg
>>24
ワイの金なんやから見せろって言えばええやんけ
28: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:32:46 ID:1Mw
>>24
なんで預けとるん?
毒親なんやろか
29: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:34:00 ID:aIL
>>28
毒とまではいかないと思うけど過保護ではあると思うわ
ワイがだらしないせいでもあるんやが
33: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:37:37 ID:1Mw
>>29
過保護では金盗まない
とーちゃん、あるいはかーちゃんがパチにはまって、夫婦に黙って子供の金をちょろまかしとる可能性もある
親に使い込みの可能性がバレた方がええ場合もある
25: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:30:45 ID:q4T
奨学金、家賃にしか使わんのか
31: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:36:02 ID:aIL
>>25
光熱費とか一人暮らしの費用はだいたい奨学金からや
仕送りはなしでバイトはしてる
34: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:37:50 ID:q4T
>>31
はぇー
ほんなら家計簿つけたいとかなんとか言い訳して
通帳の中身見せてもらえそうやん
35: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:38:17 ID:1Mw
>>31
それでどうやって金を下ろしてるんや?
40: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:41:35 ID:aIL
>>35
口座のカードは渡されてる
43: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:43:19 ID:1Mw
>>40
なるほど
せやけど工藤。
今は厳しくなって、通帳と印鑑持ってても本人確認できないと金は下ろせない仕様だった気がするが
47: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:45:04 ID:I06
>>43
くっさ
ネットバンキングログインできればなんとでもなるわ
48: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:45:06 ID:aIL
>>43
いつもコンビニのatmで下ろしてるけど暗証番号とカードだけでいけるで
52: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:46:38 ID:q4T
>>48
あかん、このイッチあほや
奨学金の使いみちは確かにちゃんと聞いたほうがええやろな
疑うとか以前に、何に使ってんのか分かってないんちゃうか
50: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:45:40 ID:3Ag
>>48
親が下ろす時の話やろ
54: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:50:34 ID:aIL
>>50
あーなるほど親がか
確かにそれならどうやって下ろしてるんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:31:41 ID:aIL
なんか怒りとかよりもやっぱり親も人の子なんやなって
30: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:35:15 ID:qQA
自分のせいとか言うのはイカンわよ
自己肯定感足りてないわね
自己肯定感足りてないわね
32: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:36:44 ID:yyg
とりあえず通帳は見せてもらって口座も自分で管理しろ
逆に親の潔白が証明されるかもしらん
逆に親の潔白が証明されるかもしらん
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:39:52 ID:aIL
>>32
確かにまだ盗んでるって確定したわけじゃないしな
実家にいるうちに通帳は見せてもらうわ
36: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:39:49 ID:I06
通帳はイッチ名義やろ?
44: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:44:23 ID:aIL
>>36
確か名義はワイだったと思う
それすらあやふやなぐらい親に任せてるわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:44:56 ID:q4T
>>44
もしかして親が盗んでるんやなくてイッチがふわふわすぎるだけでは
39: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:41:34 ID:yyg
奨学金借りたことないから詳しくは分からんけど
奨学金って将来のイッチが返す金ちゃうの?
もっと必氏にならんと
奨学金って将来のイッチが返す金ちゃうの?
もっと必氏にならんと
55: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:52:28 ID:aIL
親と金のことで揉めたくないしなんかどうでもよくなってきたわ
どうせワイが働いて返すことに変わらんしな
付き合わせてすまんな
どうせワイが働いて返すことに変わらんしな
付き合わせてすまんな
56: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:52:37 ID:1Mw
記帳は溜めすぎると明細記入してくれなくなるから
二ヶ月に一回はした方がええで
二ヶ月に一回はした方がええで
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:53:25 ID:1Mw
親やなくてイッチがコツコツ無駄遣いしとる可能性もあるしな
59: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:54:07 ID:yyg
なんやこのイッチ
もう救いようがないやんけ
もう救いようがないやんけ
60: 名無しさん@おーぷん 20/03/20(金)00:55:40 ID:qQA
金の怖さを舐めとるおじさん呼びたくなってきた
引用元: ・親に奨学金盗まれてるんやが
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
本人があほで勘違いしてるだけなんじゃ。
2: 名無しのコメ民
コンビニatmとあるから手数料とられててその差額がって言うオチだったりしてw
3: 名無しのコメ民
銀行行って再発行しろよ
4: 名無しのコメ民
>>3
これ
これ
5: 名無しのコメ民
必要な経費おとされてるだけちゃうの
おすすめ人気記事