
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:02:13 ID:NBoJLPJp0.net
ある?昼飯はステーキだか(´・ω・`)
読んでみてほしい厳選記事
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:02:39 ID:9XRryFyFa.net
ランク上げる
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:02:50 ID:O0i8eqOcK.net
煮て焼く
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:02:55 ID:AIAtNNSSr.net
まずは厚い肉を用意します
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:03:01 ID:YP52d3GJ0.net
(´・ω・`)壁に叩きつける
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:03:30 ID:NBoJLPJp0.net
ヨークベニマルの肉な
油ひいて塩故障まく位しかわからん
油ひいて塩故障まく位しかわからん
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:03:48 ID:qYQcXcQHd.net
ステーキならもう調理しなくていいのでは
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:04:17 ID:J/CDx6qNa.net
調理前に「できらぁ!」と叫ぶ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:04:37 ID:NBoJLPJp0.net
IHなんだが、レアで食べたい
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:05:06 ID:I0v2SsmGd.net
フライパンで繊維を破壊しないようゆっくり蒸すってよく聞く
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:05:10 ID:RMOf94pWp.net
焼く前に酒粕に包んでしばらく待つと肉が柔らかくなるってTVで言ってた
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:05:22 ID:mFqJDATLa.net
冷凍のまま焼くといいらしい
自分は失敗したからもうやらんけど
自分は失敗したからもうやらんけど
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:06:14 ID:rTiYGg7ra.net
弱火でじっくり
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:07:02 ID:4bGdVOcA0.net
先に胡椒を振っておいて塩は焼く15分くらい前に
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:08:52 ID:NBoJLPJp0.net
>>21
ブラックペッパーまいといた
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:08:53 ID:zz87BVqWp.net
ヨーグルトに漬けてジップロックに入れとくと最高に柔らかくなるぞ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:06:55 ID:h2o9jQ8l0.net
強火で片面10秒片面30秒
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:09:55 ID:NBoJLPJp0.net
>>20
それだけでレアになる?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:10:12 ID:x5hCL2V70.net
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:11:18 ID:NBoJLPJp0.net
>>27
レアは?(´・ω・`)
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:12:52 ID:x5hCL2V70.net
>>29
これでレアだよ
端がミディアム
中間はベリーレア
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:15:23 ID:NBoJLPJp0.net
>>31
まじかIHで強火で3分って丸焦げになりそうな気がするわ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:12:54 ID:DNcIh2FV0.net
陶器製のフライパン使って弱火で時間かけて火通すとうまいよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:13:12 ID:gwve/kg/M.net
肉を玉ねぎのみじん切りとオリーブオイルで漬け込んでフライパンを油ひったひたにして弱火で蒸し焼きにする
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:13:22 ID:h2o9jQ8l0.net
弱火派はかしこいな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:16:48 ID:NBoJLPJp0.net
玉ねぎ切ろう(´・ω・`)
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:21:35.858 ID:filzwOoH0.net
何か足りないと思ってたけど、ワインがないじゃないか
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:23:08 ID:h2o9jQ8l0.net
>>39
筋切っても硬いもんなんだな
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:33:39 ID:x5hCL2V70.net
>>41
ハズレ肉だとそうだよ
やっぱゆっくり弱火で中まで火を通した方がいいかも
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:26:33 ID:kvd40pWpa.net
脂身縫い付けろ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:34:01 ID:x5hCL2V70.net
>>43
ニンニクは?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:38:00.861 ID:b9yYD5Pd0.net
煮てるやんけ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:38:47.688 ID:FnCWvXNrd.net
なんで玉ねぎ一緒に入れたん?煮肉でも作るのか?
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:39:15 ID:oNx4cvJQd.net
ワロタ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:39:29 ID:x5hCL2V70.net
煮ちゃったのか?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:39:51 ID:oNx4cvJQd.net
もうすき焼きでいいやん
割り下入れろよ
割り下入れろよ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:40:05 ID:7vCWg3Cor.net
え?玉ねぎは別でいれるの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:40:42 ID:7vCWg3Cor.net
たまねぎ美味しい(´・ω・`)
肉は普通
肉は普通
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:44:23 ID:7vCWg3Cor.net
>>27
これをやったんだけど、、、
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 11:46:46 ID:h2o9jQ8l0.net
玉ねぎから水分がたくさんでちゃったかな
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 13:52:55 ID:NngTOBpd0.net
肉休ませてドリップ出し尽くしたかなと思って皿に載せるとここに上がってるほどビチャビチャじゃなくじんわりとまだ出てくる
ドリップって永遠に出てくるもんなの?
ドリップって永遠に出てくるもんなの?
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 14:00:17 ID:x5hCL2V70.net
強火で焼くから中が超レアになったのが原因かも
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 14:25:03 ID:Kk3Pbw1Nr.net
強火で両面揚げ焼きみたいにして焦がして
火を消してフライパンの上で寝かせてるわ
火を消してフライパンの上で寝かせてるわ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/17(火) 14:50:03 ID:x5hCL2V70.net
>>63
今度そうしてみるわ
引用元: ・ステーキをおいしく調理する方法
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
ステーキ焼き方ヘタクソやから和牛切り落とし塩コショウかけて焼いてるわ
普通にウメーですわ
普通にウメーですわ
おすすめ人気記事
焦げた周りは捨てるんだぞ
だから厚い肉買え