
246: 恋人は名無しさん[] 2012/08/16(木) 03:39:56.99 ID:0OEztKUx0
ちょっとスレチだったらごめん。
彼氏が配慮がない人で、無理なのかなあと思ってる。
・一緒に歩いていると、どんどん先に行く。後ろを一度も振り返らないため、50m以上距離が開くこともある。
・デートする日と場所が決まっている場合でも、前日までに待ち合わせ時間と場所が決まってない場合(後で連絡すると前日まで言い続けている)にすっぽかすことが何回かあった
・すっぽかしたことを謝るが、その後何が変わるわけでも何かしてくれるわけでもない
・遅刻は連絡無し、こっちが聞いてから遅れることを初めて言う
・待ち合わせ場所で相手の遅刻や周りが混んでいて会えないと、勝手に先に行って後から来いという
彼氏が配慮がない人で、無理なのかなあと思ってる。
・一緒に歩いていると、どんどん先に行く。後ろを一度も振り返らないため、50m以上距離が開くこともある。
・デートする日と場所が決まっている場合でも、前日までに待ち合わせ時間と場所が決まってない場合(後で連絡すると前日まで言い続けている)にすっぽかすことが何回かあった
・すっぽかしたことを謝るが、その後何が変わるわけでも何かしてくれるわけでもない
・遅刻は連絡無し、こっちが聞いてから遅れることを初めて言う
・待ち合わせ場所で相手の遅刻や周りが混んでいて会えないと、勝手に先に行って後から来いという
読んでみてほしい厳選記事
・駅の改札まですら送ってくれたことが一度のみ、基本的に別れを全く惜しまない
・デート場所が相手が帰るのに便利な駅ばかり
・初めての時にシャワー無し、相手の都合で早朝に叩き起こされ同時に出発する準備をさせられる
・これをされたら悲しい、ということを伝えているのにそれを実行する
・やると言ったことをやらない
・(元々約束していた日で)今日来なかったら別れる、と言っているのに来ない。そのくせ、後から別れたくないと
大量に電話やメールが来てしきりに会いたがる
そのくせ、好きとかかわいいを連呼して電話とメールはかなり頻繁に来る。デートも割と誘ってくる。
結構私に夢中な感じなんだけど、、ところどころ上記の様に冷たい。
それともこれは普通?好きだから、続けたいけれど、このままならなんだか付き合っても意味がない気がして。
気持ち的には無理かそうじゃないかのボーダーラインです。
みなさんからしたら、どう感じますか。
・デート場所が相手が帰るのに便利な駅ばかり
・初めての時にシャワー無し、相手の都合で早朝に叩き起こされ同時に出発する準備をさせられる
・これをされたら悲しい、ということを伝えているのにそれを実行する
・やると言ったことをやらない
・(元々約束していた日で)今日来なかったら別れる、と言っているのに来ない。そのくせ、後から別れたくないと
大量に電話やメールが来てしきりに会いたがる
そのくせ、好きとかかわいいを連呼して電話とメールはかなり頻繁に来る。デートも割と誘ってくる。
結構私に夢中な感じなんだけど、、ところどころ上記の様に冷たい。
それともこれは普通?好きだから、続けたいけれど、このままならなんだか付き合っても意味がない気がして。
気持ち的には無理かそうじゃないかのボーダーラインです。
みなさんからしたら、どう感じますか。
247: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 03:43:56.12 ID:BPqOWAw90
>>246
典型的なロミオメールで簡単に騙されてしまうから相手から舐められるんだろうし
これを守れなかったら別れる宣言を一度したのなら、幾らか情があってもそのまま捨てないと駄目だよ
結局、その駄目な恋人に自分で依存してしまってるのがそもそもの間違いかな
248: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 03:47:02.17 ID:5GMGI1VI0
>>246
お前さんを好きなんだろうが、知能が残念なのでは?
が正直な印象
249: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 03:54:02.56 ID:nxIjNwwmP
>>246
相手の知能や精神疾患とかそういうの調べた方がいい
250: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 04:09:46.62 ID:eUC7yQTV0
>>246
あなたの感情に全く興味がない。
自分が嫌われたら嫌だ、っていう意識もあまりなくて
単に別れさえ回避出来ればそれでOK.
あなたが浮かない顔してようが気にならない。
って感じかな。
知り合いの男性がそんな感じの恋愛ばっかしてたけど、
相手の女性は皆わりと酷い目に遭ってた印象。
251: 恋人は名無しさん[] 2012/08/16(木) 04:28:03.37 ID:rhBVrKoWO
>>246
単に甘やかしすぎだろ
うちの彼氏も手をつないでないとスタスタ行くことあったから
嫌になった私は、歩かないで止まった
さすがに気づいた彼氏が戻ってきて、どうしたのかきかれたから
「お互いのペース考えないと極端にいったらこうなると思う」って伝えた
こうでもしないとわかってくれなかったからね
DQN返しだけどお前はもう少し気遣えよとの気持ちが伝わったから結果オーライ
252: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 04:37:44.31 ID:hWsLgMjr0
>>246
彼の好きなときにだけ構って遊べる相手=あなたという印象
色んな意味で視野の狭い人なのかな?
案外あなたのことは本当に好きなのかもしれないけど
相手の立場に立って物事を考えられない、身勝手で思いやりのない人間とは付き合えんわ自分なら
253: 246[] 2012/08/16(木) 04:38:04.42 ID:0OEztKUx0
>>247
ロミオメールってなんですか?一度別れる宣言してほんとに別れるつもりだったんですが、
これから直すから見てて、と言われて保留にしてしまいました。その後すっぽかし1回+しないでくれといったことをやられ、
何も努力が見られなかったので、メールで別れを告げてから、初めて連絡が来なくなりました。
まだそんなに日が経っていないので、どうなるかは分かりませんが・・・。
>>248
なんでしょうかね、言葉にして伝えているのに、こっちの気持ちが伝わってない気がします。
勉強だけは出来る人。彼を知らない友達からは愛されてないだけじゃん?と
言われて傷ついたので、そういう印象をもってもらえたのは嬉しいです。
>>249
調べたいです・・・、やり方が分かれば・・・。
>>250
私が彼を好きかどうか(彼から好きになった)だけにはものすごい執着するんですけどね。
私にあんまり好きになってもらえない・・・、と彼が嘆いて努力するのは外見だけ。
なんなんでしょうね。
好きだからあまり別れたくなく、別れるのはつらいけれど、付き合ってても周囲のカルや、デート中にすれ違うカルを
うらやましく思ったりしているので、どうしたらいいんだろうという状況です。
とりあえず、相手から連絡来なかったらこれでおしまいにはします。
急に連絡がなくなったのは、相手に新しい出会いでもあったんだろうか。あんなに執着してたのに。
254: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 04:42:59.75 ID:BPqOWAw90
>>253
結局、そうやって相手からの連絡があったらやり直すって依存スタンスのまま行くと
今後も色んな局面で相手の駄目さを引き出しかねないから要注意かな
255: 246[] 2012/08/16(木) 04:48:55.24 ID:0OEztKUx0
>>251
私も止まりましたよ(;_;)
でも、ほんとに見えなくなって、しばらくして電話かかってきて引き返して来ても
謝罪の一言もなしで、そんなことが何度かあったんですよ。
私は背が小さいのでよく人ごみに飲まれるんですが、彼は全然そういうの気にしないで
先に行ってしまいます。
二人の関係がとてもうまく行ってる時には手をつなぐのでそういうことはないのですが。
>>252
そんな感じですね。。相手の都合のいい時ばっかりという訳でもないですが、
ちょっとした無理もしないという感じです。自分の予定を絶対変更したくないタイプで。
やはり、普通のカルならこれはないですよね。普通が何か分からなくなっていたので、
今かなり傷ついてますが、おかげさまで少し自分に自信を取り戻せました。
「相手の立場に立って物事を考えられない」
これに尽きると思います。
早く忘れられる様に努力したいと思います。どうしたらいいかわからないけれど。
256: 246[] 2012/08/16(木) 05:01:06.98 ID:0OEztKUx0
>>254
そうですよね。連絡があったらっていうか、改善しないかなって思って1回目は
そうしたんですが、今回は諦めに近いです。ずっと直してくれと言い続けて
改善したこともあったので、危機的な状況に陥ったら少しは努力してくれるだろうと
思っていましたが変化がなく、傷つくこともされました。
せめて会うって決めた日には会うぐらい守ってくれたら、普段からつらい思いを
しないのですが、来ないことがあるのでデートを楽しみにするということが怖くなってしまいました。
変える方法がないなら、どんなに私が頑張ってもダメなら別れようと思ってます。
257: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 05:19:44.70 ID:BPqOWAw90
>>255
彼氏さんは発達障ってことでもないのかな
まあ、別れることを前提に動くのは当然としても、悶々として眠れないのなら
気晴らしにロミオメールとかアホルガーとかをググって詳細を調べてみるといいかもしれないよ
258: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 05:22:06.22 ID:3nRZp/760
>>256
デートは全部彼の家、家事して料理して寝るだけ、にしたら約束守らないとか来ないという件に関しては解決
夜中でもあなたを送ってはくれないだろうし感謝もしないだろうけどね
ただそこまで自分を大切にしてくれない相手に媚びてまで付き合いたいかどうか、はじっくり考えた方がいい
259: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 05:33:37.07 ID:BWLs1N0N0
>>257
私もそれかなあ、と思った
>>255
フェイスブック創始者のザッカーバーグが多分アホだと思うんだけど、
映画「ソーシャルネットワーク」を見るとわかりやすいと思う
彼氏さん、発達障じゃなかったらゴメンね
発達障なら「そういう人」って事で割り切れるかもしれないけど、
健常でナチュラルにそれだと傷つくよね
なので、無理物件かなあ、と思うけど
260: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 05:43:56.50 ID:3nRZp/760
アホの人は時間とか守るなら絶対守る、守れないなら絶対守れない、と一貫してるんじゃなかった?
良くも悪くもきっちりしてて、言外の意味は汲み取れないが命令、依頼はわかりしだい厳格に実行可能
手をつないでくれる時もある、とか、すっぽかすのはダメだとはわかってて言い訳はする、すっぽかさない時もある、らしいし
アホじゃなくてただの怠慢男な気がする
良くも悪くもきっちりしてて、言外の意味は汲み取れないが命令、依頼はわかりしだい厳格に実行可能
手をつないでくれる時もある、とか、すっぽかすのはダメだとはわかってて言い訳はする、すっぽかさない時もある、らしいし
アホじゃなくてただの怠慢男な気がする
261: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 07:08:52.24 ID:7ip59CgNO
>>246
彼はどうみてもあなたに惚れてないし夢中にもなってない。
メールや電話って簡単に出来るし、そういうもので好きとか言っておけば貴方と出来ると思ってるだけだよ。
現に手間やお金がかかる行動をしてないし、好きならもっと相手のこと気にする。
貴方がきっとすぐに連絡とれて暇だからそんな扱いになるんだよ。ただの都合の良いさせてくれる人。私なら別れるね。きっと相手は好きとか都合の良いこと言って引き留めそうだけど。
262: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 07:34:46.72 ID:zNm/Gw8Z0
>>246
そんな扱い受けて自分に夢中と言えるなんて彼だけじゃなく、あなたも頭おかしいよ
人に好かれたことない人なの?
263: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 08:18:36.95 ID:wlGQwhtS0
>>253
> 何も努力が見られなかったので、メールで別れを告げてから、初めて連絡が来なくなりました。
これってすでに別れが成立してるんじゃあ。
264: 246[] 2012/08/16(木) 11:26:10.13 ID:0OEztKUx0
>>257
調べてみました。調べてる間は気持ちが救われますね。発達障なのかなあ、と思うことも
あるのですが、医者じゃないので判断出来ない。。
>>258
彼は実家暮らしです。
>そこまで自分を大切にしてくれない相手に媚びてまで付き合いたいかどうか、はじっくり考えた方がいい
それすごく考えました。結論として付き合いたくないです、、変わるのを待ってるから不安定になってしまっています。
>>259
はい、病気ならまだ割り切れます。いつまで続くかは別として対策もしたいと思いますし。
その映画、近いうちに見てみます!紹介ありがとうございます。
>>260
条件によってすっぽかすときとすっぽかさないときははっきりしているので、
アホか・・・!?と気になりました。しかしながら、気持ちを言葉で伝えた上でも何も伝わってない気がするし
(アホって通じないのかな)
私に対してやるといったことを全然やらないのは、確かに怠慢なので判断がつかないです。
265: 246[] 2012/08/16(木) 11:27:30.41 ID:0OEztKUx0
>>261
あんまりしてないです。頻度関係ないかな?
あと、私は最近までかなり忙しくて、会えはしていたけど、デートは2週間に1回ぐらいでした。でも、
>現に手間やお金がかかる行動をしてないし、好きならもっと相手のこと気にする。
コレ。これが気になって傷ついてしまった。遠出も考えてくれたことあるし、誕生日とかそういう日にお金
多少お金かけたりもしてくれていたけれど、最近はプランはあっても全然現実にならないな。
>>262
もちろん初彼ではないです。だから、かえって会ってる時や連絡来てる感じから
好きだって感じは今までの人の中でも強い方なのに、なんだか気持ちが伝わってないなと。
そういう扱い受けるのは、自分の方も何か悪いところがあるせいなのかなと思ってしまうんです。
頑張ってるつもりなのですが。
>>263
ある意味、これで終わったら気持ちの面以外では解決ですけどね。
ガンガンにデート誘って来たりとかがちょっと前まであって、べたべたした感じ
で連絡して来てたんですけど、これをやったら別れるっていったことをこっそり実行していて、
私がそれを知って確認したら認めて、別れのメールを送ったら返事が来ない、と
なんだか突然な感じです。何を考えていたんだろうと。
ちゃんと話し合って別れたかったです。
266: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 11:38:57.10 ID:BPqOWAw90
>>265
別れる時は話し合いとかしなくて構わないよ
連絡がなくなった時にお別れメールを送りつけて幕引きでokかな
あまり、グダグダと猶予ばかり与えてると
別れる切っ掛けを無くして駄目な関係を無駄に引きずる羽目になるから要注意
267: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 11:43:21.45 ID:u7XqhdpM0
>>265
もう別れる相手と何を話し合うの?
そこで「頑張って変わるからもう一度チャンスが欲しい」って言われたら
あげちゃうんでしょ?
あれを直せ、これを直せって言われ続けてめんどくさくなったんじゃないのかね
>>264
さんが悪いとかじゃなくて、そう言う人だったって事 268: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 11:44:15.53 ID:u7XqhdpM0
ごめん
>>265
さんだったね 269: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 11:52:15.92 ID:NP1cF0Sw0
>>246
もだけど こういう男とつきあってる女ってどうしてこう皆同じようなのなんだろうな
言動もだけど
変な顔文字と全レス、未練タラタラかデモデモダッテがデフォだよね
270: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:10:20.06 ID:luynysoO0
>>269
こういう目に遭ってから初めて2ちゃんに来た人っぽいよね
271: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:20:25.68 ID:zsH33OW+0
>>270
画面の向こう側の人間が、直接どうこうできるわけじゃないのにね
2ちゃんはお悩み相談室じゃないのに
アホとは、しっかり対等な関係築けていれば軽視されることなんてない
尊敬してる人、大事な人に対してはちゃんと尽くしてくれる
つまり
>>246
は彼氏に格下だってみなされてるんだよ どんなにひどいことしても、甘えて謝れば許してくれる馬鹿女だって思われてる
273: 246[] 2012/08/16(木) 12:30:04.97 ID:0OEztKUx0
>>269
こういう男とつきあってる
未練なく振る周りは分からない
未練あり周り、誰かに相談2chにも来たりする
ってだけでは。
ついでに自分にも非があると思ってる人は、アドバイスまじめに聞きたいので全レス
になると思います。
つまり、同じ状況でここに来てたら、その点で共通するのは自然というか。
変な顔文字とデモダッテは人によると思いますが。
>>270
10年前からちょいネラーです。この板には引いた瞬間無理と誘導されて
移動してきました。
274: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:39:42.13 ID:BPqOWAw90
>>273
どう見ても未練がましいのに無理スレに来たからデモデモダッテにしか見えないんだよw
いつまでもその彼にこだわりたいなら、まだ引いた瞬間で合ってたね
275: 246[] 2012/08/16(木) 12:45:35.22 ID:0OEztKUx0
>>271
昔から相談室的な面はありましたよ。実際、掲示板のいいところは客観的な意見を
複数の人からもらえるって言う点で。
スタートだって技術関係の意見交換、相談、質問が多かったのだから、間違っていると思うなら、
私がスレを間違えたのかもしれません、ごめんなさい。
そもそもが尊敬してます、からの付き合いで、少なくとも対等以上の関係は
築けていると思います。アホを調べたところ、話はそんな単純ではないみたいです。
相手の気持ちが考えられないというか、むこうは悪気がそんなにない感じで、
軽視してるっていうよりも自分優先がデフォで、それに気づいていない模様。
前の彼女の振り方がとても自分勝手でひどい理由だったのですが、全然悪く思っていないみたいです。
>>266
、267 ありがとうございます。どうやって吹っ切るかの方に頭を切り替えたいと思います。
いろいろ考えてるんですが急には難しい。どうしたらいいんだろうと考え中です。
とりあえず、意見をくださった皆さん、ありがとうございました。
やっぱひどいことされてるんだ、と認識出来て気持ちがだいぶましになりました。
このスレで無理だと思ってる人で、でも別れようか迷ってる人には、
【ノロケ】暇つぶしに恋人自慢 PART14 (746)
を読むことをお勧めします。今の人よりは絶対いい人いるって気になれます。
276: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:45:55.58 ID:NP1cF0Sw0
>>273
1.10年も2chにいるのに (;_;)これ使えるセンスがすごいね!
2.「早く忘れられる様に頑張る」のに「自分が頑張って駄目なら諦める」けど「ちゃんと話しあって別れたい」の?
わけがわからないよ
3.そもそもここはアドバイスを求めるスレじゃない
277: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:48:51.41 ID:cppZbHYSP
色々な意味で長すぎる。最初は真面目に読んでたけどさすがに辟易してしまう。
もうやめといたら?
もうやめといたら?
278: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:49:23.00 ID:V0M35wgEO
>>274
ついでに言うと、「彼氏はひどいやつ、あなたはよく我慢したね、もう十分がんばったよ」的なことを言われるまで全レスが続く
279: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 12:51:14.98 ID:zsH33OW+0
>>275
10年も2ちゃんやってたらお悩み相談室ではないこと、
全レスが嫌われることぐらい分かると思うんだけど?
そうでないならあなたも何らかの知的障を持ってると思う。例えば軽度のアホとか
あなたは対等な関係を築いている人間に対して、彼氏と同じ仕打ちをできるわけ?
どんなに嫌だ、これをされたら別れるっていうことをするわけ?絶対にしないよね?
まず彼氏はあなたを軽視していて、もう尊敬してないってことを理解したほうがいいよ
彼氏がアホだって疑いがあるなら、ここじゃなくて精神科に行って相談しなよ
ここでレスしてる人は恋愛の専門家でも、発達障の専門家でもない
280: 恋人は名無しさん[] 2012/08/16(木) 12:52:31.26 ID:kLOAFYPm0
どっちもめんどくせえ
281: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 13:36:55.10 ID:wlGQwhtS0
>>278
いいや、そんな事をいわれても、
デモデモ彼氏はこんないい所があって、まだ私の頑張りが足りないかも(チラッチラッ)・・・と続けると思います
282: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 16:54:25.88 ID:RPNadr/NP
全レスのウザさを10年ROMってて学ばないって
283: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 17:15:11.61 ID:UMYHLilu0
アドバイスを受けて何か参考にするならともかく、彼氏から連絡を絶たれたから悔しいってだけで
いつまでも彼氏に依存したい態度がありありだから突っ込まれるんだよね
ちゃんと会話が噛み合っていたら全レスでもここまでバカにはされないよ
いつまでも彼氏に依存したい態度がありありだから突っ込まれるんだよね
ちゃんと会話が噛み合っていたら全レスでもここまでバカにはされないよ
286: 恋人は名無しさん[sage] 2012/08/16(木) 18:58:28.60 ID:t1thZ9sW0
>>275
>昔から相談室的な面はありましたよ。実際、掲示板のいいところは客観的な意見を
複数の人からもらえるって言う点で。
>スタートだって技術関係の意見交換、相談、質問が多かったのだから、間違っていると思うなら、
私がスレを間違えたのかもしれません
かもしれない、じゃなく間違ってる
スレタイを100回読むこと
引用元: ・このヒトは無理だと悟った瞬間114
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
アスぺな上に報告者のことを明らかに見下してるしもうさっさと別れて忘れた方が良いよ。長引くからこういう奴って。
3: 名無しのコメ民
報告者が愛されてる実感欲しくて執着してるだけじゃん。
大事にされてないけど、こんなに執着されてるんだから愛されてるはず!
別れの連絡をしたら、泣いてすがって、反省して大事にするから!って言われたいから、話し合って別れたいとか言ってるんでしょ。
今のままだと、自分が愛されずに終わったってなるのが許せないんだろうね。
大事にされてないけど、こんなに執着されてるんだから愛されてるはず!
別れの連絡をしたら、泣いてすがって、反省して大事にするから!って言われたいから、話し合って別れたいとか言ってるんでしょ。
今のままだと、自分が愛されずに終わったってなるのが許せないんだろうね。
おすすめ人気記事
あるべき所に収まった
末永くお幸せに