179: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/02(火)19:28:41 ID:1KK
バスに乗ってたら大学のバス停で
緑髪にゴスロ?ではないけどなんか魔女みたいな黒いビラビラの服着た女の人が乗ってきた
なんだったんだろうあの人あの格好で大学行ってたのか?
コスプレっぽくもあったけど大学祭やってるわけでもないし、謎
緑髪にゴスロ?ではないけどなんか魔女みたいな黒いビラビラの服着た女の人が乗ってきた
なんだったんだろうあの人あの格好で大学行ってたのか?
コスプレっぽくもあったけど大学祭やってるわけでもないし、謎
読んでみてほしい厳選記事
187: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/02(火)23:40:54 ID:1ah
>>179
コスプレで学校に来た女×2がいたのを目撃したことがあるよ。
私が見た時は手繋いでただけだったけど、他の場所でキスしてたらしく?男子生徒にボコボコにされて追い出されたって聞いた。
その緑髪も無事に現実見れるといいね
188: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/02(火)23:45:39 ID:2LV
途中に美術系の学校がある路線だととんでもない格好の子が乗ってるのもわりと日常だったりしない?
およそ20年前はそんな感じだったけど今はそうでもないのかな
およそ20年前はそんな感じだったけど今はそうでもないのかな
194: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/03(水)08:45:33 ID:yBn
>>188
自分
>>179
だけど、その大学総合大の工学部と教育学部が入ってるキャンパスなんだちなみにひかりが止まる程度で程よく都会じゃないのでそういう人自体初めて見た
だからこそ衝撃的だったのかもしれないけどまあびびったよね
あと近所に芸大もあるけどそっちでもそんな奇抜な格好の子は見たことないなあ
195: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/03(水)09:11:25 ID:Qix
最近では工科大学や工科専門学校でもアニメーション学科設立が増えたからコスプレした子がいるのかと邪推。
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
金髪B系スタイルの男子もチェックシャツにリュックにダンロップ男子だってなんらかのコスみたいなもんだし、大学なら他人に迷惑かけてないからいいんじゃないの?
むしろ大学くらい好きな格好させてやれ。そして奇抜なのはゲスト講師の可能性がある。
むしろ大学くらい好きな格好させてやれ。そして奇抜なのはゲスト講師の可能性がある。
3: 名無しのコメ民
学生時代ほぼ黒ずくめの格好してたよ趣味で
講義受けるだけなら汚れないし好きな格好出来るの制服の無い大学生のうちくらいだよ
講義受けるだけなら汚れないし好きな格好出来るの制服の無い大学生のうちくらいだよ
4: 名無しのコメ民
ゴスロくらいならファッションの範疇じゃないかなあ
そりゃあ今となっては珍しいだろうけど
そりゃあ今となっては珍しいだろうけど
5: 名無しのコメ民
キャラコスプレはナシだと思うけどゴスロはまあその格好が危険な実習とかやるんじゃなきゃまあ私服の範疇かなとは思う
自分が学生として友達にはなりたくないけど
自分が学生として友達にはなりたくないけど
6: 名無しのコメ民
服飾系の学生は裂けてる布巻いてるみたいな服着てるイメージ
7: 名無しのコメ民
大学ってそういう謎な格好の人が必ずいるもんだと思ってた。自分が出たところにもいたし、人の話を聞いてもやはりいる
8: 名無しのコメ民
ゴスしてるのはコスプレじゃなく普段着の人が結構いるの不思議なのよね
9: 名無しのコメ民
>>8
むしろゴスロって普段着(?)の方が先で
マンガやアニメキャラとかが着るようになった方が後だぞ
むしろゴスロって普段着(?)の方が先で
マンガやアニメキャラとかが着るようになった方が後だぞ
おすすめ人気記事
こわい